見出し画像

就活で生きる!「yoasobi流!フィードバック五箇条☆」

キャリアステーションで学生インターン生(『よあそびーず』と呼んでいます)が、企業の人事担当者や社長に対して行うフィードバックのイロハをまとめました!

「相手に対して適切に伝えたいことを伝える」

簡単なようで意外と難しいフィードバックについてまとめました!

yoasobi流 フィードバック五箇条

【Point①】挨拶、礼儀、敬語に注意!

🙆「本日はよろしくお願いいたします。」
🙆「ありがとうございます。」
🙆「(意見や質問を述べる前に)ご説明いただきありがとうございます。◯◯〜」

【Point②】良かった点と改善すべき点を分けて伝える!

🙆「まず、良かった点についてですが、◯◯〜。次に改善点について~ですが、◯◯〜。」

【Point③】フィードバックの内容は具体的に!

🙆「◯◯という部分がわからない、伝わらないので〇〇のように改善してはいかがでしょうか。」

🙆「ご説明いただいた〇〇という点に関して、□□なところが△△なので良かったと思います。」

【Point④】ネガティブな印象を伝える際は、言葉の選び方に注意し、改善方法・提案もセットでお伝えしましょう!

断定ではなく、提案型でフィードバックしましょう!
🙅「◯◯を変えてください。」
🙆「◯◯の方が良いと思います」
🙆「◯◯の方が良いのではないでしょうか?」
🙆「私であれば◯◯するかなと思いました」と

具体的にフィードバックしましょう!
また、改善策もセットでお伝えしましょう!

🙅「伝わらないです」
🙆「◯◯という部分がわからないです(伝わらないです)」
🙆「こう説明いただいた点に関して◯◯と感じました。ただ◯◯の方が良いと思いました」

【Point⑤】わからないときは素直に聞いてみましょう!

🙆「私はお話をお伺いして、◯◯という印象(認識)を持ったのですが、あっていますか?」

話を聞くときは?

頷きなど、「聴いていますよ!」と必ずリアクションをしましょう。
オンラインなので対面よりコミュニケーションが取れているのか分かりづらいです。
お互いに不快な思いをさせないよう、しっかり聞いていることを伝えましょう。

🙅ボーっとしない
🙆うなずく
🙆返事をする

メモを取りながら聞きましょう
思ったことを忘れないように適宜メモを取りながら聞きましょう。
はじめは難しいかと思いますが、慣れればできるようになります!
自分への気づきや学びのためにクセづけすることも重要です。

フィードバックは就活時はもちろん、社会人になっても必要なスキルです。
自分自身がどう感じたのか?
相手にどう伝えたいのか?などなど、コミュニケーションにおける必須スキルですので、キャリアステーションで実践して、最強のフィードバックスキルを身につけましょう!