レコード、ループボックス自作、BD2改造

レコードプレーヤーを置く位置を変えて、すぐに聴きやすくなったっていうのがあるんですが、それとは別にレコード愛が高まってきてて、いろいろレコードで聴きたいと思うようになりました。自分はレコ屋でバイトまでしたのに、所有欲やコレクター気質がないんですが、急に集めたいと思うようになってきました。写真は最近聴きまくってるフレッド・フリスの「Gravity」。オリジナルです。大名盤。

レコードの魅力を再認識している理由は多分、ストリーミング配信が始まったせいです。apple music、自分はOSのバージョンの関係で使えてないんですが(アップデートすると、録音用に使ってるprotoolsのインタフェースが使えなそう)、それが始まって周囲の人の生活を変え始めたことによる影響が自分にも及んでいる気がします。

一度つらつらとアナログが魅力的になる理由を書いたんですが、俺がどうこういうことじゃないなと思ったので消しました。

kaoss padを使う用にループボックスを作成しました。穴が多いのでケースの加工が大変。でもごちゃごちゃしてて見た目気に入ってます。一度配線を間違えて苦労しました。その分音がなったときは嬉しかった。LEDが明るすぎてうまく写真にとれません。

LED付いてないときはこんな感じ。

同時にBOSSのBD-2をモディファイ。キーリーというメーカーのモディファイのやり方がネットでいろいろ載っていたので、ファットスイッチ部分以外はやってみました。ミキサーにつないでみた感じでは結構音が悪い感じがする…アンプにつなげたときいい音だといいな。メタルゾーンと違って、元々付いてたパーツのはんだづけが凄く取りにくくて、手こずったりしたせいもあるかもしれない。はんだづけは、担当者によってやり方がかなり違うということが分かりました。

ループボックスやバッファーは、このまま調子良く動けばkaoss padと共に今週末のONE Music Campから導入します。チケットとられた方、うまく生かしてかっこいい演奏するんで(西田が)、期待してください〜!


定期告知です。10月に東京でワンマンライブやります、是非来てください〜!前売り買っていただいた方に音源が特典としてつきます。その製作日記もここで書いていこうと思います。

10月27日(火)TSUTAYA O-EAST

吉田ヨウヘイgroupツアーファイナルワンマン
プレイガイド:ぴあ(269-950) / ローソン(76669) / e+
手売り前売り券、プレイガイド購入特典:新曲2曲、岡田拓郎remix曲などを含む限定EP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?