ベルリン滞在記vol.0

こんにちは、横浜の建築設計事務所オンデザイン所属の小泉と申します。

僕はオンデザインでまちづくりや拠点運営を主に仕事としています。今回は、たまたま夏休みが長めに取れることになったので、ドイツ・ベルリンに行ってヨーロッパの今を見てこようと思い、約10日間の旅にでることにしました。航空券こそバンコク経由のフランクフルト行きですが、ドイツ滞在中はほとんどベルリンにいて暮らすように様々な出来事を体験してきたいと思います。

せっかくならばできるだけ記録に残しつつ、今ベルリンで起こっていることをレポートするつもりでnoteに書き連ねていきたいと思います。ちなみにvol.0はまだベルリンに着く前、フランクフルトまでの道中で書いています。この記事ではなぜいまベルリンなのか、ということと行った後どんなことを中心に見ていこうかということを、自分のためのメモを兼ねて記しておきたいと思います。

なぜベルリンへ?

子どもの頃からドイツという国への憧れはありました。工業地帯育ちということもあり、インダストリアルなプロダクトのデザインや品質に共感が会ったのかも知れないし、映画「ラン・ローラ・ラン」のようなぶっ飛んだパンクとかテクノカルチャーのイメージが合ったからかも知れません。まあいずれにせよ、憧れていたものの何故かここまでドイツに行くという選択肢を取ってこなかったんですよね。海外に旅する機会は何度もあったのに。

じゃあなんで今になってベルリンなのか。台湾のように流行りの行き先というわけでもないし。もちろん、前述したように事務所のお盆休みが長く、仕事のタイミング的にも行きやすいというのもあるんですが、それよりも「今のベルリンを見ておいたほうがいい」と思ったからです。

その理由、自分が確かめてみたいことを箇条書きで書いてみました。

・シリコンバレーの次に面白い人達が集まっていると言われるベルリンの良さとは?

・Holtzmarktはどんな場所、運営、雰囲気なのか?

・日本とベルリンをつなぐプロジェクト、NIONとは?

・パブリックスペース、屋外空間はどれくらい日本より進んでいる?

・スタートアップが集まると言われるベルリンのシェアオフィス、コワーキングスペースの居心地は?

・シェアバイク、e-キックボード、自転車レーンなどモビリティは?

・都市農業やガストロノミー、クラフトビールやカフェなどの食事情は?

・アウフグースの本場、ドイツのサウナは?(男女混浴ってマジなの?)

そしてなにより、断片的な情報ながらもいま面白いと言われ始めているベルリンに、都市の未来をつくっていくヒントがあるのではないか、と思っているからです。何がどういいのか、行った後もはっきり言語化できるかわかりません。でも、何か必ず持ち帰ることができるだろうという確信的な期待はあります。

できれば現地にいる間に何本かレポートしたいと思いますので、ぜひおつきあいください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?