見出し画像

仮想通貨ビットコイン あなたが売ったそこが底! 狼狽売り防止用インジケーター ナンピン買いor損切りインジケーター?TradingView

移動平均線セット、新型そこが底インジケーター、魔改造RCI3linesの転売、再販売行為、複製、二次配布は禁止とします 投資助言、投資推奨しません 仮想通貨は本質的に無価値、99%安や上場廃止の恐れがあります また、本インジケーター使用による直接または間接的な損害につきましては一切の責任を負いかねます。


「あなたが売ったそこが底!」

売ったあとにV字回復されちゃったらめちゃくちゃ悔しくないですか?

魔改造yoshinakkuruRCI3linesとVIX戦術で狼狽売りは防止できます


高機能チャート分析サイト
TradingViewで使えるインジケーターです 

魔改造RCI3lines と 新型そこが底インジケーター 

魔改造RCI3lines と 新型そこが底インジケーター 

画像3

自動的に矢印が出現します!新型そこが底インジケーター

ストキャスティクスRSIというインジケーターがあります 魔改造RCIインジケーターにRSIと共に内蔵同梱済み

下にはみ出たら売られすぎだから安く買う

上にはみ出たら買われすぎだから高く売る これだけでも稼げます
RCI3linesというインジケーターも同じです 下にはみ出たら買う 上にはみ出たら売る 簡単です

赤色の線は短期売買用(数分から数時間以内) 青色は中期売買(Middle) 緑色が長期売買用(1日~数日単位 Long)です

「売られすぎ」で買いましょう 「買われすぎ」で売りましょう 逆張りです 加熱している時は売られ過ぎは売り、買われ過ぎは買いが順張りかもしれません

画像4

狼狽売り防止用インジケーターを作成しました 意外と実用的です

「アンタが投げたソコが底」が原文らしいです 検索したらTシャツもあって笑える

仮想通貨ビットコイン 日本国内の仮想通貨取引所ビットフライヤー45分足です

画像5


画像6

ジグザグにも程がある ビットコインはガクッと下がる

買い戻しの勢いがある(暴落したら安く買える=安く買いたい人が多いから上昇トレンドの場合はすぐに買い占めで相場が回復できる)

画像7

下落相場でも戻り売り、押し目買いができています


画像8

上昇トレンドでもかなり「押し目買い」が出来ています!下落相場では戻り売りが出来ています

このインジケーターの導入方法です

①TradingViewというサイトにつなぐ

TradingView
検索窓でBTCJPYと検索するとビットフライヤーなどのチャートが出ます BitMEXの場合はXBTで検索してください

画像9
画像10


画像11

インタラクティブチャートをクリックしてチャートを表示します

この画面まで来たら画面下にある「Pineエディタ」をクリックします

画像12


Crrl+A などで文字を全部選択して キーボードのBackSpaceかDeleteキーですべて消します

画像13


///VIX戦術自体はオープンソース化されています
//一次創作者?シカゴ・オプション取引所 CBOEボラティリティ指数VIX指数 共同開発ゴールドマンサックス
//二次創作者デベシュ・シャー氏(Devesh Shah)
//三次創作者ChrisMoody氏 四次創作者yoshinakkuru
//仮想NISHI氏@Nishi8maruが2018年に仮想通貨版VIX戦術を考案
//移動平均線セット 魔改造RCI3lines そこが底インジケーターは著作権により保護されています
//再配布転売禁止
study("そこが底", overlay=false) 
削除

↑コピペして貼り付けてください

↑「チャートへ追加」して保存すると良いです ※「スクリプト公開」すると削除できません 数学が出来る人にとっては「変な計算」と思うはず (計算結果がマイナスになる)実はこれに1文字、記号を足して逆転させると楽観指数と同じになります楽観指数は空売り指標になります

「恐怖指数が最高潮で買い、楽観指数が最高潮で売って利確する」と最高率でお金が稼げます

↑まだ上がる!という楽観が最高潮になったところを狙われてクジラに毎回、大暴落させられていますので楽観指数は恐ろしい


さて

この「そこが底」インジケーターは上昇トレンドでの押し目買いチャンスに使えます

短い時間足にすると押し目買いインジケーターなのか

下落相場だと暴落予想インジケーターなのか?

(よく見てみると実は高い確率で二段下げ、三段下げ暴落を的中させている)

上昇トレンドの場合は押し目買いインジケーターになります

下降トレンドの場合は高値での売り逃げ、

逃げ遅れた人のできるだけ高く売るための損切りインジケーターになります

「逃げ遅れたんだったらそこで損切りするのはやめといた方が良いかも

ここが底だから少しだけは反発するよ」

という警告インジケーターです

赤色の点灯が終わってから少しだけV字回復することが多いかもしれない

偶然から生まれた発明なので使い方に気をつけてください

///VIX戦術自体はオープンソース化されています
//一次創作者シカゴ・オプション取引所 ゴールドマンサックス CBOEボラティリティ指数、VIX指数
//二次創作者デベシュ・シャー氏(Devesh Shah)
//三次創作者ChrisMoody氏 四次創作者yoshinakkuru
//仮想NISHI氏@Nishi8maruが2018年に仮想通貨版VIX戦術を考案
//新型移動平均線セット 魔改造RCI3linesやそこが底インジケーターは著作権により保護されています
//再配布転売禁止
study("そこが底@yoshinakkuru", overlay=false)
削除

原作者CBOEシカゴ・オプション取引所 ゴールドマンサックス
デベシュ・シャー氏(Devesh Shah) CM_Williams_Vix_Fix Finds Market Bottoms (ChrisMoody)の「Show High Range - Based on Percentile and LookBack Period?」(オレンジ線)「Show Standard Deviation Line?」 (水色線)という追加設定オプションです VIX戦術は2段下げ 2番底に弱いと指摘されていますが、RCI3linesインジケーターを見ていれば高値掴みせずに済んで助かりました

RCI Middle(中期線)RCI Long(長期線)のデッドクロスで暴落があると予知できていました

画像16

RCI3linesの

赤色の線は短期線です 数十分~数時間以内にポジション決済する用です 

青色の線は中期線です

緑色の線が長期線です(ゴールデンクロスが出てから買ってから次の日に売るなどが可能)

下降トレンドか上昇トレンドかは緑色の長期線で判断しましょう


青色と緑色の線がデッドクロスすると下落が始まり、暴落します


3月24日から急速に上がったのはゴールデンクロスに気がついた人が大勢いたからです


VIX戦術 「CM_Williams_Vix_Fix 緑&赤」公開!(こちらの方が便利です)note mu/yoshinakkuru/n/nc7b9d588ba73

恐怖が最高潮になったら買い、楽観的になったら高値で売る!


