見出し画像

わかってるけど…やめられない、できない心理②

前回のブログの続きです。

前回のブログ
https://note.com/yoo_ko/n/nfba0d28468f6
(自分の中で対立関係が出来ているので行動できなくなっちゃう、ザックリとそんな内容です)

で、実際に例を挙げて説明すると、

例えば…

[部屋の片付けしなきゃいけない、ってわかってるけど、できない、ダラダラしちゃう]

これを例にしてみると、

『片付けしなきゃいけないという私』と『やりたくない私』が対立してる。

こういった対立関係の時、『やりたくない私』のこと、そんなのダメに決まってるじゃない!って、なかった事にしていませんか?

それを…

『やりたくない私ちゃん』vs『やらなきゃいけない私ちゃん』

この2人で、対話をしてみてください。(擬人化すると対話しやすいです)

まずは、なかった事にされちゃってる、『やりたくない私ちゃん』の感情に寄り添ってみてください。

『部屋の片付けなんてやりたくない』って、何度も言ってみる。

もう1人の『やらなきゃいけない私ちゃん』は、『そぉなんだね〜、やりたくないんだね。そんな日もあるよね〜』
とか、わかってあげて下さい。
小ちゃな子どもの言う事を聴いてあげてるみたいな感じで^ ^

そうすると、
『だってさ、今日は疲れてるんだもん』とか色々と理由を言いはじめます。

それも、『うん、うん、そぉだよね〜』って、聴いてあげて下さい。

そうすると、『でもこれくらいなら片付けれるかな〜』
とか言いだすかも…^ ^
(それは、どちらでも良いのですが)

いつもない事にされちゃう『やりたくない私ちゃん』は、聴いて欲しいんです。わかって欲しいんです。

私達もよく『聴いてくれない、わかってくれない!』って、怒ったり落ち込んだりしませんか?

『やりたくない私ちゃん』も一緒なんです。

どちらの私も私であって、大切な私です。

私の中の対立関係が統合すると、なにより心が平和で、調和のとれた私でいられます。

それが本当にやりたいことの行動に繋がると思います。

頭で考えている事に、それホント?って問いかけるのもひとつ

ハートの感情を聴いてあげるのもひとつ

私は頭を王子、ハートを姫と名づけて対話します。

別の言い方をすれば、王子は男性性、姫は女性性、そんな風にも言えます。

このバランスが良い時、自然に行動できて、心地よく過ごせています。

その時によって、姫の気持ちを聴くことが大切だったり、王子の力が必要だったり、様々です。

今、私はどっちなんだろ?って、向き合ってみること、内観すること、とても大切だと思います。

わかっちゃいるけど…って、言いたくなったら、この事をチラッと思い出してみて下さい。

なにかの気づきになれば嬉しく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?