見出し画像

子育てしながら会社を作って3年が経った

2022年3月末をもって、ちょっと株式会社の3期目が終わりました。パンデミックに続き、世界の安全保障の根幹を揺るがす戦争が起き、もう次に何が起きても驚かないような日々が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

これまで

2018年に子供が産まれ、個人事業主としてWeb制作の仕事をコツコツとこなし、2019年に法人化。chot.designというデザインの教育サービスや、受託のWeb制作を少しずつ広げてきました。コロナ禍の中、2020年に第二子誕生。2021年5月にはオフィスを中野駅から徒歩5分のビルに移転。そして現在に至ります。

長女、4歳になる

早いもので、上の子が4歳になりました。昨年は幼稚園に入って、毎日お友達と元気に遊んでいます。最近「パパくさい」と言われてめちゃくちゃショックでした。ディズニー・プリキュアなど定番コンテンツにハマっています。歌とダンスが大好き。絶好調です。

長男、しゃべる

1歳半になった長男。よく笑い、よく動き回り、いたずらばかりしています。最近は少しずつ会話っぽいコミュニケーションを取るようになってきました。アンパンマンのことを「アンパン」、その他「ジュース」「ゼリー」「お茶」などしゃべれるようになってきました。こちらも絶好調。

ちょっと社、拡大路線へ

もともと会社を設立したばかりの頃は、あまり規模を大きくすることは考えていませんでした。が、コロナ禍が続く中で、もっと世の中の役に立てることができないだろうかと気持ちに変化があり、より規模の大きなプロジェクトを動かせるチームを作りたいと思うようになりました。

2021年度の社員数 5→13

この3年間で自宅→シェアオフィス→マンションとオフィス移転をしてきたのですが、昨年5月に中野駅から徒歩5分のビルにオフィスを作りました。その甲斐もあってか、順調に採用活動が進んでいて、今年の3月末まででフルタイム・パートタイムの社員が合わせて13名となりました。

実は夏ぐらいまでに入社予定が4名決まっているので、20名まであと少し。計画通りいけば、来年の3月には25名ぐらいになりそうです。

CTO・VPoEの入社

昨年はベテランエンジニア2名が入社し、それぞれCTO・VP of Engineerとして働いてくれています。特にCTOのほうはいつもTwitterで大暴れしているので、見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか…。

二人が入ってくれたおかげで、エンジニアのマネジメント体制を整え、採用を進めることができました。本当に助かりました。

4月からは評価制度の運用もスタートします。エンジニアが安心して働ける、そしてチャレンジできる環境づくりに貢献してくれることを今後も期待しています。

CDOの入社

今年の3月にはCDOが入社。エンジニアに続き、デザイナーのマネジメント体制の強化をしていきたいと思っていたところ、前職で一緒にプロジェクトをやっていた通称「くぼD」が入社してくれました。最初は「最近のデザイナー転職って何のサイトがいいの?」という相談から、いつの間にか「じゃあ入社してよ」という話になっていました。

広告やソーシャルゲーム・コンシューマゲームと、幅広い経験をお持ちのくぼD。さっそくいろんなことを無茶振りしていますが、いつもニコニコと応えてくれて頼もしい限り…。今後のデザインユニットの成長が楽しみです。

Web制作→システム開発へのシフト

エンジニアメンバーが続々と入ってくれたおかげで、これまで出来なかった本格的な開発案件に取り組むことができました。1番大きなプロジェクトはiOS・Androidアプリ + Ruby on railsによるAPI開発の座組で、業務委託も含めて4〜5名ほどのチームが動いています。Web制作に比べて、システム開発は長期的なプロジェクトになるため、その分売上も安定しました。

WordPress→Jamstack

創業1〜2年目はWordPressによるサイト制作をメインにやっていたのですが、昨今のトレンドに合わせてJamstackへとシフト。具体的にはGatsbyもしくはNextとヘッドレスCMSの組合せによる開発をやっています。

昨年の冬にはWordPress案件については完全にお断り。案件が減るかもしれないと不安だったのですが、今はJamstack案件がめちゃくちゃ増えていて、常に人手不足な状態が続いています。

chot.designについて

おかげさまでchot.designの会員数が3万人を超えました。最近は大きな機能追加ができていないのですが、提供しているレッスン数は500本を超えており、かなりのボリューム感になっています。ミクシィさんが運営しているFind Jobとも連携しているので、転職活動にも活用できるかと思います。引き続きWebデザイン・UIデザイン初学者の方のお役に立てたら幸いです。

新規事業について

この1年ほど、途中で小休止をはさみつつ、新しい事業の立ち上げをやってきました。ようやくリリースの目処がたってきたので、何とか形にしていきたいと思います。

持続可能な働き方への挑戦

ちょっと社は、技術的な面だけでいうと、普通のWeb制作会社もしくはシステム開発会社なのかなーと思っていて、他の会社と何が違うんだろうということにすごく悩んでいたのですけど、なんだかんだ一番の特徴は「持続可能な働き方」への取り組みなのかなと最近思うようになりました。

もともとは創業者である僕自身が子育てをしながら働く(創業当時は保育園にも入らなかった)という大前提があり、その後入社してきたマネジメントメンバーも全員家族持ち・子持ちなので、あまり無茶な働き方ができない環境だったんですよね。

大企業では働き方改革が当たり前に叫ばれているわけですが、つい最近もアクセンチュアほどの有名企業が違法な残業で書類送検されいたり、まだまだ道半ばという感じ。やっぱりバリバリ働くのが当たり前という状態から、落ち着いて働ける環境を作るのは大変なんですよ。それに比べてハードに働けない前提でスタートしたちょっと社は、頑張らなくても「持続可能な働き方」に取り組めているのかなーと思っています。

今年に入って作った制度としてはエンジニア・デザイナー向けの「パートタイム社員制度」があります。評価は普通のフルタイムメンバーと変わらず、時給制でお給料をお支払いする仕組みです。現在は妊娠中のママさんデザイナー、育休明けのパパさんエンジニアがこの形態で働いています。ご家庭の事情などで、時短勤務したい・週休3日で働きたい、時間にあまり縛られずに働きたいという方にはぜひ活用していただきたい制度です。

目下取り組もうと思っているのは不妊治療を受ける社員への支援制度です。わりと身近な知り合いで不妊治療を受けている方と話す機会があり、通院や体調面のことを考えると、ある程度柔軟に働ける環境がないと大変なんだなーと認識しました。幸い国としても企業への助成金などの制度を強化しているようなので、うまく活用してちょっと社の新しい制度として年内にスタートしたいと思っています。

我々は少子高齢化社会というビッグイシューから逃れられないわけで、それに対して責任を果たしていくというのは、企業としても個人としても当然のことだと思っています。今後も「持続可能な働き方」にはより一層力を入れていきたいと思います。

・ ・ ・

というわけで、本日から4期目スタートです。直近は結構埋まってしまっているのですが、6月ぐらいからメンバー増員にともなって新規のお仕事受けられそうですので、ご依頼お待ちしています。またエンジニア・デザイナー・ディレクターについては積極的に募集中ですので、ご興味持って頂けた方はDMなどいただけるとうれしいです!

現在募集中の職種はこちら
https://herp.careers/v1/chot

サポートいただいたお金は大切に使わせていただきます。