見出し画像

2020年よく聴いた曲を大量に紹介するよ前編

2021年が始まってはや10数日新年の目標とかつらつらと書いても意味ないしどうせ実行もしないので、去年めちゃくちゃ聞いた曲を大量に紹介していくよ。ここから多くのアーティストがバカ売れして音楽だけで食べていけるような飛躍の年になって欲しいな。あと、奇跡的に見てくれているあなたに刺さる曲が1曲でもあれば一緒に飲もうな、もちろんオンラインで。
あ、一応、来年の目標を書いておくと『女遊びをする』です。

先に今から紹介する曲たちのプレイリストを貼っておくので、それを聴きながら見ていくと好きな曲が見つかるかもね。

前編はボカロP・男性ソロアーティスト・女性ソロアーティスト・音楽ユニット部門をお送りします。思ったよりも多くて三部作になる予感。


<ボカロP部門>

ニコニコ動画世代かつ加藤純一やもこうなどのゲーム実況者が大好きで、その流れで有能なファンが作るMADなどをよく見てて、そこで見つけて原曲を好きになるっていうパターンが多いボカロP作の曲たち。個人的には曲によって好き嫌いがはっきりと分かれることが多くて、他の曲はあまり知らないのでMADと一緒に紹介してこうと思う。あ、MAD入りじゃない曲もある。

全然関係ないけど、2020年1番好きだったMADは『YATTA〜日向坂MAD〜』です。



ルマ/莉犬

かいりきベア作曲の曲で、一番MAD化されてるのを見た気がする。赤と黒を基調としたPVめちゃくちゃ好き。一番好きなMADはもこうMADの『ババ』です。


テレキャスタービーボーイ(long ver.) / すりぃ feat.鏡音レン

さりぃ作曲。この曲は実はPVもよくできていて、中編か後編に出てくるアーティストのPVも手掛けているcoalowlさんというアニメーターが作っていてめちゃくちゃ可愛い。このイラストレーターの人も来年大注目です。好きなMADは『テレキャスタージュンボーイ』


1・2・3/After the Rain(そらる×まふまふ)

まふまふ作曲のポケットモンスターOP主題歌。何故か25歳で今年から始まった新シリーズを皆勤賞で見ているのだけど、製作陣のOPとEDへの本気度がえげつなくて、EDは後でも登場するパソコン音楽クラブ x 増田順一とかいう謎コラボをするレベルの熱量。この曲も余程評判が良かったのか新しいオープニングも楽曲自体は変わらず金爆の鬼龍院翔とTMRevolutionの西川貴教がコラボして歌唱したものに変わっている。


群青/YOASOBI

今年、ヨルシカ・ずっと真夜中でいいのにの2組と一緒に夜行性グループとして一括りにされた、でお馴染みのYOASOBI。2組と同じでAyaseというボカロP畑の作曲家とぷらそにかのikura(幾田りら)のプロジェクト。
『夜に駆ける』がえげつないレベルでヒットチャートに躍り出たのだけど、個人的には群青の方がポジティブな曲調とワクワク感が好きだったので。
関ジャムで知ったんだけど、コーラスはぷらそにからしい。


<女性アーティスト部門>

ドーナツ/SHE IS SUMMER

とびきりのおしゃれして別れ話をとかいう名曲で、あまりの歌詞の素晴らしさにYouTubeのコメント欄が破局寸前もしくは破局直後の男女による自分語りで埋め尽くされるという地獄みたいな状態を産み出した天才天才SHE IS SUMMERによる新曲。性格がひん曲がっているけど、こういうキラキラ女子の可愛い歌詞と声は大好きです。


おばあちゃんがサイドスロー/眉村ちあき

ゴッドタンでも大活躍の眉村ちあき。上半期で一番聴いた女性アーティストの曲。歌詞は何回見てもマジで意味が分からないんだけど、イヤホンから流れてきたら体から湧き上がるものがある。なるほど、これがビートルズとセックスピストルズを聞いて衝動に駆られたの子と同じ気分かとなった1曲。多分違う。

ニーゼロニーゼロ/眉村ちあきwith Creepy Nuts

コロナ禍で大変だったみんなに3人がお疲れ様と言っているような優しい優しい曲。今年、初の武道館公演を叶えた2組が歌ってるのもとってもいい。眉村ちあきというアーティストはさっき貼ったみたいなめちゃくちゃな歌とめちゃくちゃなことばかり言っているのに時々芯をつくルフィみたなメロディと歌詞をぶつけてくるのでずるい。


FLASH POINT/Foi

YOASOBIのikuraと同じぷらそにか出身の女性アーティスト。spincoasterのYouTubeに上がったこの動画を見て一目惚れ。
大抵こういうオシャポップの女性アーティストって1曲だけしかいい曲がないパターンが多いんだけど、Foiは聞いたアルバムで全曲ハズレなしだった。boy friendとかもおすすめ。


Glints/さとうもか

  Vaundyの曲にコーラスとして参加していて気になって調べていたら、ソロ活動も良くてよく聴くようになったアーティスト。SUGER BABEのような懐かしいポップスの匂いも感じていて大好き。PVを見たことなくて、概要欄見てたらTENDREが編曲しててびっくり。そりゃ耳心地いいよなぁ。


月曜日戦争/吉澤嘉代子

2020年に発売された曲ではないんだけど、佐久間宣行のオールナイトニッポン0でバカリズムがゲストの時に流れて、そこから狂ったように聴いた曲。PVもたなかみさきがイラストを書いていて大好きになった。佐久間さんのラジオではドリームエンタメラジオを自称していることもあって、急に度肝を抜かれるくらいハマる曲や漫画が紹介されるので聴くのをやめられない。


