見出し画像

ワーママが予備試験に合格するまでの奮闘記 その1

1 はじめまして
子育て真っ盛りのワーママが突然司法試験合格を志し、4年半をかけて予備試験最終合格を果たすまでの道のりを、綴っていこうと思います。

まずは、自己紹介がわりに過去4回の試験の成績を記載します。

2 受験結果
令和元年 短答敗退
法律科目139点 一般教養科目9点 
合計148点 
合格点に14点足りず不合格

令和2年 口述敗退
短答 法律科目150点 一般教養科目15点
合計165点 
合格点上乗せ9点
論文 総合得点232.24点 順位440番 
(合格点230点以上 合格者数464人)
口述 118点 内訳は不明ですが、刑事実務58点民事実務60点だと推測しています。
(合格点119点)

令和3年 論文敗退
短答 法律科目 153点 一般教養科目18点 合計 171点 
合格点上乗せ9点
論文 総合得点230.77点 順位649位 
(合格点240点以上 合格者数479人)

令和4年 最終合格
短答 法律科目156点 一般教養科目18点 
合計174点 
合格点上乗せ15点
論文 総合得点283.97点 順位 138位
(合格点255点以上 合格者数481人)
口述 121点 87位
(合格点119点)

今回は以上です。
奮闘記は次回から少しずつ書いていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?