見出し画像

ものづくりは思考の原点。だとすると主婦が最強なのでは。という仮説。

こんにちわ。
今回は、久しぶりに熱を出して寝込んでしまった時に、ちょっと思考を巡らせていたら、「あっ!」っと思ったので、備忘録として書き残しておきたいと思います。


1、ものづくりって、思考から始まる

もし当たり前だったら、ごめんなさい。
ただ、僕は村に来るまではそんなこと考えたこともなかった。そもそも、ものづくりとは皆無の暮らしを送っていた。必要なものは買えばよかったし、そんなセンス自分にはないと思い込んでいた。

でも、村に来てから、買いに行くのは面倒だし、自分でやったほうが安いし、なんて理由から自分でやってみたら面白くて。

なぜ面白いのかというと、
課題→思考→解決策→思考→実行→思考→仕上げ
という、常に思考があるんですね。

もちろん、センスと感覚も大事だと思うんですけど、僕はそこに思考があることの方が面白かった。

今住んでいる村営住宅は、色々いじってOKなので、靴棚作ったり、本棚作ったりと、少しずつDIYをやっております。

そうやってDIYしてみると、作業中は集中できるし、作業前は思考を巡らせるし、結構好きな時間なんじゃないかと思えてきたんです。

それで、寝込んでる時に、「あ、洋服掛けるハンガーラックが斜めになってる」と気づいて、自分で作ってみようかなーと思考を巡らせていました。


2、主婦というか、料理もものづくりだ

そうやって、DIYの流れから、ものづくりに至った時に、思考がさらに広がります。おじやを作ってくれた嫁から、ピンときました。

料理って、ある程度、
・今日は何にしようかなー
・豚肉あったから◯◯かなー
・あ、でも△△も食べたいなー
とか考えながら、いざ冷蔵庫の中にあるものをみながら、
・これがあるのかー
・あ、これもあるなー
・んー、じゃあ◇◇にしよう!
みたいに思考を巡らせながら料理してますよね?
(ちなみに、僕が料理するときは、こんな感じです。)

毎日、料理を作りながら、思考を巡らせて、アウトプットを生み出している。これってすごくないですか!?
僕はすごいなーって思いましたよ。

毎日ものづくりしてるじゃんって。


3、それゆえに、主婦最強説

で、そうやって考えると、毎日毎日思考を巡らせて、、、それが感覚とかセンスとなって地肉になって、、、アウトプットのクオリティが高くなって、、、

あ、主婦最強じゃん。

って思ったのです。


だから、僕も日々アウトプットを繰り返せるように、
たまに料理したり、DIYしたり、野菜作ったりしたいなと。

さて、これから斜めになったハンガーラックの代わりを作ろうかな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?