<男性アーティスト部門>

10〜20代前半の奴らがヤバすぎる問題があって、どういう家庭環境で育ったらそうなるんだろうかと考える日々。

Sports/ Mega Shinnosuke

高校生で私立恵比寿中学に楽曲提供をしたメガシン。次に出てくるVaundyもそうなんだけど色んなジャンルの曲を作っていて、しかもどの曲もクオリティが高い化物。その中でもよく聴いたのはガレージロック的なこの曲でした。


不可幸力,怪獣の花唄/ Vaundy

去年の下半期から今年にかけて頭角を現した化物アーティスト。不可幸力はSpotifyのCMにも起用されたので、耳にしたことのある人も多いのではないかと思う。CDジャケットからPVまで全部セルフプロデュースしている本気で頭のおかしい若者で、多分こいつだけ1日が72時間くらいある。色んなジャンルの曲を作っていて、だいぶ前にTwitterでは『自分の作りたい音楽がわかってきた』的な発言もしていたのでこれからも楽しみ。


アンチタイムトラベル/Mom

こちらも若い化物アーティストのMom。随分前から聞いてるけど、個人的にはこのアルバムからギアが一段上がった気がしている。気がするだけなので本当かどうかは知らない。


SUNDAY/杉本周太

バレーボウイズのメンバーであるシュウタネギのソロプロジェクト曲でそっちをよく聴いてたんだけど、シュウタネギが新しく組んだWANG GANG BANDの曲になってました。バレーボウイズもそうだけど昭和の香りがプンプンするのが大好き。


彗星/ 小沢健二

何故か自分でもよくわからないんだけどオザケンだけは何聞いても心が瞬間沸騰して、めちゃくちゃ踊り出したくなる。変な声で変な身なりなおじさんのくせに、きらめき歌詞凄過ぎイキイキポップアーティスト。ストリングスの使い方もクソかっこいいんだよなぁ。


The Smoke Is You(feat.Kan Sano)/Keishi Tanaka

完全に感覚だけで好きになって上半期死ぬまで聴いてたヤバ曲。2人とも名前は聞いたことがあるけど、特に他の活動についてはわからない。ただこの曲はクソカッケェ。それだけ。考えるな、感じろ。


イマジネーション/清竜人

ももクロに提供した楽曲をセルフカバーした曲。原曲はテンポとアレンジでアイドルソングに仕上がってるんだけど、この曲だと清竜人の初期の楽曲に聞こえる。あと、清竜人が最近始めたシングルランキングをミュージシャン視点から批評する動画がめちゃくちゃ面白い。



好きっていう気持ち/坂本慎太郎

ゆらゆら帝国の坂本慎太郎のソロ曲。途中で入る『ヘイッ!』ってところが大好きすぎてエンリピしてた記憶。坂本慎太郎が声優に挑戦した音楽っていうアニメ映画をまだ見れていないのが2020年の心残り。


DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理/鈴木雅之

アニソン界の大型新人鈴木雅之による、かぐや様は告らせたい?2期のOP主題歌。作曲:水野良樹(いきものがかり)、編曲:本間昭光とかいうもはやいきものがかり楽曲製作陣。あと、鈴木愛理が可愛い。


<音楽ユニット部門>

ボーズルール/ONIGAWARA

ONIGAWARAの好きなところの1つが、J-POPをこよなく愛していてリスペクト故に名曲のオマージュが色んな楽曲で見つけられるところなんですけど、これは完全に某坂道グループのガールズルールのオマージュ。こういうことを一生やっていてほしい。


楽器が買えないわけじゃないけど/ Nagie Lane

主にシティポップを歌唱するアカペラグループ。狂ったようにアカペラミュージシャンを聞き漁ってた時期に見つけてなんてカッコいいんだと好きになったグループ。楽器が買えないわけじゃないけど歌ってるんだ。群衆がうむ孤独に逆らいたいからって歌詞カッコ良すぎるわ。
1人男の子が脱退しちゃって、もう1人いる男の子の立場弱そうだなとか思ってます。


インターネット偶然倶楽部/絶対忘れるな

この人たちは何故かアイドルとの親和性が高すぎる。この年代が歌う少し前のネットの曲ってなんかいいよなぁと語彙力の無い表現で伝えます。脱退したDJ益若つばめよ、永遠に。


reiji no machi/パソコン音楽クラブ

今年、CDショップ大賞の作品賞も受賞してポケモンのEDまで作っちゃうくらい大活躍だったパソコン音楽クラブ。新しいようで懐かしい、懐かしいようで新しいみたいな曲が大好きで、そのテクノ部門の曲。阿部寛公式HPレベルで軽いホームページも大好き。あと、俺のフォローしてる拗らせおじさんツイッタラーに『名前が昔の古傷を抉ってくるから改名しろ』って理不尽にキレられたツイートに反応してた時のやりとりがめっちゃ面白かった。


びーちQ,ツナマヨネーズ/peanut butters

9月か10月くらいにholiday recordのnoteにおすすめアーティストとして上がっていて聞いたらハマってしまった。the DrumsやWeezerに影響を受けたらしいニシハラという男性のソロプロジェクト。明るいキラキラポップな曲調からの意外と暗い歌詞も大好き。なんか老舗のレコード会社の新レーベル第1弾アーティスト?らしくこれからもガンガン押されていって欲しい。


ということで前編終了。実はまだ半分も来ていない。
俺の心かい?とっくに折れてるよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?