見出し画像

#VRSNS ( #メタバース )は、 #オンラインゲーム として考えると説明しやすい

※タイトルについて。
「メタバース」と「VRSNS」は違うものなのはわかっていますけど、最近「メタバース」が話題になっていて、「メタバース」が知りたくて #cluster (クラスター) に来る人が増えているので、まあ流行りのキーワードをタイトルにいれといた、というだけです。

なぜオンラインゲームなの?というと、cluster(を含むVRSNS) をゲームとして考えると初心者に説明しやすいし、伝わりやすいと気づいたからです。
※VRSNSとは cluster / VRChat / VirtualCast / NeosVR / その他色々のことです。

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=neosvr

https://virtualcast.jp/

ハロウィンイベントで沢山初心者がくるようになってから「これってどういうものですか?」「どういうゲームですか?」って聞かれた時に「いえ、ゲームではなくてVRSNSですよ。ユーザーが作ったワールドがいっぱいあって、ゲームも出来て、イベントがあって…」って説明しても、伝わってる感じしないし、説明してる自分にも「ピンと来ないよなこれ」って思ってました。
でも、ゲームとして考えるとしっくりきました。
ユーザーが作ったマップがいっぱいあって、プレイヤーキャラクターの外見を(アバター)自分で作れて、他のユーザーが配布してるのを無料・有料で買って使うことも出来るし、ワールドで他の人と一緒に遊べるけど、ロビーでダラダラチャットしてたりもするし。ハロウィンやクリスマスなどのイベントもあるし。

そう考えたら、cluster(を含むVRSNS)を「ゲーム」と言われたくない、思ってほしくない、という気持ちは変わらないけど、今のVRSNSが取り込むとグッと良くなるものが、ゲームには一杯あるなと気づきました。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはただの生活費として使わせていただきます!