VR動画をVR(立体)で観る方法。(OculusQuestなどのVRゴーグルで立体で観る、ということです) #cluster #VR #Metaverse #3DVR

※過去記事とかぶってるかもしれませんが、気にせずに書いていきます。

OculusQuest2 (OculusQuestも含む。以下Quest2と表記)などのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)で、立体動画を観る方法です。

方法は沢山あると思いますので、紹介する以外の方法がありましたら、コメントなどに書いてもらえると助かります。

方法

今回は、とりあえず PCVR(PC+HMD)での方法を2つ紹介します。
※他にも HMD単体アプリや、3Dディスプレイ、裸眼で
観る方法など、色々あります。

1. DeoVR

VR動画視聴専用ソフトみたいです。無料。
ここ数日知って使ったのですが、対応している3D形式が多く使い勝手も良かったです。
再生画面を自分に近づけて視界一杯に出来るので、VRSNSやVRゲームのような没入感も得られます。※動画によって立体感や画質は異なります。
あとは、視聴しながら(簡易的に)視点移動出来るのも面白かったです。
VRゲームやVRSNSではないので、動画は通常視点移動出来ないのですが、なんとなーく横に移動出来ましたw
(私は左右の目にどういうふうに映像が入れば立体に感じるのか?がわかってないです)

※なお、これを知ったのは偶然です。以下の流れで。
エロ動画見ようっと→どうせ観るならVRの見てみようっと→サンプルの3Dエロ動画に書いてあるURLが気になった(「VR」とか書いてあるのでVR専門の動画サイト?)ので見てみる→VR専門の3Dエロ動画サイトだ、すげえ、観てみよう→動画プレーヤーが必要なのか。入れてみよう→DeoVRインストールして視聴→すげえ→…あれ?これってエロ動画専用じゃないのか、と気づいた→3D動画プレイヤーとしてちょうど良かったのでこの記事に書きました。

2. VirtualDesktop

https://www.moguravr.com/virtual-desktop-guide/

#VirtualDesktop #バーチャルデスクトップ (以下VDと書きます) という ※PCVR 用アプリを使用する方法です。基本的には #PCVR するためのソフトです。2000円くらい。 既にVD持ってる人ならすぐにこれで観れるよ、ということで紹介します。

※PCVR。PCとHMDをつないでPCVR対応アプリをプレイすることを言います。PCはあらゆる意味で自由なので、HMD単体では不可能な事が色々出来ます(高画質プレイ、高画質配信などなど)。
※基本的な機能としては Quest2の OculusLink(有線)/AirLink(無線) と同じです。

VirtualDesktopで3DVR動画を観る方法


1. 去年後半に追加された機能で、メニュー(デスクトップ画面右端から出てくるやつ)→ビデオ→PCにあるファイルを再生。様々な3D動画を再生出来ます。
2. もう一つの方法として、PCのディスプレイに3D動画を全画面表示して、(Quest2のコントローラーで)VDのPCデスクトップ画面の下をクリック。
1番より再生出来る3D動画の種類が少ないですが、デスクトップ画面に表示出来るものならなんでも3D視聴出来るのが利点かも。
例えばPCからYoutubeにある3D動画を再生して視聴出来ます。つまり、ダウンロードせずに視聴出来ます。


Quest2にも同じような名前の機能があった気がしますが、それとは違います。 Quest2なら AirLink という公式機能で無線PCVR出来るので、なぜわざわざ?と思うかも知れません。

VDのメリットは、「色々と使いやすい」、です。
・音声デバイスを勝手に変更されないよう設定出来る
VRだとマイク、ボイチェンを使ったり、VRDJ、演奏などする人が多いかと思います。でも、勝手にマイク設定を変えられてしまって困ったことがある(もしくは今も困ってる)という人にはおすすめかもしれません。VDは Windowsの規定マイクデバイスを、勝手に変更しないように設定出来ます(変更するようにも出来ます)。あと、活用方法がわかってないですが、VDをインストールすることで、VDのオーディオデバイスもインストールされ、それを使うようにも設定出来るようです。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはただの生活費として使わせていただきます!