マガジンのカバー画像

生物学的、人類学的コミュニティ考察

3
運営しているクリエイター

記事一覧

生物学的、人類学的コミュニティ考察3

仕事や趣味で、大量の写真を選別しなくてはいけないことがある。それを使って動画などを編集するために。その時にふと気が付いたことがある。集団の中で、満面の笑みで、屈託なく笑っている顔の人がいる。とてもいい表情で、ついついそういう人の写真を動画に使ってしまう、そんな人。他の人も笑っているが、明らかにキラキラした笑顔ができる人がいる。そこで思ったことがその人たちは、デフォルトで笑っているのである。普段の顔

もっとみる

生物学的、人類学的コミュニティ考察2

人間が群れ(コミュニティ)を作るようになって、役割が分化していく。やがて狩猟から農耕が生まれる。農耕は、狩猟よりも、一時期に一斉の人手がかかる。共同作業が生まれる。日本の伝統芸能の「田楽」はその字のごとく、辛い田植えや稲刈りの集合作業時にその田で楽しむために始まった歌と踊りである。みんなで掛け声をかけて全員でそれをやった方がいいのに、そこに歌って踊るだけの専門の役割を置く。どちらが合理的か?考える

もっとみる

生物学的、人類学的コミュニティ考察1

アフリカの森の木の上に住んでいた人類の祖先は、安全な木の上を降り、2本足でサバンナに降り立った。危険は承知の上だったが、それでも降り立った。それでも生存競争に勝ち残れると判断した材料がコミュニティ戦略だったのではないかと考える。木の上では、2足歩行と言っても移動手段には手足の両方を使っていたが、サバンナに降り立ったら、手が空いた。そこに道具が持てるようになった。4本足よりも確実にスピードが遅くなっ

もっとみる