見出し画像

簡単ハーブのクリームチーズの作り方とハーブの効能

体にたくさんのいい影響を与えてくれるハーブ。

今日はそんなハーブを使ったクリームチーズをご紹介したいと思います!
簡単な上に美味しくておつまみやおやつにピッタリ♪♪

ホームパーティーなんかでも喜ばれますょ☆

後半では使ったハーブの効能もお伝えしますので、ぜひ最後まで読んでみてください*


ハーブのクリームチーズ(2人分)

【材料】

◇クリームチーズ・・・・・50g
◆タイム・・・・・・・・・小さじ1/3
◆スイートマジョラム・・・小さじ3/1
◆ローズマリー・・・・・・小さじ3/1
◇にんにく・・・・・・・・1/2片
◇ブラックペッパー・・・・適宜
*ハーブはドライのものを使います。

◆のハーブはお好みで。
バジルやオレガノ、チャイブなどを
使っても美味しくできます。

【作り方】

① クリームチーズを500wで20〜30秒温め、
柔らかくする。

②◆のハーブをすり鉢ですり、細かくする。

③にんにくをすりおろす。

③クリームチーズを
材料と混ざりやすいように練る。

④クリームチーズとにんにく、
ハーブを混ぜ合わせる。

⑤お好みでブラックペッパーを混ぜる。

⑥器に入れて、クラッカーやフランスパン
などと一緒に召し上がってください。


続いて今回使ったハーブ・スパイスの
効能をご紹介します☆



ハーブ・スパイスの効能

【ガーリック】

・疲労回復
・血行促進
・抗酸化作用

様々な料理に登場するガーリックですが、
魚や肉の臭みを消す成分があり、
食欲増進に役立ちます。

強力な抗菌作用、抗酸化作用もあり、
アーユルヴェーダでは若返り作用のある
スパイスとしても浸透しています。


【タイム】

・抗菌作用
・呼吸器系の不調の改善
・口臭予防

強い抗菌力をもち、
病原菌の感染を阻止することで
知られています。

清涼感のある強い香りで
口臭予防にもなりますょ。


【スイートマジョラム】

・リラックス効果
・腸内のガスを排出する

野菜や豆類との相性が良く、
煮込み料理に多用されます。

甘くて繊細な香りのするハーブで、
リラックス効果も期待できます。


【ローズマリー】

・抗酸化作用
・血行を促進する
・集中力を高める

血液循環を良くして
身体機能を活発にするため、
古くから「若返りのハーブ」として
知られています。

ティーにすると
代謝を上げ、脳の働きを活性化させるため、
過労気味の時や勉強の前に
飲むのがおすすめです。


【ペッパー】

・血行を良くする
・筋肉の緊張を和らげる

肉料理に良く使われるペッパーですが、
肉の臭み消しなどに良いスパイスです。

血行を促進させてくれる作用もあるため、
冷えの改善にもつながります。

筋肉痛にも良い成分が含まれています。


まとめ

いかがでしたか?
簡単で手軽に作れる上、
こんなにたくさんのハーブやスパイスを
摂取できて身体にいいので、
ぜひ皆さんも作ってみてください☆

#ハーブ #スパイス #ガーリック #タイム #マジョラム #ローズマリー #ペッパー #身体に優しい #おつまみ #ワインに合う

サポートいただいたお金は自身の成長と世の中への貢献のために使わせていただきます。