吉田省吾

Composer|Artist|Big Kick Inc. CEO|ボカロP 経歴詳細…

吉田省吾

Composer|Artist|Big Kick Inc. CEO|ボカロP 経歴詳細➡twpf.jp/yoshidashogo

最近の記事

ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務

この記事はpixivFANBOXの2021年1月13日の記事です。 脇田 敬 (著), 山口 哲一 (監修) https://amzn.to/39BeDVp 上記書籍のKindle版を先日読みました。 僕なりのまとめや感想を話していきたいと思います。 結論として、マネタイズ管理を含む全般のマネジメントについて網羅していたので、マネージャーはもちろん、セルフマネジメントを行っているアーティストも読んで損はない内容。 とても勉強になりました。 マネジメントとは マネージャ

    • 音楽は儲からないからこそ特別

      先日オリジナルソングについてツイートしたら色々な反響がありました。 今回はこれについて深堀したいと思います。 制作費前提条件としてお話すると、歌もののオリジナルソングをプロが制作する時の相場は

      有料
      500
      • 僕たちはボジョレーヌーヴォーになれるか

        今日は「僕たちはボジョレーヌーヴォーになれるか」というテーマでお送りしたいと思います。 11/19、2020年のボジョレーヌーヴォー解禁日でしたね。 毎年生み出され続けていながら確実にニュースになるその話題性とブランド力、本当に尊敬します。 そんな話題性とブランド力を作れる人間に、もしくはそんなコンテンツを作れる人間になれるか。 という内容で今日はお話したいと思います。 今の時代、情報はネットに溢れているので、技術的に優れている人が沢山います。 技術やそこからくる便利さ

        • 未来が見えない中でどう進むか

          今日は「未来が見えない中でどう進むか」というテーマでお送りしたいと思います。 さて、昨今世の中をにぎわせている新型コロナウイルスですが、 11/18に、東京で493人、全国で2032人の感染が確認されました。 僕は東京ではなく、お隣にある埼玉に住んでいるのですが、 1都3県の首都圏に位置するので、僕自身も未来が見えないという状況ではあります。 これを聴いている皆様の中にも未来が見えずに不安を抱えた方がいらっしゃるかと思います。 この中でどう進んでいくか。という僕なりの

        ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務

          人気者が二極化される

          今日は「人気者が二極化される」というテーマでお送りしたいと思います。 「人気者が二極化される」というのはどういう事かと言いますと、 仕事を請ける人気者と仕事を請けない人気者にわかれるという事です。 まず前者の「仕事を請ける人気者」というのは、従来からあるいわゆる「売れっ子」というスタイルで、 ありとあらゆる所から仕事が来て、受注でスケジュールが埋まっていく状態の方です。 こちらは皆様が想像がしやすいスタイルだと思います。 さて、反対に「仕事を請けない人気者」とはどうい

          人気者が二極化される

          引越とプライベートスタジオの作り方と

          2019 5/25に退去して新天地での生活を開始しました。 5月末に最終的に帳簿をまとめたら、春のアルバム制作費と突然の引越が連続で重なって2か月で160万円程飛んでいきました…。 引越理由はプライベートな事なのでここでは割愛。 それに伴いまずは音楽を作れるスタジオ作り。 居住スペースと音楽制作部屋を分けてます。 この部屋を音楽スタジオに改造します。 まずはLABRICO&2×4材の組み合わせで柱を立てたり遮音シート(音を遮断する重いシート)をとりつけたり。 窓も音響

          有料
          500

          引越とプライベートスタジオの作り方と

          Studio One クリック(メトロノーム)書き出し方法

          便利だけど意外と知らない方が生徒さんの中にも多かったので、Studio One 3でのクリック(メトロノーム)書き出し方法について説明します。 まず図の下部、メトロノームのスパナのアイコンをクリックします。 (Studio One 3画面でも最下部にあります)

          有料
          100

          Studio One クリック(メトロノーム)書き出し方法

          戦闘曲を作ってみました

          ピアノの旋律が印象的な綺麗な戦闘曲を作ってみました。 中々評判がいいようで、こういうのを量産するのもいいかもしれないですね。 自分としても作るのも聴くのも好きなジャンルです。 音が埋まっているのでトラック数が多いと思いがちですが、 僕の曲は最近かなり少ないトラック数で仕上げてます。 (もちろん場合によっては増えますが…w) この音でこの音程で鳴らせば、この帯域が埋まってくれる。 というのを理解しながらアレンジすると無駄な音が減っていきます。 僕はエンジニアもやっている

