見出し画像

メンターと対話しながら行動する

人は、誰かと対話している時は、脳がとてもスムーズに働く……体験を通じての感想ですが、的外れではないと思います。

わたくしは人文学者を志して勉学に勤しんでいたことがありました。その時、「これはどうしても宗教を理解しないといけないぞ、それも辞典レベルの知識ではだめだ、もっと間近に生身の人間を通して深く理解しないと」と思ったことがありました。

わたくし自身は、何かの熱心な宗徒になったことはついぞありませんでしたが(笑)、「神を信じていつでも神と対話している人は強い」というのはよくわかります。

祈りは、およそ誰でも、すぐに簡単にでき、ストレスを減らし幸福度を高めるのに絶大な効果があります。
祈ることは、究極の極意と言ってもよいのではないでしょうか。

宗教にアレルギーがある方でも、神や仏という存在ではなく、メンターとなれば受け入れやすいでしょう。

わたくしは、四人の偉人をメンターと勝手に決めています(笑)。

ベンジャミン・フランクリン、勝海舟、藤平光一。……それぞれ絶大な学びをいただきましたし、いつでも思い出す度に新鮮なヒントをいただけます。

さらに、四国八十八ヵ所巡りを機に、弘法大師(空海)にもメンターになっていただきました(笑)。

まことに強力な布陣です(笑)。

直接には会ったことのない故人でも、現実に今同じ時代をともに生き続けている人でも、自分が心の底から尊敬し続けることができる人なら、それはメンターとしてよい人でしょう。(極意塾投稿No.428)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?