見出し画像

例えばこの写真。1

はじめまして、よしーと申します。

写真撮ってます。

コスプレのスタジオの代表もしていました(過去形)。

自分がカメラ始めた時に「こんな情報が役に立った」「こういうことが知りたかった」「そう言ってくれればもっと早くわかったのに」なんてことを書いていければなと思っています。

カメラを買っても最初は全然うまく撮れなくてどうやったらうまくなるんだろうって悩んでると、僕より早く始めた人たちは「考えて撮る」「量を撮る」と教えてくれました。

「量を撮る」はわかるけど、「考えて撮る」は何を考えればいいのかわかりませんでした。今振り返るとファインダを覗いた自分は何を撮るよりもカメラが撮ってくれた写真にテンションがあがっていたように思います。

撮ってるつもりが撮らされていたのかな、なんて。

今のカメラはシャッタを押すと誰でも綺麗に撮れるけど、「自分だから撮れた」そんな写真がうまれるきっかけにこのnoteがなれたらいいなと思います。

例えばこの写真。

これは川を挟んで15mくらい離れたところから撮っています。

川の両端に桜が咲いていて、川のカメラマン側の桜を前ボケに使ったらより面白くなるんじゃないかなと思ったのです(実際撮ってみるとうるさくなりすぎてイマイチでした)。

人がいないとき。

ちょうど壁が青い家があったので、ピンクが映えるかなと思ったりでした。これをモデルの子に見せて「ここに人が入ったらいい感じになりそうじゃない?」とイメージを共有して川の向こう側へ行ってもらいました。

前ボケを入れたり

足元まで入れてみたり

縦構図にしてみたり

人物を真中寄りにしてみたり

色々試しましたが結局、桜の枝が左下から右上に伸びているのが春風の流れのようだなと思って桜の幹を引き算。

人物を三分割法の左下の交点に配置。

色もピンクと青と白と黒がシンプルでいいのかなと思って人物の足元は入れずに切り取ってみました。

川を挟んでいたので声で指示することもせずポーズはモデルさんにおまかせ。前髪に手をあてているのが春風を感じてるようで僕のイメージにぴったりはまりました。感謝です。

撮ってるうちにテーマが『春の風を感じる制服女子』見たいな感じになったので「写真は引き算だ」と言うのや、「定番の構図」というのを意識して撮ってみました。

誰かの何かの参考になれば嬉しいです。

場所 埼玉の河津桜が綺麗なとこ(らきすたの神社のとこ)        Canon 6D TAMRON A001 焦点距離200mm F2.8 SS 1/320s ISO100


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?