見出し画像

オリジナルソックスのこと

yockaは国内外のソックスをメインとしたセレクトショップですが、時おりソックスを作っています。今回は2月の空間のオープンに合わせてリリースしたソックスについてお話しを。

まずは配色。
yockaはソックスをメインに展開しているお店ですが、色にコンセプトを置いたcolor galleryとして空間全体を作っていたりもしますので、今回は空間に合わせてお菓子の包み紙のように思いきりポップな2カラーと、基本色をyockaでスタートしていただきたい思いも込めて白と黒を選びました。
特に白の糸色選びは難しく、リブ・柄・ベース(それぞれ別の糸なのです)の色を慎重に…

一番最初の原案の一部
まさに平面と立体の世界

そして、yockaでは「上質なもの」であることも大切なので、糸の素材選びにもこだわりました。一番肌に多く触れるベース部分はガスシルケットというコットンで、糸の表面の毛羽立ちをガスで焼いたのちシルクのような艶を出すよう加工をしているものです。なめらかな肌触りが特徴。

フサフサとした立体感のある柄は、通常の柄の編み地をひっくり返したときの裏糸を、あえて柄として楽しむ「裏だし」という作りかたをしています。
みなさまがお持ちの柄ソックスをひっくり返してみるとわかりますよ。

通常はこちらが表の編み地なのです

と、ここまではソックスのご紹介。

最後に、おめかしとでも言いましょうか。タグの存在はパッケージのようで私は結構重要だと思っておりまして・・・三角をテーマに最初のショップカードや看板を作ってきていたので、そのイメージで作りました。糸でタグを縫うのか、吊るすのか。タグは時間が経ってダメージを受けないような素材にしなければと何度も印刷会社さんへ相談しました。

前回制作のときは、ネオンイエローの紐を
穴の形、紐の種類も何度もあれこれ考えながら。。

みなさんが靴下で何気なく目にしている足裏のプリントも今回は作っています。お洗濯や着用で段々と薄くはなってきてしまいますが、これもやってみたかったこと。

何やらあれこれ時間をかけておりましたが、1年に一度くらい作るのならばこだわりを詰め込んでみても良いのかなと。。これも経験。まだまだものづくりをしているとは名乗れませんが、こうゆうことを1からやってみると、世の中のモノに対する見方が変わります。完成に至るまで、時間をかけて何度もきっと試行錯誤の末今目の前に売られているのだなと・・・。ますますモノに対して感謝が生まれます。そんな愛たっぷりのソックスでした!次はどんなことをしようかな。

お写真から詳細ページをご覧いただけます^^

それではまた土曜日に!yocka のノナカでした。