見出し画像

78/365 For my documentation purposes, may I …

皆さま、こんにちは
今日はザ ビジネス英会話です。
電話記録上、必要な情報を相手からもらう際に使いましょう。

documentation purpose

リズムで習得しましょう。まずは、画像に書いたように、三つのアクセントを意識します。
そして次の単語へはくっつけ発声です。
ちょっと長めの一つの単語として認識、発声しましょう。
アクセントをしっかり入れることで早くなりすぎず、発音することができます。

May I の後のフレーズ例

記録上必要なものの例を挙げます。仕事内容によって変わってくると思うので参考までに。
for my documentation purposes, may I have your name by spelling?
May I have your operator ID number?
May I please provide me your length of stay?
名前聞いたり、旅程聞いたり、書き留めることが必要な際はこのフレーズ使いましょう。

今週も明日で終わりです。
日曜日終わりで考えてしまいますが、どこから始まってるのか正直わからなくなるのが接客業ですよね。月火休みの人からしたら、週末が月火ですからね。

それでは、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?