魔改造RCI3lines、新型そこが底インジケーター、新型移動平均線セットは
TradingViewで使えるインジケーターとなっております
使用にはTradingViewアカウントのハンドルネームが必要になります

Charles Henry Dow、Joseph E. Granville、Bulkowski,Thomas Nらの本が基礎
インターネット上の情報は偉人の本が基礎となっていることがほとんど
かなり長文になるため巻末に参考文献を記載しておきます
このnoteは2018年~2020年が中心 ドル円100円台で懐かしいかもしれません
私の画像はTwitterに掲載しているものがほとんどでTwitterも無料で閲覧可能

日経平均株価とダウ平均株価チャート 任天堂とSONYとAppleの歴史
2000年~2020年 2020年2月1日(土)作成

チャートパターンより移動平均線を見ていたほうがじつは簡単です
移動平均線上抜けは買い、下抜けは売り
移動平均線を下抜けて復帰できないなら売り、戻り売り
移動平均線を上抜けてサポートに出来たら買い、買い増し

ビットコイン FXBTCJPY 103万円 週足チャート
巨大シンメトリカルトライアングル
(+ディセンディングトライアングル)を形成しています
下降三角保ち合いと対称三角保ち合いが出現中
2020年2月2日(日)18時

長期サポートライン100週移動平均線、
200週移動平均線、250週移動平均線が見事に効いています

水色:100日移動平均線SMA EMA
赤色:200日移動平均線SMA EMA
黒色:365日移動平均線SMA
紫色:500日移動平均線EMA(逆三尊ネックライン)
緑色:900日移動平均線EMA 
500日線や900日線も意識されていることが分かります
三尊や逆三尊ができるのは移動平均線を見ると理由が分かります
エリオット波動理論
移動平均線を下抜けると結果的に三尊が出来ます
移動平均線を上抜けると結果的に逆三尊が出来ます

三尊だから下がったのではなく移動平均線を下抜けたから下落します
逆三尊だから上昇したのではなく移動平均線を上抜けたから上昇します
三尊だから下がる 言い換えると=「押し安値を割ったから売り」
逆三尊だから上がる 言い換えると=「戻り高値を越えたから買い」
「切り上げは買い」「切り下げは売り」
三尊や逆三尊と言うより
トレンドラインを上抜いたから買い
割れたから売りの方が良いですね
午前9:37 · 2019年6月2日 yoshinakkuru com/daurironn-osiyasune-modoritakane/ twitter com/yoshinakkuru/status/1135118205234556933

2019年10月11日 チャートパターンだけで「三尊だから売り」
「ダブルトップだから売り」とショートし
ダブルボトムなどで移動平均線の上に復帰して上昇継続した場合、
売り増しすると損失が広がります(笑)
「安値や高値を切り下げたから売り(ダウ理論)」
「移動平均線を下抜けたから売り」が正しい理解ですtwitter com/yoshinakkuru/status/1182632666350284800

2019年12月1日 移動平均線を下抜けた場合の逆三尊は
逆三尊否定になりやすいですね 移動平均線上抜けた時の三尊は三尊否定で上昇 移動平均線下抜けた時の逆三尊は逆三尊否定下げ
チャートパターンだけで三尊だから売り、逆三尊だから売りだと
連続で焼かれることもあるので移動平均線も表示しておくと判別が簡単twitter com/yoshinakkuru/status/1201096077446803456

2020年1月15日 上昇相場中に「三尊だから売り」は焼かれやすいです
三尊は下抜けたことを確認してからリターンムーブで戻り売りの方が安全
1枚目の画像 エリオット波動理論ですがどこの三尊なのか確認しましょう
移動平均線に支えられると上昇継続することが多いです
水平線を引くとより分かりやすくなりますtwitter com/yoshinakkuru/status/1217384996018589696

エリオット波動と三尊について
売りタイミングは二箇所~三箇所あります 移動平均線下抜けで売り
押し安値を割った時に売りです

2018年11月11日仮想通貨ビットコイン4時間足
「エリオット波動」や「三尊(ヘッドアンドショルダー)」にそっくりですね!先に載せておきます教科書通りの形 かなり局面です 三尊否定や200SMAで反発しなかったらC波確定で売り煽られますね twitter com/yoshinakkuru/status/1061625458989522946

ダウ理論の応用 押し安値割れ、戻り高値で戻り売り 
三尊・逆三尊について 「三尊だから売り」は言葉足らずです
「三尊のネックライン割れを確認後にリターンムーブ戻り売り」が正しい
三尊には空売り(ショート)できるタイミングが3箇所あります リターンムーブ戻り売り 復帰失敗戻り売り、ライントレード戻り売り
移動平均線を下抜けたときの三尊が本物の三尊です1個めと2個めの三尊は移動平均線を上抜けているので上昇します

「移動平均線や水平線を下抜け +復帰失敗確認で戻り売り」
「移動平均線や水平線を上抜け +支えられたから買い」 と
考えたほうが応用が効きますし安全です エリオット波動の派生、亜種
逆三尊?ソーサーボトム?実は上下反転エリオット波動です 戻り高値を越えたところが買いです 戻り高値を越えると上昇トレンドへ転換します  「逆三尊だから買い」なんですがダウ理論で言い換えると「戻り高値を越えたから買い!ロング」になります

上昇トレンド時の三尊で売りは危険です
移動平均線を上抜いているときの三尊は上昇継続することがあります

ロールリバーサル リターンムーブについて

ダウ理論での売り場 ダウ理論での買い場

上昇フラッグと下降フラッグ ダウ理論
平行チャネル以外に水平線の位置でも途中参加できます

シンメトリカルトライアングル

ロールリバーサル・リターンムーブ

エリオット波動理論の続き チャートパターン 解説画像 シグナル 上昇5波 下降3波 3回上がったら2回下がる ダブルボトム(右肩上がり逆三尊)を作ってエリオット波動からの再びエリオット波動を作ることが多い エリオット波動から暴落した際は反転版エリオット波動で逆三尊をつくって底打ちすることがあります シグナルは上昇5波、3回目の上昇で起きます エリオット波動は連続することがあります 上昇5波下降3波からの再び上昇5波下降3波(ダブルボトム否定版)

基本的なエリオット波動理論 天井圏での逆三尊や 上げ幅が小さすぎた場合の三尊天井、 三尊、ダブルトップ、トリプルトップ  正統派な三尊,逆三尊(リターンムーブ・ロールリバーサル(役割転換))

チャートパターンまとめ レジサポ転換・サポレジ転換  レジスタンスラインがサポートラインになり上昇(買い増しパターン) サポートラインがレジスタンスラインになり下落(売り増しパターン) 通称ロールリバーサル 役割転換


三尊否定?逆三尊否定?実は三角保ち合い 三角持ち合いかも

逆三尊や三尊でも「トレンドラインを下抜けたから売る」「トレンドラインを上抜けたから買う」というのを意識しましょう

三尊や逆三尊と言うよりトレンドラインを上抜いたから買い
割れたから売りの方が良いですね 三尊否定や逆三尊否定に引っかからなくなります ラインの引き方には大きく分けで4種類あります 三角保ち合い型 平行チャネル型、一本線型、水平線などの複合型 三尊やダブルトップでもいろんな線の引き方ができます

移動平均線が上向きだと三尊否定になります
この場合、三角保ち合い上抜けということになります
三尊否定の正体は「上昇ペナント」「シンメトリカルトライアングル」「アセンディングトライアングル」です


まとめ画像引っ掛け対応!ビットコイン頻出チャートパターン高画質 高解像度版

ブログに詳しく解説を書いています

グランビルの法則とエリオット波動理論

固定ツイートに載せてあるものです
三尊?逆三尊?実は三角持ち合い(三角保ち合い)かも 勘違いされやすいトライアングルチャートパターン フラッグパターン

「ダマシ/引っ掛け」と呼ばれるものは勘違い、理解不足ということもあります グランビルの法則と移動平均線で理解が深まるかもしれません

グランビルの法則についてまとめました

グランビルの法則と移動平均線について①
上抜けは買い 支えられロング
上向きロング 逆張り買いからのドテン順張りショート
下抜けショート 押し目売り 順張りショート
短期逆張りショートからのドテン順張りロング

グランビルの法則と移動平均線について②
上抜けは買い 支えられロング 移動平均線上向きロング 順張りショート
下抜けは売り 復帰失敗ショート
移動平均線下向きショート 順張りロング

レジスタンスラインやサポートラインが分かる新型移動平均線セットを表示することをおすすめします

ダウ理論とエリオット波動理論とグランビルの法則の比較画像

グランビルの法則と移動平均線の法則
グランビルの法則についてまとめました

グランビルの法則と移動平均線について①
上抜けは買い 支えられロング
上向きロング 逆張り買いからのドテン順張りショート
下抜けショート 押し目売り 順張りショート
短期逆張りショートからのドテン順張りロング

