見出し画像

テキレボ架空歴史フェア参加作品紹介:藍間真珠『ファラールの舞曲』

※こちらは、全通販型同人誌即売会「Text-Revolutions Extra 2」内自主企画「架空歴史フェア」についての記事です。イベントは終了しています。
※仕様上、下部に「サポート」のボタンが表示されますが、こちらからのサポートは主催(泡野)に入金されます。
紹介作品の作者様へお届けすることはできませんので、誤って支払しないようご注意ください。

テキレボ架空歴史フェア、今回ご紹介する作品は藍間真珠さんの『ファラールの舞曲』です。
※以下の紹介記事は、架空歴史フェアの参加者さん自身によるものです。

『ファラールの舞曲』書影

ファラールの舞曲

作品データ

作品名:ファラールの舞曲
作者:藍間真珠
サークル名:藍色のモノローグ
文庫(A6)判/432ページ/1,000円
テキレボEX2webカタログ

あらすじ

星の一大勢力となったファミィール家。しかし次第に変死者が目立つようになり、魔物に狙われているとの噂が立ち上る。父親に続き命を狙われた一人娘ゼジッテリカを守るため、叔父テキアは大勢の護衛を雇うことを決意した。
偽りの中放られた少女は、偽りを選び取った存在と出会う。
この中に魔物はいるのか? 幼い少女をめぐる謎と駆け引きの異能力ファンタジー。

作品のみどころ

架空の星、「異能力者」である「技使い」が稀に生まれる世界で、ある転機となった事件を扱った読み切り長編ファンタジーです。
魔物にはまず勝てない。そんな人々の意識を変え、また「技使い」の立場を一変させた事件。そこで実際に何があったのか。誰が何を守ろうとしていたのか。変わらない「平穏」のために裏側で攻防を繰り広げていた者たちの物語です。

関連リンク

カクヨムにて本編掲載

簡易登場人物紹介


今回の紹介記事は以上です。

気になる作品を見つけたら、webカタログの「☆気になる!」ボタンをポチっと押していってくださいね。

そのほかの参加作品はこちら↓


頂戴したサポートは各種制作費に充当いたします。