見出し画像

【半年に一度の大規模会】ReactNativeにゆかりのあるスタートアップが集う会 #RNstartupの開催レポ

はじめに

「ReactNativeにゆかりのあるスタートアップが集う会」では、イベントの開催に関する出来るだけ多くの情報を公開したいと思っています。「これってどうだったの?」とかあれば追記しますので、コメントやリプください!

イベントURL: https://r-n.connpass.com/event/126775/

前回までのイベントについて

こちらのマガジンにまとめています。毎回(毎月)更新するのでよかったらフォローしてください!

イベントにまつわる数字について

PV、UU、参加申し込み数

PV数、UU数、申込数全てがほぼ倍増しました。
今回は大規模会ということで、会場提供のヒカラボさんの媒体でも募集したので、実際は3~4倍くらいになっているかと思います。

connpass単体で倍増したのは
・枠数を倍にした
・ヒカラボの場所を借りられた
・特別感を出したのでみんなが拡散してくれた

といった理由が大きいと思います。
運営側で特段広報を頑張ったという感じはなく、ほぼいつも通り開催したら(もちろんヒカラボ協賛なので準備にコストはかかってますが)集まってくれたという感じです。Swift UIが出たりしてReactNativeに言及される量が増えてたこともタイミングとして良かったのかなと思います。市場自体が乗ってるというか。マーケットと場所は大事だなぁと思う次第です。

今回やってみたこと

パネルディスカッションのトピックを事前に共有してみた

今回以前に#RNStartupに参加した方はわかると思いますが、いつもはイベント中にsli.doを使って質問を募集しています。
それを使って、モデレーターがパネラーに質問する形式を取っていましたが、それだと議論の質が安定しないという課題がありました。

なので今回は、事前にトピックを定めてパネラーに共有し、ざっくりとした流れを決めて進めるようにしてみました。

結果、議論の質はいつもより上がったと思います。

パネラーに登壇をお願いするときに「僕で大丈夫ですかね。。」的な不安を吐露してくれる方が多いですが、事前に何が振られるかわかっていれば自信を持って話せるはずなので、これからも事前共有はしようと思います。

僕もそうですが、いかに凄いエンジニアでもエンジニアアリングの全てを知っている訳じゃないし、知らない話題を振られるのは怖いと思うので、事前共有することで、より色んなニッチな専門家をパネラーに招致できると思っています。

「これについては誰よりも知ってるけど他のことは知らん」っていう方にどんどん登壇してもらって、ニッチな細かい話も#RNStartupで網羅できるようにしたいです。

スライドをまとめてみた

このnoteの下部にスライドをまとめてみました。これは今までやってないんですが、今回からやります。理由はざっくりこんなところです。↓

イベントのオーガナイズって色んな人に手伝ってもらってるし、慣れるとそこまで神経使わなくて良くなる(コミュニケーションは必要なので時間は少し取られる)ので、あんまし苦じゃないんですよね。

対して、LT登壇者は自分が学んだことを共有してくれるエンジニアにとって神のような存在です。毎回LTから学びがあり、次の日の実装に活きています。これから

・LT登壇者
・パネラー
・LT登壇に協力的な企業※1
・イベント開催に協力的な企業※2

※1: 会社の知見をオープンにすることを許してくれたり、業務中にLT資料作って良い文化を作ってる企業とか
※2: 会場提供やスポンサードしてくれる企業とか

がよりハッピーになるような仕組みや施策を考えていきます。

次回やってみること

イベントを持続的なものにするために、主催者側メンバーを募集することにします。
こういう類のイベントやグループは、主催者のノリに存続が依存する傾向にあると思うので、主催者になにがあっても存続するイベントにしたいと思っています。

いってみれば、シード期のスタートアップ(創業者が辞めたら終わり)を抜け出そう。的な発想です。

#RNStartupのイベント主催に興味がある方はぜひランチとかいきましょう
https://twitter.com/kangyoosam にDMやリプください!


発表されたLTのスライド

今回は7人が登壇してくださり、その内5つはWeb上で公開されてるのでここに転載します。

ピクスタ株式会社 星直史(@NaoshiHoshi)さん

株式会社オトバンク けいま(@pside)さん

NTT Communications 中本聖也(@seiya_n23)さん

Leverages株式会社 草間豪雄(@tkow39)さん

株式会社キッチハイクCTO 藤崎祥見(@shoken0x)さん

Fringe 81株式会社 @jshosomichi さん


パネルディスカッションに使ったスライド

https://docs.google.com/presentation/d/1I8_bUkdM1oXsApEBuVapypCxXypdyZkAnh16JcpbCxU/edit#slide=id.g5bed7b1bde_0_39


イベント当日の写真

https://photos.google.com/share/AF1QipNIA60yV0dOodPJibknHIupdp0wRDVYuW6srExfL70WrrnfwKGFrkkb_R8rpwGM_A?key=ZjRCWXhybjdfV0hYSzg1T3JLX1FCdXo5bGhRUExn

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?