グランビルの法則と移動平均線について②
上抜けは買い 支えられロング 移動平均線上向きロング 順張りショート
下抜けは売り 復帰失敗ショート
移動平均線下向きショート 順張りロング
グランビルの法則は「MACD」や「RCI」インジケーター(オシレーター)の
見方、使い方にも応用できます

三尊否定?逆三尊否定?
実はただのペナントやトライアングルであることが多いです

三尊・逆三尊鑑定士を目指すあなたへ 判別早見表 三尊否定?逆三尊否定? 実は三角保ち合い(三角持ち合い)かも? チャートパターン8種類
チャートパターン 逆三尊(ヘッドアンドショルダー・ボトム)と三尊(ヘッド・アンド・ショルダー・トップ) 
ネックライン(水平線)を抜けて
リターンムーブで売買すると安全 
逆三尊であれば買い増し 三尊であれば売り増し(戻り売り)
「三尊だから売り!」は危ないです 下手すると焼かれますよ 
移動平均線を表示してから判断しましょう 
移動平均線に支えられた場合は三尊は成立しません
2019年5月23日 ビットコインFX攻略
チャートパターンまとめ25種類+8種類 三尊・逆三尊鑑定士向けに判別・早見表を作成しました!yoshinakkuru com/sanzon-gyakusanson-kantei-chart-pattern-btcfx/ 三尊否定や逆三尊否定の正体は「三角保ち合い」!?エリオット波動理論の図に移動平均線を載せると「グランビルの法則」になり実戦でも活躍します!twitter com/yoshinakkuru/status/1131493613232197632

グランビルの法則 高値切り上げ=売りが弱い
これもまた三尊は成立しない 高値同士、安値同士を結ぶと平行チャネルなどラインを引けます 移動平均線を表示せずに「三尊は強い売りのサイン」などと言ってショートすると上昇して焼かれることがあります

2019年3月 4時間足です 指数平滑移動平均線500EMAが効いていますね

500EMAが効いています

ドル円チャートでも 500EMAが効いています
20,100,200,500期間指数平滑移動平均線(EMA)は特に効きますね

BTCJPY 100日線、200日線が効いていますね 2020年3月6日
紫色の移動平均線100SMA,200SMAはどの時間足でも効きます
15分足でも効いていますね 600EMA,900EMAも地味に効きます
12EMA(+6SMA)+Kumo
+3BBボリンジャーバンド3種類+3シグマ* 3+SAR+GMMA+ATR ver7
20EMA+6SMA+SAR+kumo+6GMMA ver8

・ドル円 USDJPY 8時間足 ・豪ドルニュージランドドル AUDNZD 1時間足yoshinakkuru/status/1407338737919565826 
AUDNZDオージーキウイ 2021年6月22日

為替でも20日移動平均線
100SMAや200SMAが
レジスタンスライン/サポートラインとして
効いていることがよく分かりますね
移動平均線を表示してみると理不尽な動きはしておらず、
テクニカルがきちんと効いているということがよく分かります

ドル円1時間足 # USDJPY
200EMAに到達すると次は500EMAに向かう
500EMAに到達すると次は200EMAに向かう
200EMAが割れると500EMAや600EMAまで落ちる
500EMAや600EMAまで落ちると反発上げで200EMAまで回復する

移動平均線
200EMAと500EMA、600EMAの3本線を
表示しておくと売買が格段に楽になりますよ

100期間移動平均線、200期間移動平均線は特に重要です(100EMA,100SMA,200EMA,200SMA)1時間足なら100時間線、200時間線
500時間線や600時間線も追加で表示しましょう

移動平均線の20日線、100日線、200日線の3本は特に活躍します

2019年8月10日 1日足チャート 1BTC=125万円
高値切り下げ=買いが弱く、売りが強い
ここから下落が始まりました

魔改造RCI 3linesでタイミングを図りながら売買します

レジスタンスラインは上抜けるとサポートラインになります
画像左側:移動平均線に弾き返されたから売り
画像中央:移動平均線を上抜いたから買い、支えになったから買い

2019年8月13日

ビットコイン15分足 移動平均線100SMAと200SMA
100期間移動平均線と200期間移動平均線は
特に利用者が多くてとても効きます
ぜひとも表示しておきたい移動平均線です 2019年6月30日(日)
(チャートサイト、トレードツールで
初期設定で表示されていることが多い移動平均線です)

株や為替では200日線や300日線を1年移動平均線として使います
200日線(週休2日 1980年代からの1年線)
300日線(週休1日 1980年代以前の1年線)の倍数

年中無休のBTCでも1年線(200日線・300日線)
3年線(600日線)、6年線(1200日線)が露骨に効きますね!

2時間足だと指数平滑移動平均線500EMAがかなり意識されていることが分かります 1000時間線=約40日線EMAですね

移動平均線を下抜けたから売り 復帰失敗したから戻り売り
移動平均線を上抜けたから買い 支えられたから買い 基本ですね

紫色の移動平均線200SMAはよく効きます 1時間足だと200時間線です
200日線は株、為替では1年間の営業日なので意識されやすいのですが、
ビットコインでも活躍します

ドル円 1時間足チャートです 200SMAに支えられて上昇しました
移動平均線はあれば便利です 「ローソク足だけで十分!」というトレーダーも意外と多いのですが、あれば便利ですので
20SMA,100SMA,200SMAの最低3本は表示しておいたほうが良いです

移動平均線検証 スズキ自動車の株価チャート
個別株では移動平均線が
効かないと言われることがありますが、効いています

不二家の株価チャート
200日移動平均線、365日移動平均線、400日移動平均線が効いています

ビットコイン1日足チャート
株式市場、為替市場で使われる1年線こと「200日線」
年中無休のBTCは「365日移動平均線」が効いています

パナソニックの株価チャート
100日線、200日線、400日線、1500日線、2000日移動平均線がそれぞれ効いています
100日線や200日移動平均線下抜けは売り、
100日線や200日移動平均線上抜けは買い戦略が効きます
要するに上抜けゴールデンクロスは買い、下抜けデッドクロスは売りということです 漫画家が印税で株を買って大損しやすいのは利確しないからです
デッドクロス後にガチホしているとあっという間に下落に巻き込まれます
利益があるのなら、利益があるうちに利確しましょう

KADOKAWAの株価チャート 200日移動平均線を上抜けてから上昇トレンドが始まっていることが分かります

銀(シルバー)先物
100日線や200日移動平均線に支えられて上昇していることが分かります

ビットコイン101万円  4時間足を見てみると 3ヶ月連続で SQ前に現物売り急落 SQ後に現物買い戻し上昇 このあと100日線(103万円)再接触しました(104万円まで上昇) 2019年10月27日(日)19時

ビットコイン97万円→101万円までご祝儀上げ(ビットコイン誕生11周年
4時間足チャート 100日線SMAから 200日線SMAへ着地
2019年10月31日(木)19時

100日移動平均線と200日移動平均線が意識されていることが分かります

ビットコイン99万円 1日足チャート  2019年10月31日(木)19時
100日線がレジスタンスラインとなり下落しました

画像55

3日足の200SMAも効きます

画像20

エンディング・ダイアゴナル・トライアングルと
リーディング・ダイアゴナル・トライアングルの例
ビットコイン4時間足 現在150EMAで反発中
BTCUSD 2019年6月4日(火) 格好いい名前のチャートパターンですね

画像78

ビットコイン1時間足チャート シンメトリカルトライアングル(対称三角持ち合い(三角保ち合い))を下抜けました 移動平均線100EMA,100SMAを下抜けて200EMA,200SMAまで一段下落しました 2019年8月10日(土)22時

画像11

ビットコイン4時間足 平行チャネル(出現率かなり高い) 2019年3月31日移動平均線セットは上のように光るようになりました
(買い時は緑 売り時は赤)

