7月20日(木)浦和競馬前半戦予想

7月19日馬場所感はイン逃げ絶望×、外捲り差し馬場

最終日も同様の馬場想定で組み立てます。


浦和1R自信度A(ラストまで伸びれる馬)

◎6番リッチレオーネ

2歳負け組戦
どの馬も元値疑問の中で差し馬場の1400、スタミナ切れてズブズブ決着濃厚
ラストまでしっかり伸びれる馬から組み立てたい

人気は能試、新馬からハッカキャンディー
たしかに能試は余力で流して元値感じれる走りはしていたが、実戦2つがやけに内容悪い
新馬は前に行けずにラスト伸ばせるかと思えば同じ脚で流れ込み
2戦目前走は距離伸ばして前進あるかとみたが、ここも先行取り切れずで途中で競馬を投げて下がっていってそのまま
どうも気性面に問題ありか

メンバー落ちてここなら大本命クラスなのはわかるが、御神本→森で結果出せずに山崎起用の今回
結果出ない原因が解決したわけではないので中心での組み立てには疑問アリ
本命は別線から

◎リッチレオーネ
能試ではハッカキャンディーと同じ組で、後方からだったがイン伸びで伸ばして並走のところまで持ち込んでいて内容〇
実戦新馬は5着
スタート水準もスピードのらずに置かれていって道中は離された最後方
直線はインベタで詰めてきて着順は5着だが伸びはかなり良かった
注目は入線後で、余力でインから抜けてラストにまとめて交わしている
距離不足、脚を余した印象アリ

イン負荷馬場でイン通ってラストまで伸びきっていたのは今の浦和馬場、そして今回の1400の距離を考えると非常に強調できる内容
追切も発馬からやって意欲的な調整
及川からゲートの上手い加藤和に替えてここは勝負気配あり
距離延長の2戦目、長く伸びれる脚で勝ち負け持ち込めるとみた


浦和2R自信度C(前走は馬場逆行で)

◎9番モリデンテキーラ
〇5番ランペロニキ

大井転入初戦快勝のランペロニキが強い
前走は外3から道中終始手応え抜群、直線楽に抜け出して強い内容
同組で1.5差の4着モリデンテキーラが額面では逆転どうかだが少し狙ってみたい要素あり

ランペロニキは前走は外枠で控えたが、元々気のいい馬で逃げていて、今回逃げかラブリーギャル行かせての外2が視野に
外2なら盤石ではあるが、問題はスタート決まって逃げてしまった場合
ラブリーギャルがもうこのところずっと好調で今回も早めに仕掛けていく展開が想定になる
今のイン逃げ×馬場で逃げて早めにこられるとという心配が

モリデンテキーラは前走が取り消しあけで間隔開いてのレース
インから積極的に出して逃げて、結果的には馬場逆行の逃げで捕まって垂れたが、休み前後方からの競馬からリフレッシュされて出が良くなっていたのはプラス材料
今回は大外枠で、従来の競馬からも出し切ってハナまでは出して行かないのではないかという読み

理想はランペロニキ逃がしての外2で、この形になれば目標にできるこちらにチャンスが出てくる
展開読みで少し逆張り馬券を買ってみたい
本線はランペロニキとの馬連ワイドになるが


浦和3R自信度S(有料案件)

3歳下級負け組は俺に任せろ
下記にて有料配信


浦和4R自信度A(人情競馬)

◎12番トーセンプリシラ
○8番クリプリンセス

大井で有り余るスピードを持て余し気味だったトーセンプリシラが浦和800で覚醒
初戦の前走がスタート決めるだけ
逃げて上がり最速ぶっちぎりなら他馬は手も足も出ない内容

今回2戦目も相手強化感はなく
大外枠を引いたのも大歓迎材料
跨っているだけで勝てる馬
ここにきてデビュー未勝利で、ここまで乗り馬に恵まれていない(人気馬で5番人気が最高)木澤を大井から呼んできたのは馬主主導なのか厩舎主導なのかわからないが初勝利をプレゼントの人情だろう

相手にクリプリンセスを少しだけ狙ってみたい
このところ好調
前走でもインからラストまでしっかり伸びきっていて、枠が内じゃなければ馬券内あった走り
小型馬だが今回は追切でビシッと時計出してきて勝負気配

逃げ先行は多いが枠が外目で良く、トーセンプリシラが抜けきったあとの第二先行外目に付けれれば隊列は絶好
流れ込みが見込めて

馬券はトーセンプリシラの単が本線になるが見え見えの鉄板レースで鬼被りしそう
クリプリンセス相手の遊び馬券だけになるかも


浦和5R自信度B(先行激化にはなるが)

◎10番ベニノマドンナ

トモノクリスタル、マルノアンナ、ロジマスタング、ベニノマドンナと先行型多数でペースはかなり速くなりそう
本来なら差せる馬を狙うのが筋だが、ここの先行型はどれも本格型で

展開想定から速いし意欲的なのはトモノクリスタルで間違いない
逆行の逃げで再三好走のメモチェック馬だが、今の馬場でやり合い確実の逃げ馬は買えない
番手にくるのが叩いた2頭のマルノアンナなのかロジマスタングなのか
このどちらも力があり展開的にはこのあたりが絶好だが早めに動かすとさらに一列後ろに食われる展開も?

本命はベニノマドンナに打った
ずっと追いかけている馬でとにかく折り合いに問題あり
4走前の浦和1400同コースはガッチリ掛かって外3から押し切る強い競馬

2走前川崎はタフ馬場逃げ×で2頭で先行ガリガリやり合って潰れたが、直線インでかなり踏ん張っていた

前走狙ったがスタートまさかの出遅れ
前に行けずに馬群の中でモロ掛かり
道中手応えもう怪しくガシガシしながら4角終了
完全に参考外といえる競馬になってしまっていた

今回は積極遠征の浦和戦
掛かり癖があるのでペース流れるこのメンバーは歓迎
前やり合う可能性はあるのだが、大外枠を引いて内に速い馬がいるなら出し切れないので出たなり好位外隊列が濃厚だろう
イメージとしては4走前浦和戦

コース取りは気にせずキッチリ折り合いだけ気をつけて外3,好位外で進めれば直線しっかり伸ばしてこれるとみる
鞍上も乗りなれた野畑に戻るのはファクターアナリシス
本命に期待したい


有料は浦和3R自信度S
購読料代わりによろしくお願いします

ここから先は

691字

¥ 300

吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!