見出し画像

園田に舞い戻ってシャルトターク / #061 ヨロスーのノルマンディー日記

Tag! ヨロスーです。

姫路開催が終わり、今日からまた園田開催が戻ってきました。
先週1週間が兵庫県競馬自体開催おやすみで、今週に出馬投票が集中するためシャルトタークも抽選になるかも、と前走時野田先生がおっしゃっていましたが無事出走となりました。


シャルトターク (プラージュの20)

☆3月20日(水) 園田4R C3二 ダ1400m 中田騎手 出走

開催切り替えのタイミングで格付け修正がおこなわれ、シャルトタークはC3二組に。(39ポイント)

レースメンバーを見ると、C3一組から降りてきたのはシャルトターク入れて6頭。
12頭立てなのでちょうど半分ですね。

ラブユーサクラ。
半年前はC2でも勝っていたのですが、ここ3ヶ月不振で降りてきた馬。
姫路も展開もあまり合ってなさそうな印象で、園田に戻って油断ならない存在です。

フォローユアハート。
1年以上勝利こそありませんが、この辺のクラスなら安定して掲示板以上は確保してくる9歳のベテランお姉さん。
直近5走全部3〜5着でも組分けで下がるのなかなか厳しいですね。

クリノチャンプ。
まだキャリア8戦目の4歳馬。
C2での連対経験もあり、逃げをうてるのでそのうち勝機もあるでしょう。

グルーヴィカグヤ。
シャルトターク転入初戦の時5着だった馬で、おそらく唯一シャルトタークと対戦経験がある馬。
前走は800m戦で3着と状態もよさそうで、シャルトタークの成長を測る良い指標になりそうです。

プロバブルチェンジ。
C3一に上がった前走は感冒による取消で、一組からの降格扱いにしていいのか悩みましたが一応。
今年に入って3走してうち2走が2着と勢いがあります。
姫路フォントはもはや喫茶店とか通り越してダリとかの領域。

実質降級戦とはいえ、メンバーはなかなか手強そうな様子で、早速前走の自己ベストを更新…は難しいかもしれませんが、シャルトターク自身良化を続けていますし、担当厩務員さんのコメントを見ても前走以上に手応えがありそう。
どんなレースを見せてくれるか、楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?