新型移動平均線セットは上のように光ります

ビットコイン 1時間足 上昇フラッグ 2019年2月18日

ビットコイン4時間足 上昇シンメトリカルトライアングル(対称三角保ち合い) 2019年3月20日(水)
2019年9月20日 ディセンディングトライアングル

2019年9月25日 ディセンディングトライアングル下抜け

上の画像はディセンディングトライアングルです
100日線割れが下落開始のきっかけとなりました

シンメトリカルトライアングル
高値切り下げ=売りが強い 安値切り上げ=買いが強い
この場合は100日線を下抜けたことで売りが勝ちました
(水色の水平線 ディセンディングトライアングル下抜け)

100日線や200日線に落ちることが多いです
「200期間移動平均線」ですね 1時間足だと200SMA=200時間線です

シンメトリカルトライアングル下抜け、
ディセンディングトライアングル下抜けでした
明るい紫色の移動平均線は200日線です

BitMEX XBTUSD 1時間足 2019年6月11日(火) 下降平行チャネル
平行チャネルの「中央線」も効いていますね

上昇平行チャネル
ラインを引いてみると意外と効くもので面白いです
安値同士、高値同士を結ぶのがコツです
TradingViewではマグネットモードがあるのでそれを使うと便利です

ビットコイン8時間足 赤色の移動平均線200SMAが意識されています
2019年2月10日(日) 3600ドル39万円
高値と高値を結ぶと美しい平行チャネルを引けます

平行チャネルだけで十分?
この場合は100日線下抜けのタイミングで下落が始まり、
急落したあとは200日移動平均線が
レジスタンスラインとして意識されていることが分かります
移動平均線はあったほうが良いです なぜそこで止まるのか把握できます

教科書的なエリオット波動の図
エリオット波動の次は小さなエリオット波動が形成されます
エリオット波動理論は移動平均線を
組み合わせて使うことをおすすめします 

逆三尊だから上がる、ダブルトップだから下がるのではなく、
移動平均線を上抜けて支えられたから上昇する、移動平均線を下抜けたから下落する、が正しい考え方です 
逆三尊で底打ちして上昇開始、
右肩上がり三尊やダブルトップで高値切り下げで天井形成 

ビットコイン3日足チャート
2018年2月、3月高値 127万円が強固なレジスタンスラインになっています 仮想通貨バブルの二番天井の時の高値です 2019年8月10日(土)18時

2017年の高値が2018年に
2017年、2018年の高値が2019年でも意識されています

結局、右下のように
教科書に載っているエリオット波動理論の図と同じ結果になりました

右肩上がりダブルボトムはエリオット波動理論ではフェイラーと呼ばれます
高値切り下げは売り→ダブルトップ 安値切り上げは買い→ダブルボトム

紫色の移動平均線100SMAや200SMAで売られて下落しました
2019年8月29日(木)19時

ビットコイン2時間足チャート
空売りの構造は 「三尊だから売り」だと焼かれます
移動平均線を下抜けてもいないのに三尊だと言って
ショートしてしまうのは気が早すぎます

『オニールの空売り練習帖』
( ウィリアムJ.オニール / ギル・モラレス / 西村嘉洋)の
空売りの構造の表をきちんと読んでみることをおすすめします
「三尊だから売り」とは書いていません
移動平均線を明確に割り、
ネックラインを割ったところで売りでも間に合います
「移動平均線を下抜けた時に売り」が正しい解釈で正解です
2019年9月6日(金)18時

チャートパターンだと
平行チャネルでもあるし、三角保ち合い上抜けでもあります

移動平均線を見てみるといいです
緑色の移動平均線200EMAが
サポートラインとして効いていることが分かります
支えられたから上昇することができました

2018年は4時間足の150EMAと150SMAがとてもよく効いていました
移動平均線を見ているだけで
「上抜けは買い、下抜けは売り」で上げも下げも取れますね

画像39

SMAの方がトレンド転換に早く気がつけますね
EMAはどの線に引っかかっているのかSMAより分かりやすいです
SMAでもEMAでも使い方は同じです
上抜けは買い、下抜けは売りです

画像40

ビットコイン8時間足チャート
移動平均線200SMAと200EMAがサポートラインになり反発上げ、
見事なリバウンド上昇です レジスタンスラインは単純移動平均線100SMAと指数平滑移動平均線100EMAです  2019年7月25日(木)18時
移動平均線に挟まるとレンジ相場になります
上の画像だと100SMAと200SMAに挟まれています

画像41

黒色の移動平均線が100日線(SMA)、水色の移動平均線が100日EMAです

証券取引所は基本的に週休2日制ですので
株や為替の世界では
100日線は約半年間の移動平均線、
200日線が1年間の移動平均線として使われます
(20日線は約一ヶ月間の移動平均線)
ビットコインでも100期間移動平均線や200期間移動平均線がよく効くのは株、為替由来なんですね

画像47

100期間移動平均線、200期間移動平均線500期間移動平均線はよく効きます

画像48

濃い紫が単純移動平均線100SMA 明るい紫が200SMAです
移動平均線 上抜けは買い 支えられたら買い
移動平均線 下抜けは売り 弾き返されたら戻り売り 簡単ですね

4時間足でも100EMA,200EMA,500EMAが効いていました
グランビルの法則ですが、実は平行チャネルを引くこともできます

ドル円4時間足 グランビルの法則通りの動きをしています!
2019年3月23日(土)

グランビルの法則 「三尊だから売り」?「ダブルトップだから売り」?
チャートパターンと合わせて移動平均線を表示しましょう 
「高値を切り下げたから売り」
「移動平均線を下抜けたから売り」が正しい理解です

一行で書くと「移動平均線上向きロング 移動平均線下向きショート」

移動平均線を見ずに、三尊だから売り!でショートすると焼かれます
移動平均線を再び上抜けた場合の三尊は上昇継続します
(エリオット波動理論 上昇5波 下降3波と覚えるより、
移動平均線を見ていたほうが応用が効きます)

ビットコインの4時間足だけでなく、
ドル円の4時間足でも150EMAが効いてました
分かりやすい例です
レジスタンスラインは上抜けるとサポートラインに転換します

オレンジ色の移動平均線を見ていただきたいのですが
抵抗線、レジスタンスラインが
支持線、サポートラインとなりトレンド転換しました 

「移動平均線 下抜けは売り + 上抜けられず復帰失敗は戻り売り」

「移動平均線 上抜けは買い + 支えられたら買い増し」です

日経平均株価 100日線がよく効きますね 2019年9月7日撮影
株で使われるbotのアルゴリズムは
100日線、200日線接触時に売買するので昔より効くそうです

別にビットコイン以外にもチャートはあるわけです
例えば上の画像は原油のチャートです (WTICOUSD 原油価格/ドル)
原油のチャートでも100日線(100日EMA)が効いています

ビットコインにこだわらず、
株、為替(ドル円 ユーロ円、ポンド円)、商品(原油 ゴールド)など
色んなものを見てみると面白いですよ

画像

・ドル円 USDJPY 8時間足 ・豪ドルニュージランドドル AUDNZD 1時間足yoshinakkuru/status/1407338737919565826 
AUDNZDオージーキウイ 2021年6月22日

画像

為替でも20日移動平均線
100SMAや200SMAが
レジスタンスライン/サポートラインとして
効いていることがよく分かりますね

おじいちゃんチャートパターン ダライ・ラマ14世のGIF画像で有名です

「おじいちゃんチャートパターン」と呼ばれているものは
移動平均線を一気に2本分急落した時に起こります
このあと1本ずつ2回上がってダブルボトムになるのが基本です
移動平均線を表示していたら理屈が丸わかりですね

500日線から反発上げ 100日線まで一気に上がりました

株、為替、ビットコインなどチャートで共通することは
20日線、100日線、200日線が踏み台になって上昇するということです
(上昇トレンドではサポートラインとして機能)
(下降トレンドではレジスタンスラインとして機能)
私の移動平均線セットではそれぞれ
SMAとEMAの両方を表示できるようにしています

100日線でちょうど止まっていますね!
テクニカルを無視した動きはしていません

CME ビットコイン先物10月物SQ 10月26日(土)午前0時
0時以降に現物買い戻しで垂直爆上げ CMEのSQ全22回中17回目!

