見出し画像

タイ旅行記第8回~プーケット編~

このnoteアカウントでは、主に以下のマガジンを中心にブログを書きます。
よぶ最適化論|よぶたん|note
タイ旅行記|よぶたん|note
タイ文化紹介|よぶたん|note
シンガポール旅行記|よぶたん|note
日本国内旅行記|よぶたん|note
興味のある方は、アカウント・マガジンのフォローをお願いします。
Twitterもやっていますので、併せてフォローよろしくお願いします。https://twitter.com/yobhtamAP


オールドタウン

空港からタクシーで1時間ほど行くと、プーケットの旧市街がある。
タイ本土では見られない独特な景観で、シンガポールのアラブストリートに似ている。


12時から開店のレストランが多かったので、注意が必要である。
写真を忘れたが、無料の歴史資料館もあった。

ワット・チャロン

旧市街のバスターミナルからソンテウに乗る。

プーケットで最も格が高い寺院と言われているワットチャロンで下車。
境内の焼却炉で、しきりに爆竹が鳴らされる。

パトン・ビーチ

タクシーで30分程度で西海岸を行くと、パトンビーチに着いた。
プーケットで最も有名なビーチで、パタヤビーチに似ている。

パタヤウォーキングストリートのような通りもあった。

サイモンキャバレー

パトンビーチから車で10分ほど行くと、キャバレーショーのサイモンキャバレーがある。
観覧料は1200バーツ、観覧時間は1時間15分だ。

キャバレーでは、きらびやかな衣装を着た人たちが、様々なテーマ曲や小道具の中で踊る。
歓声が上がるシーンや全員苦笑いするシーンがあるが、詳細は見た人のお楽しみとしよう。
観覧終了後は、1人あたり100バーツで役者と記念撮影をすることができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?