見出し画像

動物行動学に基づくドッグトレーニングをしてみませんか?

犬は、私たちの生活に深く関わり、人生を豊かにしてくれる大切なコンパニオンアニマルです。家族の一員です、なんて方もいらっしゃると思います。
しかし、犬は初めから人間の言葉や価値観を理解できるわけではありません。
家庭の中で受け入れられることは楽しく体験させ、受け入れられないことにはきちんとコミュニケーションを取れるようにしていきましょう。家族として犬を迎えたら、根気よく教育していくことが大切です。

1.Y&I Dog Academyではどんなことをしているの?

Y&I Dog Academyでは犬の問題行動の修正や改善を目的とした行動治療、および問題行動の予防を目的とした予防行動学によるトレーニングや犬とのコミュニケーション方法を飼い主さんにお伝えしています。

よくあるのが、ドッグトレーナーだから犬をトレーニングするんでしょ?という勘違い。いえいえ、問題行動が起きているときには、たいがい飼い主さん側が犬の行動や心理をよく理解できておらず、犬とコミュニケーションが取れない、信頼関係が築けていない、なんてことが多いんです。

そのため、​英国の大学機関や欧州各国で培われた犬の行動の専門的知識と技術をもとに、飼い主さんと犬との関係性を向上させ、よりよい生活が過ごせるようにサポートするお仕事をしています。​

■プロフィール

イシイナツコ NATSUKO ISHII CPDT KA


CPDT-KA 米国CCPDT認定プロフェッショナルドッグトレーニングインストラクター
CABC伴侶動物行動治療カウンセラー


2020年
CBI CABC 伴侶動物行動治療カウンセラープログラムコース修了
米国CCPDT 認定プロフェッショナルドッグトレーニングインストラクターCPDT-KA 取得
Y&I Dog Academyにて行動治療カウンセラーとして活動開始


2.問題行動って何?

では、犬と生活している上でトラブルになる問題行動って具体的にはどんなものがあるんでしょうか?

おしっこを失敗してしまう・・・
ケーブルやテーブルの足を噛んでしまう・・・
呼んでも来てくれない・・・
無駄吠えをしてしまう・・・
お手やお座りをなかなか覚えてくれない・・・などなど

飼い主さんが犬と一緒に生活していく上で困っている犬のすべての行動のことを指します。また咬む、食糞などなかなか人に相談しにくい行動も大歓迎です。

3.どうやって改善していくの?

まずはクライアントにカウンセリングを行います。問題行動そのものだけでなく、ご家庭での犬との関わり方、どのようにいつも過ごしているのかなど、詳細を伺いますので、およそ2時間かかります。

詳細なヒアリングをもとに、問題となっている行動の原因究明、および犬の心理・行動を分析し、それぞれの症例に応じた行動修正プログラムを組みます。

また、カウンセリングにおいて問題とする行動が見られない場合や、問題行動以外で犬との生活におけるアドバイスが必要な場合には、将来的に起こり得る問題行動の予防に努めながら犬との生活をより楽しくするためのアドバイスを行います。

カウンセリングが終わったら、いよいよプライベートレッスンに移ります。


4.プライベートレッスン

行動カウンセリングにより問題行動の原因特定がなされたら、飼い主さんと一緒に行動修正プログラムを実践していきます。

この飼い主さんと一緒に、というのがとっても大事です。私が犬をトレーニングするだけではありません。飼い主さんと犬の間でコミュニケーションを取れるようにするために、飼い主さんにもたくさんトレーニングに参加していただきます。宿題もあります。生活習慣を変えていただくこともあります。

個々の症例にあわせて行動修正プログラムは変わってきますが、共通で、アイコンタクトやターゲットなどの共通言語を作り、クライアントと犬がまずコミュニケーションを取れるようにしていきます。​

その上で、環境操作、古典的条件付け、オペラント条件付けなどの動物行動学に基づく問題行動改善の手法を用いて、それぞれの問題行動に合わせた行動修正を行っていきます。

好ましくない行動が減少し、好ましい行動が増えていくように、予後を確認しながら行動治療計画を約2~3か月継続していきます。(不安や恐怖に関わる問題行動の場合は、さらに時間がかかることがあります)​

さらにクライアントと犬の信頼関係を強くし、コミュニケーションの幅を広げるために、オビディエンストレーニングやトリックなどをお伝えすることもあります。また、外でもコミュニケーションを取りやすくするために、アウトドアアクティビティを取り入れることもあります。

問題行動が見られない場合も、今後の問題行動発症予防のためにパピーのうちから、社会化トレーニングやオビディエンストレーニングを行っていきます。

5.グループレッスン

問題行動改善が終わったら、いよいよグループレッスンが行えるようになります!​

他の犬がいても落ち着いてトレーニング結果を発揮したり、仲良くする練習をしていきます。参加者同士もトレーニングのやり方について共通の認識を持った状態で、飼い主同士の情報交換、犬の社会化促進などができるクラスです。

​晴れた日は公園でロングリードを使ってモッテコイの練習をしたり、犬が疲れるまで遊ぶことも。

こちらはプライベートレッスンを受講した方の中で、希望者のみを対象としています。


6.犬の問題行動の改善の全体の流れとかかる期間

お申込みいただいた後の流れを改めてまとめます。

①カウンセリング(2時間x1回)
  ↓
②プライベートレッスン(1時間x毎週)
 行動修正プログラムに則ったトレーニング
  ↓
③(希望者のみ)グループレッスン

・個々の環境に応じて進捗は異なりますが、問題行動が改善するまで平均で約3ヶ月かかります。不安や恐怖に関連するトレーニングの場合は、さらに長くなることもあります(犬の恐怖の大きさによって変わります)。複数の問題行動がある場合は、半年ほどかかります。
・問題行動状況によっては毎週トレーニングを行うこともあります。
・グループレッスンに参加いただくには、プライベートレッスンで基礎的なトレーニングが終わっている必要があります。犬同士のトラブルを避けるためにもプライベートレッスンを必須としています。


7.料金

カウンセリング:6、600円 
約2時間/回

プライベートレッスン:39,600円
1クール6回(1回約2時間)
└交通費、自宅訪問料金、オンラインでのサービス提供含む
└横浜市以外の場合は、別途ご自宅訪問料として高速代や交通機関の料金をお願いすることがあります
└ご自宅に駐車場がない場合は、駐車料金のお支払いをお願いしています


8.お申込みやお問い合わせ方法

カウンセリング、トレーニングをご希望の方は、LINEまたは公式ホームページよりお問い合わせください。個別に日程についてご案内いたします。

※現在多くのお申し込みを頂いており、プライベートレッスンを開始するまでお時間をいただいております。お早めにお問い合わせください。

9.よくあるご質問

皆様より、カウンセリングやトレーニング時にいただくご質問をマガジンにまとめています。ご不明点はいつでも、ご質問ください!


10.参考資料

どうやって改善していくか図解しています↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?