SQ前は40時間前から現物が売られてFXショートで下落
SQ後にショート利確、現物買い戻しで上昇

CMEのSQ 全22回中17回目です
「先物SQ前は売り、先物SQ後に買い」アノマリー通りです

チャートパターンで判断するときは
移動平均線の向きも合わせて見る必要があります
三尊否定や逆三尊否定はただの三角保ち合い
(ペナント・トライアングル・ウェッジ)であることが多いです
移動平均線が上を向いているのに
三尊だから売り!で空売り、ショートすると焼かれます
↓の画像のように移動平均線もチェックしましょう



上記の画像のように、移動平均線の向きも考慮しましょう

チャートパターンまとめ 全26種類一覧


新型移動平均線セットは魔改造RCI3linesと連動して 

買い時は緑色 売り時は赤色に点灯します

マルチタイムフレーム(MTF)機能に対応していますので
30分足を使いながらでも1時間足や4時間足の点灯を確認可能です
それぞれ別の時間足に変更可能です  twitter. com /yoshinakkuru/status/1186627030919442432

移動平均線あるとないとじゃ大違いですね
100日線と200日線は特に重要です

ビットコイン3日足チャート
紫色の単純移動平均線200SMAが意識されています 2019年11月25日(月)

100週移動平均線と200週移動平均線は2015年から意識されています
2018年では100週移動平均線下抜けで大暴落開始しました
200週移動平均線に接触して大底となりました
35万円はビットコインキャッシュが誕生したときの価格でもあります
(2017年8月1日にビットコインキャッシュ誕生 仮想通貨バブル開始)

BTCFX ロールリバーサル リターンムーブ一覧

単純移動平均線 上抜けは買い(支えられたら買い)下抜けは売り
相場は理不尽な動きはしていません
移動平均線を表示することをおすすめします

Bitmain Antminer S9iマイニング損益分岐点は82万円です 2019年12月23日
マイニング損益分岐点がサポートになっていることがよく分かりますね

ビットコイン BTCJPY 1日足 2020年2月26日(水)
・100日移動平均線
・200日移動平均線(証券・株・為替市場営業日(200日=1年線))
・365日移動平均線(ビットコイン)を表示してみました

株や為替由来で100日線や200日線が効き、
1年線である365日線も効いていますね

日立化成(4217)株価チャート 1日足チャート 株や為替では市場営業日(平日)の「200日線」が1年移動平均線として使われています ビットコインは年中無休ですので1年線=365日線です 実は株でも100日線や200日線だけでなく365日線も実は効いているかもしれない? 移動平均線検証 100日線、200日線、365日線を表示してみました 2020年2月26日(水)23時

ビットコインは100日移動平均線、200日移動平均線、365日移動平均線がそれぞれよく効きます 1000日移動平均線も効いていますね

最新マイニングの損益分岐点一覧まとめ
米国のファンドストラットが損益分岐点を発表しました
0.06ドル/ kWhと仮定  1ドル107.2円の場合
● Bitmain AntminerS9     8528ドル 91.5万円
● WhatsMiner M10       7351ドル 78.8万円
● Bitmain Antminer S17 Pro  6299ドル 67.5万円
● ASICminer 8 Nano Pro     5962ドル 63.9万円
● MicroBT Whatsminer M20s  5850ドル 62.7万円
● Ebang Ebit E11++        5750ドル 61.6万円
● StrongU STU-U8         5625ドル  60.3万円
● Innosilicon T3+57T        5126ドル 54.9万円
強気相場ではビットコインは損益分岐価格の2~2.5倍の価格になる
ビットコインの適正価格は最大で2万1320ドル 228万円 2万ドル超え
『仮想通貨ビットコイン、半減期で上昇説は幻想?分析機関が指摘』

>新型マイニングマシン Innosilicon T3+57T 5126ドル 54.9万円
損益分岐点の2倍~2.5倍が適正価格(上限価格)
損益分岐点55万円の2倍は110万円、2.5倍は137万円が適正価格?

2017年12月30日、31日
リバウンド安値 150万円(149万円)ライン
2019年6月27日(木) 2019年最高値 149万5427円

2017年12月8日(金) 日本円建て最高値
1BTC=現物231万2100円(FX価格293万1424円)
Coincheckの出川CM Web公開開始が天井
(テレビCM放送開始は 12月13日)

2017年12月17日(日) 227万8193円(bitFlyer現物)
BITFINEXで最高値を記録19891ドル
bitFlyerのSFD導入検討ツイートが天井となった

CMEのビットコイン先物取引
12月17日に立ち上げ 開始は12月18日
ちょうど天井となった

★2017年12月30日、31日 リバウンド安値 150万円(149万円)ライン
★2019年6月27日(木) 2019年最高値 149万5427円

たしかに操業停止線、損益分岐点の約2.5倍が天井になっていますね 
(高性能化が進むほど損益分岐点、操業停止線が下がるので適正価格も下がる可能性もある?)

Bitmain AntminerS9だとマイニング損益分岐点割れで操業停止に追い込まれています(電気代で赤字)
中国の雨季も終わりました。格安水力発電会社から電気を買えません 電気代が上がったので新型のマイニングマシンに乗り換える必要が出てきました 新陳代謝ですね
「採掘敷居が高くなっている」という指摘もあります(採掘機、マイニングマシンを数万台、数十万台を大企業は導入できるが、中小企業なマイニング業者、個人事業主で採掘者(マイナー)をしても資金力が小さく、太刀打ちできない)

・「BTCを持っているとハードフォークでBCHを貰える!」
ビットコインキャッシュ2017年8月1日に誕生(当時1BTC=33万円)
(2017年5月25日高値34万7789円 これが2018年末の底値)
・ビットコインを保有していると
ビットコイン ゴールド(Bitcoin Gold)が
ハードフォークにより
2017年10月24日(火)に付与されるため
ビットコインを大勢が買った 67万円ライン

・2017年11月9日(木)
ハードフォーク(Segwit2x)
ドタキャンで瞬間的に大暴落
(前日11月8日(水)高値87万4000円)
・底打ち2017年11月11日 5400ドル
2017年11月14日(火)朝(午前4時頃)
BCH ハードフォーク実施で爆上げ
難易度調整アルゴリズムの調整のため
ハードフォーク
・ビットコインから派生した通貨
「ビットコインダイヤモンド(BCD)が
2017年11月24日(金)にハードフォークによって誕生したが
CoincheckやbitFlyerは未だに顧客に付与していない
2017年はハードフォークコインが貰えるから
ビットコインが買われました