          戦闘曲を作ってみました

          ピアノの静かな曲

          ピアノの静かな曲をつくってみました ゲーム系等へ向けた営業曲です。 ピアノ音源はAlicia's Keys。 マイルドで深い音色で高域の出方も深い。 そこにリバーブを深くかけました。 IRというのは便利ですね。 最近はもっぱらIRを集めています。 Studio Oneのリバーブも素晴らしくてよく使っているのですが、 ちょっと違うのが欲しい時にIRを使用しています。 色々なIRを集めて、深い音を作っていきたいです。

          ピアノの静かな曲

          KOMPLETE 11 ULTIMATE

          KOMPLETE 11 ULTIMATEを購入しました 87製品、18,000以上のサウンド、500 GBにも及ぶインストゥルメントとエフェクトが入っている音楽制作パッケージです。 なにしろ大容量なのでこれのインストールに半日は費やしました。 あらかたインストールが終わったのでこれを使って遊びながら曲を作ってみました。 最上位のULTIMATEはこういうオーケストラ系、シネマティック系の音楽制作が凄く捗りますね。 ヘヴィロックが好きですが、こういう曲も大好きなのでど

          KOMPLETE 11 ULTIMATE

          音大生や専門生へのレッスン

          レッスンをしている生徒さんの中に音大生や音楽専門学生の方も数人います。 (もしくは、他のスクールで習っている方も) 学校やスクールである程度理論や技術を習っていたりするので、 ただ復習するだけでは何の意味もないかなと思います。 まずは何を習って、何を習っていないのかをしっかり聞いた後に 習っていない事を教えるように心がけています。 時間もお金もかけて頂いているので それと同等かそれ以上に学んで貰えるようにしたいです。 あとは、音楽という文字の通りに、音を楽しめるように

          音大生や専門生へのレッスン

          Studio One 3.5 MIDIエクスポートの方法

          Studio One 3.5でMIDIエクスポートの方法が変わっていたので解説します。 まず書き出したいMIDIを選んで右クリック(複数トラック選択でもOKです) 選択をエクスポートの項目を左クリックします。 デフォルトでは下記のように「musicloop」の形式になっています。 ファイルの種類の項目をクリックするとMIDIファイルの形式が出てきます。 これを選んで保存したいフォルダを選べば完了です。 以前と保存方法が変わっていたので迷う人も多いかと思います。 僕もそ

          Studio One 3.5 MIDIエクスポートの方法

          ボーカルレコーディング

          先日、声優さん方のボーカルレコーディングを。 僕はエンジニアを担当しました。 映っているのは僕の自宅スタジオです。 エンジニアだけでなく、サウンド面の制作全般担当していますのでお楽しみに。 しかし、声優さんの声量って凄いですね。 マイクプリ最小にしてもレベルオーバーするんじゃないか?って心配になるくらいで -20dbのパッドスイッチ起動しようかと思ったくらいです。 声量凄い人用にVERY-Qとか買おうかな。と考え中。 もしくは防音室つきとかの家に引っ越すか。

          ボーカルレコーディング

          音楽/DTMレッスンの新料金プランです。 内容をより充実させる為に少しお値段を上げさせて頂きました。ご了承下さい。 今後ともよろしくお願いいたします! http://yoshidashogo.net/

          音楽/DTMレッスンの新料金プランです。 内容をより充実させる為に少しお値段を上げさせて頂きました。ご了承下さい。 今後ともよろしくお願いいたします! http://yoshidashogo.net/

          animelo mixランキング

          Kiramune Music Festival 2017の影響で animelo mixのランキングがKiramuneでかなり埋め尽くされていました そのおかげで、僕が作曲した「朧月」もランキング入り。 リリースからしばらく経っているのですがありがたい限りです。 反応も沢山頂けて、音楽を続けてきてよかったなと思います。 全然上手くいかなくて、辛い時期も沢山ありました。 諦めないで、腐らないで、続けて行くことって大事ですね。 http://yoshidashogo.ne

          animelo mixランキング

          Kiramune Music Festival 2017

          Kiramune Music Festival 2017を見てきました。 楽曲提供をした、岡本信彦さんがこのライブに出演されるので ご招待して頂いたのですが、 提供した「朧月」という曲も歌ってくれました! 横浜アリーナという最大17,000人収容という大きな会場でしたが、 そこで自分が作曲した曲が流れて、みんなが歓声をあげてくれて、 何にも代えがたい経験が出来ました。 正直、感動して少しウルッときました。 客席も、そんな所まで客席にしちゃうの!?ってくらいに満員で

          Kiramune Music Festival 2017