見出し画像

fuco : labo と靴下

佐賀県を中心に活動する、アーティスト fucoさんのことを知ったのは、デザインユニット対対(tuii)の田中さんがある日yockaに訪れたことがきっかけでした。
fucoさんは連なるマルをそれはそれはあざやかに描くアーティスト。
田中さんに初めて見せていただき、私は素晴らしい作品の数々に、一気に引き込まれてしまいました・・・!

fucoさんは、今までこの素晴らしいアートをもとに「マルツナガルプロジェクト」として、お洋服からパッケージまで、あらゆるジャンルでものづくりのコラボレーションを遂げてきました。私の頭の中でも、あれもこれもあったらきっと可愛いだろうなあと勝手にものづくりが浮かぶくらい、魅力的なアート。

引用:ヘラルボニー

今回新たにスタートするプロジェクトfuco:laboは、単純にアートを良いと感じていただくことを入口として、もっと多様な方々と、世界と繋がることを考えた取り組みです。
そんなfuco:laboの第一弾の取り組みは靴下の製作!恐縮ながらお声がけをいただき、私も今回の製作に関わらせていただくことに。

対対(tuii)さんデザインのもと、fucoさんのアートはこのような3足の靴下に姿が変わりました!私は今回配色の一部をお手伝いさせていただいています。

fucoさんの靴下はお取り扱いさせていただくこともあり(お取り扱い先も募集中です!)、先日はfucoさんがyockaにご挨拶に訪れてくれました。fucoさんは今回、靴下製作について半年にわたり密着取材をしていただいているそう。この日の様子は、NHK佐賀2月10日18:10-19:00「ニュースただいま佐賀」にて放送予定とのこと。後日こちらにもアップされるそうです。(支離滅裂な私のインタビューが良い具合で編集いただいていることを祈ります・・・笑)

自身のアートワンピースを纏って素敵!
終始みなさまとの楽しい時間でした!

リリースは3月上旬を予定しています。靴下製作までのストーリーはfucoさんのInstagramにも随時書かれておりますので、ぜひご覧になってみてくださいね。今回の靴下に関してクラウドファンディングもされるそうで、靴下の一部は支援学校の卒業生へ贈られるそうです。
パッケージもまもなく完成。私も楽しみです^^

それではまた土曜日に!yockaのノナカでした。

対対(tuii)さん、fucoさんとお母さまと