魔改造RCI3linesと新型そこが底インジケーターで振り返る激動の1年(2017年9月~2018年9月まで)tradingview . com/chart/BTCUSD/Kgc5krt3/
6000ドル(BTCJPYチャートだと64万円~65万円)が
底値、抵抗線になっているディセンディングトライアングル。
10月~12月には決着がつく
移動平均線の200日線は大切です
・200EMA オレンジ線
 2018年2月中旬、4月下旬、7月下旬は200EMAに到達し、見事に突破、
 200EMAに支えられながら200SMAを突破しようとしたが、突破できず失速落下
・200SMA 赤線
 2018年5月6日は200SMAを超えられなかった(下げトレンドへ転換)
 7月24日~31日も200SMAを超えられなかった(下げトレンドへ転換)
一目雲
転換線(9日間平均値) ピンク
基準線(26日間平均値) 水色
・2017年9月15日から上昇開始
 Sell in May(5月に売れ、 9 月の第二土曜日に買え(戻ってこい))
 ⇑2017年9月9日 2018年9月8日  セント・レジャーズ・デイ
  9月半ば=9月15日頃
・2017年11月9日
 ハードフォーク(Segwit2x)ドタキャン大暴落
・2017年11月11日底打ち
・2017年11月14日(火)朝(午前4時頃)
 BCH ビットコインキャッシュ  ハードフォーク実施で爆上げ開始
・2017年12月8日(金)
 Coincheck タレントの出川哲朗さんを起用した新CM
 「兄さん知らないんだ」篇をWEBにて公開(テレビCM放送開始は12月13日)「出川組」誕生
  bitFlyerでの最高値、天井は2017年12月8日の1BTC=231万円(bitFlyer 1日足) 現物231万2100円
  レバレッジ取引の最高値:2,931,424円
  現物取引の最高値:2,312,100円 BITFINEXの最高値は12月8日ではなく12月17日の19891ドル
・2017年12月13日 仮想通貨取引所CoincheckのテレビCM放送開始(Web公開は12月8日)
  このときの新規流入者は「出川組」と呼ばれる
 2017年12月17日 227万8193円(bitFlyer現物)★★★BITFINEXで最高値を記録19891ドル★★★
 2017年12月18日 221万9850円(bitFlyer現物)
【2018年開始】
1月4日から銀行営業再開(仕事始め)
・2018年1月5日の最高値は200万8000円 (2017年も1月5日に上ヒゲをつけて落下)
(Coincheck本人確認はがき新年初回発送日:2018年1月5日)
・2018年1月5日、6日、7日で徐々に高値を切り下げ失速、1月6日から本格的に下落(6日教)
 (ドイツ連邦銀行(中央銀行)のヨアヒム・ビュメルリング理事が
 国際的な協力を通じた規制が効果的だと発言したためと推測)
・2018年2月6日に反発爆上げ★(6日教)
 魔改造RCI3linesパーフェクトオーダーゴールデンクロス
 V字回復
・2018年3月6日から暴落開始★(6日教)
 アメリカ時間2018年3月7日
 証券取引委員会が不法な仮想通貨の取引を警告
  3月15日 所得税締切日 CBOE先物決済日 朝5時
  3月19日~20日 G20 草案リークで上げ
  3月22日 金融庁 Binanceに警告 下げ
・2018年4月6日から上昇開始★魔改造RCI3linesの中期線と長期線が綺麗にゴールデンクロス(6日教)
 CME先物決済日
 現地時間3月30日午後4時
 日本時間3月31日午前0時
 4月10日にショートが過去最高を記録
 4万近くまで溜まり4月12日に爆上げ ショートカバーで爆上げ加速
・2018年5月6日から下落開始★(6日教)
 「Sell in May(5月に売れ)」5月の株のアノマリー(相場格言ことわざ)
Sell in May, and go away; don't come back until St Leger day.
5月に売って、ここから立ち去れ。9月まで戻ってくるな。)
・2018年6月6日0時に垂直上げ★(6日教)で
 トレンド転換かと思いきや、その後
 1時間足で三尊(ヘッドアンドショルダートップ)形成で下落継続
・2018年6月29日
 CME6月物 先物取引最終日で上昇開始(トレンド転換)
 (先物決済日(SQ日)7月5日)
・2018年7月19日5時(日本時間)  CBOE  BTC先物7月物SQ
(アメリカ時間 2018年7月18日午後4時) 上昇継続
・2018年7月21日~22日 G20  7月23日に垂直爆上げ
・2018年7月31日に急落
 (7月27日午後4時 CME先物決済日(日本時間7月28日0時)
・2018年8月16日午前4時45分 CBOE先物SQ日
・2018年8月23日 Proshares社のETF否決
 2018年8月24日に再審査発表
 セリクラ期待のツッコミショートを燃料にショートカバーで9月5日まで上昇(上げにトレンド転換)
・2018年9月1日0時(日本時間) CME先物8月物SQ日
 9月5日に急落(下げにトレンド転換)
・2018年9月20日午前4時45分(日本時間)
 CBOE先物決済日 9月物SQ (米国時間9月19日午後4時)
・2018年9月29日0時(日本時間)
 CMEのBTC先物9月物SQ 2018年9月28日午後4時(アメリカ時間)
・2018年9月30日までに米証券取引委員会(SEC)がCboe BZX取引所ETF可否決定
・成海組『ビットフライヤー』テレビCM放送開始 2017年5月15日 成海璃子さん
・出川組『コインチェック』テレビCM放送開始 2017年12月13日 出川哲朗さん
・ローラ組『DMM Bitcoin』 テレビCM放送開始 2018年1月20日から? Youtube動画公開日は2018年1月19日 ローラさん
・剛力組『Zaif』テレビCM放送開始 2018年2月16日 剛力彩芽さん
暗号通貨(仮想通貨)ビットコインは偶数月は上がる 奇数月は下がるというアノマリーがある
1月は『January Dip』で下がる
2月は上がる(『花見ラリー』2月3日の節分から3月下旬または4月中旬頃まで株価が堅調に推移しやすい)
3月は下がる(彼岸底)
4月は上がる(『4月効果』『新年度効果』(新規投資の資金が市場に流入)株もビットコインも上がった)
5月は下がる 有名な5月の株のアノマリー(格言)「「Sell in May」=「5月に株を売れ」」
 (去年は仮想通貨の場合ゴールデンウィークバブルがありました 5月3日~5月17日 2週間のバブル)
2月と4月は魔改造RCI3linesが
「パーフェクトオーダーゴールデンクロス」していたので
RCIインジケーターを知っている人、使っていた人は簡単に爆上げに乗ることができた
(6月は短期線が+80に到達し下降トレンドへ、
 7月は短期線が-80付近まで無事下がり中期線と長期線が上昇し始め、逆三尊で爆上げ)
3月、5月、8月は中期線が+80に到達し長期線とともに下落開始してデッドクロスしたので
下げトレンド(下降トレンド)へ転換したと、ひと目で分かった
6日教は「1月 2月 3月 4月 5月」と連続で当たっていました
(6月6日は0時に上がりましたが10日に急落してしまったのでトレンド転換には至らず)
【株での投資アノマリー】つづき
・メジャーSQの日程は、3月、6月、9月、12月の第二金曜日
・米雇用統計 5月~8月の夏場は上がりにくい傾向
・夏枯れ相場(7月・8月 夏季休暇バカンス)9月はセルインメイ「5月に売れ 9月に買え」で投資家が帰ってくる
・ハロウィン効果(11月は上がる) ハロウィン(10月31日)以後、夏枯れ相場から反発上げ、上昇トレンドに乗る
・11月の株高 勢いを維持して12月も上がる
・1月効果 12月末から1月第一週までの株価は上げる
 年末は節税売り(ウィンターブレイク)がある
  2017年のビットコインは12月中旬~年末に節税売りがあった 10万円~60万円前後も動きました
  botを検証する際に2017年の12月のデータを含めると最大ドローダウンが恐ろしい数値になることも
 (特に2017年12月22日は66万円幅で動いたのでFXで焼けたりbotで爆益の人もいればロスカットされた人もいる)
2018年1月26日 コインチェック事件
2018年2月6日 テザー公聴会 ビットコイン64万円で底打ち
2018年3月7日 証券取引委員会、不法な仮想通貨の取引を警告
2018年3月15日 CBOEの先物決済日&所得税締切日
2018年3月19日~20日 G20
2018年3月22日 金融庁がBinanceに警告
2018年3月31日0時 3月物CME先物決済日(SQ日)

2017年9月~2018年9月までの仮想通貨(暗号通貨)ビットコイン まとめ

CMEの先物SQ日(先物決済日)がトレンド転換日になっています
「SQ40時間前から現物が売られて下落し、SQ後に現物買い、垂直爆上げ」
2018年から合わせると22回中17回、この現象が起きています
2018年12月18日~2019年10月25日現在、的中率77%です
新型そこが底インジケーターの矢印は
2019年3月~10月現在、半年以上、7ヶ月 連続的中!

