見出し画像

「複業×本業」でもっと面白い人生になる

【『複業力大全-考え方編-』と『複業力大全-実践編-』という本を出版しました!】

 『複業力大全-考え方編-』では複業に対する考え方・心構えを纏め、『複業力大全-実践編-』ではどのような手段で複業が行えるか、ノウハウを沢山詰め込みました。
 本書を読んで、先行き不安な時代を楽しみましょう!

***********************************************

『複業力大全-考え方編-』

『複業力大全-実践編-』

https://amzn.to/3VgzfXI

【著者】吉田彩・議論メシ編集部
【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料(年内99円セール実施中)
 よろしければどうぞ!

【紙版】もございます。
***********************************************

政府の方針も副業「禁止」から「解禁」へ

 企業も政府も「副業解禁」へ大きく舵を切ろうとしています。

 流れを加速させたのは、2016年6月に行われた、ロート製薬による副業解禁の発表でした。

 さらには2018年1月、副業における「常識」も180度変わる転機を迎えた。就業規則のひな型である「モデル就業規則」の改革であります。

「許可なく、他社の業務に従事しないこと」から、「勤務時間外に、他社の業務に従事できる」へと変更されたのたのです。

副業と複業(パラレルワーク)、パラレルキャリアの違いとは

 副業と複業の違いを確認しましょう。また、『パラレルワーク』と『パラレルキャリア』といった混同しやすい言葉も、それぞれ意味合いが異なります。まず、その違い、複業の種類について見ていきましょう。

複業とは

 複業とは、『本業を複数もつ働き方』または『複数のキャリアがある状態』を言います。

 収入の額に関わらず、複数もつ役割・活動・仕事のどれもが『本業』だと認識することで、複業になります。

副業とは

 副業は、『収入を得るために行う本業とは別の業務』のことを指します。

 生活のためにまとまった収入を得る仕事が本業で、それを補う目的で収入を得る仕事が副業です。

「パラレルワーク」とは

 パラレル(並行)とワーク(働く・仕事)を合わせた言葉で、複数の本業=収入を得る仕事をもつこと、またはその働き方を指します。

「パラレルキャリア」とは

 「パラレルキャリア」は、パラレル(並行)とキャリア(経歴)を合わせた言葉で、仕事と収入以外を目的とした活動なども含む、複数の経歴を並行している状態のことを指します。

【引用元】dジョブスマホワーク『複業とは? パラレルワーク・パラレルキャリアってどう違うの? 副業に代わるトレンドを解説!』

https://sw.job.dmkt-sp.jp/topics/parallel_work_career_2009_1.html

 内閣府の調査によると、転職や起業に関心がある人は70%にも上ると言います。

転職や起業はなかなか出来ない

 とはいえ、転職や起業に踏み切るのは勇気が必要です。

一つの会社で勤め上げるのが良いに決まっている

 自分は出来なかったけど、自分は「何だかんだ言って、一つの会社で勤め上げるのが結局良い」と思っています。自分と他者に対するサンクコストがなくなるので。転職するにもなかなか時間がかかるので。

自分の周りは大企業に勤めながら複業している方が沢山いらっしゃる

 自分の周りは大企業に勤めながら複業している方が沢山いらっしゃいます。何か「もうそういう時代なんだな」と思っています。

今の仕事を捨てることなく、かつ今の仕事にしがみつかずに

 ノーリスクで人生を変える第3の道が複業です。

 今の仕事を捨てることなく、かつ今の仕事にしがみつかずに、新たな経験を積むキャリアルートだと思っています。

「副業」と「複業」は別物

 ここで大事なのは、「副業」と「複業」は別物だということであります。「副業」は余った時間を活用して副収入を得ることが目的となります。

 一方「複業」は、本業だけではできない「やりたいこと」へのチャレンジを起点とした、価値創造活動全般を指します。

お金は「目的」ではなく「結果」としてついてくる

 お金は目的ではなく結果としてついてくる。複業で得た経験やスキルが本業にも良い影響をもたらし、シナジーを生み出していくのが特徴です。

【参考】西村創一朗(2018). 複業の教科書(Kindle版). ディスカヴァー・トゥエンティワン pp.37-42.

「複業力」とは

  本書では7種類の「複業」を紹介します。

【複業7種類】
1 広告収入型複業
2 スキル活用型複業
3 対面講座型複業
4 オンライン講座配信型複業
5 電子書籍販売型複業
6 オンラインショップ運営型複業
7 コーチング型複業

  「向いている、向いていない」がある為、自分に合った複業を選んでください。例えばブログは向いていない方は本当に向いていないし、向いている方にはがっちりハマります。

 最もスキルが求められるのは、対面講座型複業・コーチング型複業だと思います。塾講師とか家庭教師をやっていた方には向いていると個人的には思っています。
  本書を読んで、先行き不安な時代を楽しみましょう!

画像1


サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!