ビヨンセさんお手柔らかに

2015/5/21(木)
久々にジュンコさんのレッスンでした

COLORSの話題に始まり、だんな氏の愚痴を経て(笑)、楽しいレッスンをしていただきました!

ストレッチ、息の使い方、吐き方、吸い方、
基礎練をみっちり。
いかに体力がないか、柔軟性がないか、
いつも思い知ります…
ちゃんとしなきゃ…(´;ω;`)

基礎練で出すわたしの高音は、
ほかのどこでもお聞かせしたことのない、
すごく伸びやかな音なんですよ。
実際に使えないけども。。くそぅ

息を吸って肋骨を持ち上げる
持ち上げたまま下げない
お腹とお尻がぎゅっとなって、吐けなくなったらお腹だけゆるめて息を吸う

…ちょっと何言ってるかわかんないよね(笑)

上顎の奥、柔らかいところを持ち上げる、
横に開かないで縦に開く、前に飛ばす

わたしはずっと低い声で歌い続けていたので、
どちらかといえば筋肉を緩めて歌ってきたらしい

高い声は、きちんと筋肉を使ってコントロールしながら歌わなきゃいけない、その筋肉が弱ってるそうな

ううう、なるほど上顎を持ち上げるとは、
きつい!とっても、きつい!

その後、
鼻腔を響かせる練習として、赤ちゃんの泣き真似をふたりでやって爆笑したり(笑)
しかし、あんな声初めて出した。最初どうやってやってんのかわかんなかったもんな…
あんなとこから声出んのね!

ジュンコさんに
「ようこさんは、いままで誰にも頼らず甘えることなく生きてきたから、こういう猫なで声みたいなものを出したことがないのよね」
って言われたけれども、そんなことないけれども!

しばらくおうちで赤ちゃんの泣き真似してると思います、ごめんねだんな氏!

そして、次の課題曲が決まりました。
ビヨンセさん…
Irreplaceable…?!

リズム感強化の練習をします。
アカペラでも必要でしょ?とのことで…
そうね、こうやって歌っていけば、もっと自由に歌えるかもしれない…!

休符の、伸ばす音のリズムの感じ方
それを一緒にすることで、グルーヴが生まれる、
音符が動き出す、生きてくる、

そうだね。
頑張ってみよう、

でも、
お手柔らかに頼みますわ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?