gcloudのアカウント変更とプロジェクト変更

gcloudで複数のアカウントを使って、複数のプロジェクトをやりくりする必要に迫られたので、調べた。そして絶対忘れるので備忘録。

アカウント関係

まず、登録されているアカウントの一覧表示してみる。

$gcloud auth list

現在、クライアントで認識されているアカウントがリストアップされる。

リストにない新しいアカウントを使う場合は、アカウントを追加する。アカウントとはgmailのメールアドレス。

$gcloud config set account <ACCOUNT_NAME>

set accountした後に、ログイン。

$gcloud auth login

loginコマンドを実行すると、ブラウザでGoogle Cloudが開く。クライアントがgcloudコマンドを使うって言ってるけどいい?という画面が出て認証すると、クライアントで使えるようになる。

念の為もう一度、gcloud auth listすると、ACTIVEの列に*がついた状態で、登録されているはず。

プロジェクト関係

現在のアカウントで使用できるプロジェクトの一覧。

$gcloud projects list

操作するプロジェクトを変更。

$gcloud config set project <PROJECT_ID>

これで操作できる。

configurationsで設定を記憶

アカウントとプロジェクトをいちいち変えるのが面倒なので、よく切り替えるのならば、そのセットを記憶しておくことができる。

$gcloud config configurations create <name>
$gcloud config set account <account>
$gcloud config set project <PROJECT_ID>

これで1つ作成。切り替えたい別のも作成した上で、2つを行き来するためには、

$gcloud config configurations activate <name>

とりあえずわかったけど、長いよ!configurationsとか何回打ち間違えたことか・・・。

ちなみに作ったもののリストは

$gcloud config configurations list

で、1つのconfigの中の設定値のリストは

$gcloud config list

でわかる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?