去年、2018年は500日線や600日線がサポートラインとして機能していました
今年、2019年もサポートとして機能していますね

太く濃い緑色の移動平均線が単純移動平均線200EMAです
2018年に活躍した移動平均線です 2019年もサポートラインとして機能中

2017年は魔改造RCI3linesが緑発光しているときに買えていれば大勝利でした

2017年
1月 January Dip 毎年1月は下落、暴落する傾向がある
2月 投資アノマリー 花見ラリー
 2月3日の節分から3月下旬か4月中旬まで上昇しやすい
3月 投資アノマリー 節分天井彼岸底
4月 新年度相場 資金流入 新規投資の資金が市場に流入 株では3月の年度末にかけて決算対策として売り出していた株式を買い戻す傾向がある
5月 ゴールデンウィーク
6月 有名な5月のアノマリー Sell in May 「5月に株を売れ」夏枯れ相場
7月 セントレジャーデイ(5月に株を売って9月第2土曜日まで休暇をとれ)
8月 2017年8月1日のハードフォークでビットコインキャッシュ誕生
9月 2017年9月4日 中国人民銀行(PBCO)ICOを利用した資金調達は
  経済及び金融の秩序を著しく乱す活動として禁止するという発表
  2017年9月12日 JPモルガンCEOのビットコイン批判で垂直大暴落
10月 Tether社がUSDTによる買い支え?(無限発行)ビットコインを所有しているとビットコインゴールドがハードフォークにより2017年10月24日に付与されるためビットコインを大勢が買った

2017年11月9日 SegWit2Xハードフォークドタキャン大暴落
2017年11月14日 ビットコインキャッシュハードフォーク実施

11月 ハロウィン効果(11月は上がる)
ハロウィン(10月31日)以降、夏枯れから反発上げ、上昇トレンドに乗る
・11月の株高 行きを位を維持して12月も上がる
・1月効果 12月末から1月第1週まで上がる
・掉尾の一振
株式相場年内最後の取引日である大納会に向けて株価が上昇する

12月 仮想通貨バブル

2017年12月17日(日) 227万8193円(bitFlyer現物)
BITFINEXで最高値を記録19891ドル
bitFlyerのSFD導入検討ツイートが天井となった
(CMEのビットコイン先物取引
12月17日に立ち上げ 開始は12月18日 ちょうど天井となった)
ビットコインから派生した通貨
ビットコイン ゴールド(Bitcoin Gold)が2017年10月24日(火)に
ビットコインダイヤモンド(BCD)が2017年11月24日(金)に
ハードフォークによって誕生したが
CoincheckやbitFlyerでは顧客に付与されず(bitFlyerは2019年12月にビットコインゴールドに相当する日本円で付与すると発表)

ドル円4時間足です
200日線SMA 200日線EMA 100日線EMA 100日線SMA
特に200日線SMAは意識されやすいです
現在はレジスタンスラインとなっていますが、
強固なレジスタンスラインを上抜くと強力なサポートラインに転換します
(約200日=1年間の証券市場、証券会社の営業日数)

魔改造RCI3linesはアラート機能 濃い緑点灯アラート

上昇シンメトリカルトライアングル上抜けでも
移動平均線が下向きだと全戻し協会が発動することがあります
ビットコインは2019年1月に3連続シンメトリカルトライアングル上放れからの3連続全戻し協会発動が起きました

三角保ち合い(トライアングル、ペナント、ウェッジ)
上抜けや下抜け時は一気に根が動きます
下降ウェッジ上抜けで爆上げした例↓

ビットコイン 4時間足 下降ウェッジ(Falling Wedge)上抜けです!  2019年2月9日 仮想通貨ETF承認示唆で 37万円から40万円までぶっ飛び! 損益分岐点3600ドル39万円を越えて40万円に届きました 4時間足の⇑サインは強い!RSI+80注意 新型そこが底インジケーター

ビットコイン1日足チャート 2019年11月3日(日)
100日線SMA 200日線SMA
100日線EMA 200日線EMA
300日線EMA 400日線EMA 500日線EMA 600日線EMA
分かりやすいですね~ 何がサポートラインなのか一目瞭然です

「移動平均線を下抜け、弾き返されたら戻り売り
「移動平均線を上抜け、支えられたら買い」

EMA、SMAなと連呼している理由ですが
今年は移動平均線順張り戦略を重視しているからです

レジスタンスラインを上抜くとサポートラインに転換します

急落しても実は理不尽な動きではありません 移動平均線に支えられます

ユーロポンド4時間足チャート

ドル円 1時間足チャート

移動平均線を上抜けた後、踏み台にできると
レジスタンスラインはサポートラインに転換します
リターンムーブで買うというのはこういうことです


赤色の移動平均線は20SMAです
上抜けは買い 下抜けは売りです 
移動平均線が下向きなら戻り売り 上向きなら買い増し
移動平均線に支えられたら買い 復帰失敗は戻り売り
という考え方でも良いかもしれません

移動平均線100日線、200日線、500日線はとても意識されていますね
RCIの基本的な見方、使い方ゴールデンクロスで買う デッドクロスで売る

ゴールデンクロスで買う デッドクロスで売る

ゴールデンクロスで買う デッドクロスで売る

移動平均線セットを使えば
サポートになっている移動平均線や
レジスタンスになっている移動平均線が一目瞭然ですね

ビットコイン BTCJPY 1日足チャート
100日線、200日線は株、為替でも使われている移動平均線です
500日線も効きます 
ビットコイン1日足チャート 三角保ち合いという見方もできますが

平行チャネルという見方もできます

100日線と200日線はSMAとEMAをそれぞれ表示するべきです
(移動平均線セットで表示可能です)

移動平均線セットを使えば
何がサポートでどれがレジスタンスなのか丸わかりですね

100日線と200日線が効いていますね BTCJPY1時間足 2019年11月12日

100日線 200日線 500日線を表示しています⇑

2019年11月13日(水) ビットコイン 1日足
チャートはいろんな見方をすることができます
見方自体に答えはなく、人それぞれです
柔軟に、いろんな手法を取り込んでいきましょう
私は移動平均線を表示することをおすすめします
平行チャネルを引いてみるのも良いでしょう
特に100日線と200日線は大活躍します(SMA&EMA)

ビットコイン92万円 1時間足チャート 1時間足 200日線EMA(94万円)で戻り売り下落 リターンムーブ ロールリバーサルを狙われやすいです
(予想通り戻り売りで続落しました)
レジサポ転換 サポレジ転換 2019年11月16日(土)19時

ドル円4時間足チャート 200日線SMAから200日線EMAまで一気に下落しました 赤色の20日線EMAに着地しています ピンク色の移動平均線は20日線SMAです CNBCが中国政府筋の話として「中国側は米国との貿易合意に悲観的」と報じたことから、 ドル円は109円から一時108.74円まで下落
2019年11月18日(月)22時

ビットコイン92万円 巨大なウェッジを形成しています
上ヒゲが伸びてもきっちり三角保ち合いの中に収まっています
TradingViewにはマグネットモードがあるので
それを使うと綺麗にラインを引けます
100日線割れ 200日線割れで下落 250日線EMAで粘り中
2019年11月18日(月)20時

