見出し画像

鬼武者3RTAを極めたい・最終回


解体真書を基に解説します。

琵琶湖

邪魔之助の本領発揮のエリア。
所々で鬼蛍を開放して進まなければならない、氷山に3回ぶつかるとゲームオーバー。
バットボーン、闇蜘蛛は炎蛇剣の通常攻撃3段&上下斬りを使って倒します。

グリズモーは合計3体出現し、最初の2体は一閃で倒すのがベストです。
3体目は時間が無いので、すぐに戦術輪+攻撃で倒します。
Lv1の溜め戦術輪であればギリギリ3回使えるので、一閃に失敗したら使いましょう。
その後のバーサー2体は雷閃槍に持ち替えて戦術輪で倒します、ポジションが地味に大事です。


鬼屋敷

動画の様に最初に遭遇する富嶽にロックオンできれば、宝箱を開けた後に赤柵が閉じる前に通過できます。
地下のドンガッチャ2体は一閃、もしくは戦術輪などを使って倒します。
「鬼軍珠」入手後に全回復するのでご安心を。


安土城

ボス・マーセラス極戦

あとの事を考えると雷閃槍のままが良いのですが、連鎖が安定しないので炎龍剣に持ち替えてます。
戦法は比叡山の時の同じ5連鎖・6連鎖の2セットが理想です。
この場所は一閃がしづらい印象があります。
赤羽織を装備している場合体力等の回復が出来ないので注意。


ボス・ベガドンナ戦

マーセラスからの連戦です。
体力が半分未満の状態でこちらの攻撃をかわすと分身してくるので、5連鎖・6連鎖で倒すのが理想です。
梁の上に逃げた時は上下斬りで攻撃させないようにしましょう。


エッフェル塔

ボスよりステージの方が強い。
各所に発生する時のねじれに捕まらない様に注意して進みましょう。

電撃発生装置破壊

紫魂を5つ揃えている場合、動画の戦法が使えます。
コアが閉じてからカウントを初めて、タイミングよく変身と戦術殻・鬼3回で破壊します。
戦術殻の持続時間中に当てるのがポイントです、遅いと3回目が当たりません。
紫魂が揃っていない場合、空牙刀と地轟斧の戦術殻を使ってダメージを稼ぎます。
特に戦術殻・空は密着して当てるとダメージが高いです。


ボス・幻魔 森蘭丸戦

近くで吸収動作をすると溜め斬りを誘えるので、それに一閃。
たまに別の攻撃が来るので注意しましょう。


幻魔王 織田信長戦

ジャック編

信長の攻撃の一閃猶予フレームはほぼ1Fです。
ただし「信長の弾き一閃」は4Fなので、私はそれを狙います。
雷閃槍に持ち替えて通常攻撃を防御させます、すると5段目に弾き一閃してきます。
コレを繰り返します、攻撃を避けられた時は回避に専念してから再度攻撃します。


左馬介編

初戦は動画の通りに動けば簡単に終わります。

2戦目も最初は動画の通りに動くと魔殻蟲を封じる事が出来る場合があります。
体力が42%未満になると形態変化するので連鎖一閃2セットでの撃破を目指します。
1セット目は最大5連鎖まで、2セット目は1セット目と合わせて10回になればOKです。
最後は形態変化させて「昇龍斬」か「烈震斬」でとどめを刺せばクリアです。

一閃が合計10回以上の場合、すぐに形態変化⇒昇龍斬でトドメ
合計9回の場合、昇龍斬2回⇒形態変化⇒昇龍斬でトドメ(?)
合計8回以下の場、昇龍斬4回⇒形態変化⇒しばらく戦闘続行
と言った流れになります。


最後に

以上が鬼武者3RTAの全容です。
分かり辛い場所だらけかと思いますが、今後現れる走者の皆様の助けになれば幸いです。

一閃、連鎖一閃が上手くいかないという方は、初めは「難易度:易しい」でタイミングやリズムを掴むと良いかもしれません。
そこからは貴方の気が済むまで鬼武者3を極めましょう。

質問や改善案等がありましたら教えてください。

Discordに「鬼武者RTA 日本支部」というサーバーがあるのでそちらもご利用ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?