見出し画像

626. Baricitinib in juvenile idiopathic arthritis: an international, phase 3, randomised, double-blind, placebo-controlled, withdrawal, efficacy, and safety trial

Ramanan AV, Quartier P, Okamoto N, et al. Baricitinib in juvenile idiopathic arthritis: an international, phase 3, randomised, double-blind, placebo-controlled, withdrawal, efficacy, and safety trial. Lancet. 2023 Aug 12;402(10401):555-570. doi: 10.1016/S0140-6736(23)00921-2.

若年性特発性関節炎へのバリシチニブ、Phase 3。220例の患者が登録された。219人の患者が非盲検リードイン期間にバリシチニブを投与され、そのうち163人(74%)が12週目までに効果があった。その後、二重盲検の休薬期間にプラセボ(n=81)またはバリシチニブ(n=82)に無作為に割り付け。疾患再燃までの期間はプラセボでバリシチニブよりも有意に短かった(ハザード比 0.241)。220例中6例(3%)に安全性・薬物動態試験期間または非盲検導入期間中に重篤な有害事象が認められた。二重盲検離脱期間において、重篤な有害事象はバリシチニブ群82例中4例(5%)、プラセボ群81例中3例(4%)に報告された。治療に起因する感染症は、安全性・薬物動態または非盲検導入期間中に220例中55例(25%)、二重盲検離脱期間中にバリシチニブ群82例中31例(38%)、プラセボ群81例中15例(19%)で報告された。重篤な有害事象として、二重盲検離脱期間中にバリシチニブ群で1例に肺塞栓症が報告され、試験治療に関連すると判断された。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?