見出し画像

WordPressテーマはカスタマイズしない

3月に経営天才塾の完全リニューアルを予定してまして、担当社員のIと2人で奔走してます。いま、天才塾は実質私とIだけでやっているので、なかなか相当です。社員の名前出していいかは、今度相談しておきます。

ウェブサイトのリニューアルをどうするか

さて、それに伴い、サイトも真新しくなります。かっちょいいですよー今度のサイトは。2月中か3月にはお披露目できると思いますが、どれだけ力入ってんだって感じになるはずです。法律実務家がマーケティングを任せるわけだから、やはりダサいとこには任せたくないでしょう。見た目も本当に大事。

サイトのリニューアルについては、あれこれ設計を白紙から考えるのではなく、ここのところはWordPressのテーマ選択をどうするか、という流れで進めていってます。もう最近は優秀なテーマが多すぎて助かる。まあ、デザイナー泣かせの流れでもあるのですが、テーマが優秀なんだからしょうがない。デザイナーは今後、「つくる」じゃないところに価値を見出していかないとね。

WordPressのテーマはいじらない

で、私のやり方です。社内にデザイナーが3人もいるので、基本的に私が制作する意味はなく、テーマ選択が私の仕事です。どのようなテーマがベストか。ユーザビリティとかデザインとか。で、テーマを設定したらあんまりCSSとかできるだけいじりたくない。逆の言い方をすれば、そのまま使えるテーマを探すことが重要だと思ってます。

もちろん、バリバリにカスタマイズしてもいいんですが、その後の設計を直すのがどんどん難しくなるし、ちょっとした更新とか変更でもデザイナー任せになるのは避けたい。例えば、自分自身で手直しした方が圧倒的に早い場合とかも、このWordPress全盛時代には普通にあることなので、できるだけシンプルに。カスタマイズしても最小限に、と考えてます。

まあ、テーマ発案者も基本的にはリリースしたものがベストと思っているわけで、あえてそれをいじるのもどうなん?という考えもあります。あまりにもカスタマイズが必要なら、もう別のテーマを選んだ方がいいんじゃ?みたいな考え方ですね。

法律実務家のサイト運営

じゃあ士業はWordPressでどのテーマを選べばよいかといえば、基本的にはいまはランディングページがつくれるのがベスト。ランディングとはなんぞや、とはここでは説明しませんが、1ページで完結している例のやつです。あ、最近は士業全般がLP難民になってますが、このあたりはまたいずれ(いずれが多いなー)。

そんなLP対応のテーマですが、こういう話をするとどれがいいんですか?って聞かれるので、ひとつご紹介。結構デザイナーの増井と探したのですが、ベストといえるものがなかったので、昨年WordPressテーマを開発しました。それが「Genius」です。

士業のためのWordPressテーマ「Genius」

実際これで集客している人、会員には結構います。いちおうアップデイトとフォローもしっかりしているので、LPで集客したい人にはお勧めです。リスティング広告も合わせて実施してくださいねー。

横須賀輝尚のフォロー方法(情報取得方法)

私からの情報を取得する方法のまとめです。しばらくは記事の中にリンクしておこうと思います。基本的には士業・法律実務家のためだけに書いてます。でも、コンサルタント、フリーランス系の人は私の動きそのものが何かの足しになるかもしれません。

横須賀輝尚のフォロー方法(情報取得方法)について

サポートは要らないので、スキやいいねお待ちしてます。TwitterやFacebookなどで感想いただけると嬉しいです。エゴサしてます。#横須賀輝尚