チャートパターン ダブルトップ ダブルボトム
ダウ理論での売り場 ダウ理論での買い場

チャートパターン
三尊 逆三尊 ロールリバーサル リターンムーブで売買しましょう

チャートパターン トライアングル
先端部分で右往左往する必要はなく、決着がついてから
水平線を上抜けで買い 下抜けで売り でもOKです

チャートパターン 上昇フラッグと下降フラッグ ダウ理論での買いと売り
平行チャネルで決着がついた後に
水平線上抜けで買い
水平線下抜けで売りで後出し可能です(後乗り 便乗 イナゴ行為)
乗り遅れても間に合います

三尊はネックラインで戻り売りされることが多いです
水平線だけでなく、三尊のネックラインに線を引くと良いです


水平線だと下の図になります 

チャートパターン 三尊 ヘッド・アンド・ショルダー・トップ
レジサポ転換売り サポレジ転換売り 
リターンムーブ売り ロールリバーサル売り 戻り売り

チャートパターン 逆三尊 ヘッド・アンド・ショルダー・ボトム 
レジサポ転換買い サポレジ転換買い 
リターンムーブ買い ロールリバーサル買い 買い増し 押し目買い

チャートパターン ダブルトップ レジサポ転換売り サポレジ転換売り
ロールリバーサル売り リターンムーブ売り 戻り売り

チャートパターン ダブルボトム レジサポ転換買い サポレジ転換買い
ロールリバーサル買い リターンムーブ買い 押し目買い 買い増し

チャートパターン 三尊 ヘッド・アンド・ショルダー・トップ
ロールリバーサル売り リターンムーブ売り レジサポ転換売り サポレジ転換売り 戻り売り

上下反転するとこうなります この方が分かりやすいですね
「上抜けは買い 下抜けは売り」

ビットコイン 800日線、900日線が意識されています 2019年12月18日
指数平滑移動平均線を表示すると圧倒的に分かりやすくなります

ビットコイン72万円  2019年12月18日(水)20時
4月からサポートとして機能中の900日線が意識されていますね

600日線→900日線→1200日線
→1500日線→1700日線(1800日線)

地味に法則性がありますね!!
実は300日線きざみで動いています

1200日線(3年線)は6000ドル=65万円
大底候補の1700日線、1800日線(5年線)は4900ドル=53万円 

ペナント?ウェッジ?シンメトリカルトライアングル?
表記ゆれが激しいですが上抜け、上放れしました

過去の高値で止まります

34万7789円=2017年5月25日高値
35万4350円=2018年12月15日安値
44万1900円=2020年3月13日安値
56万6350円=2017年9月2日高値
64万5650円=2018年2月6日安値
82万4000円=2018年9月4日高値(7429ドル)
94万2530円=2018年7月25日高値(8506ドル)
108万3035円=2018年5月5日高値(9990ドル 1万ドル)
114万8000円=2019年9月4日高値
114万9999円=2020年2月12日高値
115万408円=2020年2月13日高値
117万0654円=2019年9月6日上ヒゲ高値
127万5190円=2018年2月20日高値
127万4070円=2019年8月8日高値
149万5427円=2019年6月26日高値
(2019年12月終値ちょうど150万円)

過去の価格帯、仮想通貨バブル戻り高値で止まります
(1ドル@ 107円)
10万円=1000ドル
21万円=2000ドル
32万円=3000ドル
42万円=4000ドル
53万円=5000ドル
64万円=6000ドル
74万円=7000ドル
85万円=8000ドル
96万円=9000ドル
107万円=10000ドル 1万ドル
117万円=11000ドル
128万円=12000ドル
139万円=13000ドル
149万円=14000ドル
160万円=15000ドル
171万円=16000ドル

2020年11月5日 1日足チャート
34万7789円=2017年5月25日高値
35万4350円=2018年12月15日安値
44万1900円=2020年3月13日安値
56万6350円=2017年9月2日高値
64万5650円=2018年2月6日安値
82万4000円=2018年9月4日高値(7429ドル)
94万2530円=2018年7月25日高値(8506ドル)
108万3035円=2018年5月5日高値(9990ドル 1万ドル)
114万8000円=2019年9月4日高値
114万9999円=2020年2月12日高値
115万408円=2020年2月13日高値
117万0654円=2019年9月6日上ヒゲ高値
119万5558円=2019年7月20日高値
124万5000円=2018年3月5日高値
127万5190円=2018年2月20日高値
127万4500円=2019年8月8日高値
127万7046円=2020年8月10日高値
128万6662円=2020年8月2日高値
130万6050円=2019年8月6日高値
132万5062円=2020年8月18日高値
138万4530円=2020年10月22日高値1万3250ドル
139万円=2019年7月9日高値
139万6450円=2020年10月25日高値
143万円=2019年7月10日高値
147万3000円=2020年10月31日高値
149万5427円=2019年6月26日高値
(2019年12月終値ちょうど150万円)
163万5945円=2020年11月5日高値
165万8580円=2020年11月6日高値
最高値 2017年12月8日(金)
1BTC=231万2100円(FX価格293万1424円)
(1ドル@ 107円)
10万円=1000ドル 21万円=2000ドル 32万円=3000ドル 42万円=4000ドル 53万円=5000ドル 64万円=6000ドル 74万円=7000ドル 85万円=8000ドル 96万円=9000ドル 107万円=10000ドル 1万ドル
117万円=11000ドル 128万円=12000ドル 139万円=13000ドル
149万円=14000ドル 160万円=15000ドル 171万円=16000ドル

月足チャート BITSTAMPのBTCUSD米ドル建てチャート 1万3880ドル
ついに1万4000ドルの壁を突破しました
ボリンジャーバンド+2シグマどころか+3シグマに迫る上昇です

BITFINEX BTCUSD 週足チャート
1万2000ドル、1万3000ドル、
1万4000ドル、1万5000ドル、1万6000ドルと
1000ドル刻みで次々とレジスタンスラインを突破しています

2020年11月10日現在 面グラフ
エリアチャートやラインチャート表示の週足チャートです
2017年~2018年仮想通貨バブル時の
チャートパターンダブルトップのネックラインまで到達しました

3日足チャートや週足チャートの平均足を使うことで
上昇トレンドなのか下降トレンドなのか
トレンド転換地点がわかりやすくなります

週足チャートの平均足
連続陽線
ローソク足緑色で上昇トレンド開始
連続陰線
ローソク足赤色で下降トレンド開始
2018年は
偶数月は上昇、奇数月は下落
というか先物SQ日が
ちょうどぴったりトレンド転換日
一ヶ月下がる&一ヶ月上がるの繰り返しでした
TradingViewだとローソク足が赤色、陰線になったら注意ですね
MT4やMT5だと配色が逆の場合があります
上昇が赤色、下落が青色(日本だと日が昇る=太陽の赤色=上昇=陽線)
下落が赤色、上昇が赤色(海外だと赤色は危険=下落 青色は安全=上昇)

初期設定ではローソク足になっているはずです
ローソク足ボタンをクリックして平均足をクリックすると
平均足チャートに切り替わります

分足、1時間足、4時間足ではローソク足をおすすめしますが、たまに平均足で見てみると新しい発見があるかもしれません

平均足は時間足以上だとトレンドの把握、トレンド転換を察知しやすいです

2020年11月6日 GAFAMハイテク株
ビットコインは株価指数や米国株と相関性があると言われていますが、米大統領選挙の投票期間・集計中は単独爆上げでした BTCの一人勝ち

ビットコイン200万円
1万9000ドル突破記念スクリーンショット

・グレースケール
・コインシェアーズグループ
・マイクロストラテジー
・ギャラクシーデジタルホールディングス
・3iQ
・ETCグループのビットコインETP
・スクエア Square Inc.
・PayPal
法人、企業参入による暗号資産・仮想通貨バブル
2020年11月30日(月)23時撮影

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?