最近の記事

相手を屈服させても5000%良い事は絶対にない・・・

さて、しばらくこのNoteから遠ざかっていたのですが気が付けば1年ぶりのコメントだそうです。自分自身部署も変わり仕事も変わりバタバタしていたら1年ぶりだって事です。 閑話休題 仕事をしていると相手とのやりとりで色々ありますよね。言った言わない。約束を守る守らない。その人間関係、会社同士のやり取りでどっちかが明確に良い悪いとはっきりするシーンがあると思います。 今日もそんな出来事があって、今回は相手の会社とうちの会社のやり取りでトラブルになり100%相手の会社が悪い出来事があっ

    • 身の回りにいる真正サイコパスとの付き合い方

      またまた、久しぶりの投稿になってしまいました。とりあえず生きてますが色々毎日の出来事にやられてましてゆっくりNOTEを書く気分になれてなかったのですが、ちょっと心の整理的な感じで少し書きたいと思ったので、つらつらと書いてみます。今日のお題はサイコパス。 色んな種類のサイコパスっていますよね。そりゃ正直やばいやつのことをサイコパスっていうと思うのですが、たいてい自分の周りに今まで、ちょっと変わった奴っていうのはいたけど、「やべえ、こいつと関わりたくない」って思うのは会社人生初

      • 確実な偏見:こんな若造は嫌いなんだ理解した日

        これは、僕の勝手な妄想で身勝手な偏見だと思って読んでいただければと思います。世の中のすべての若者がそうだってわけでもないし、すべての時間がそうだというわけでもないのはわかっている。ただ、モンスターと接するには絶望的に自信を喪失している今だからこそ書ける事があるのではないかと思ったからこそ、優先順位の低いNOTEの更新をしたいと思う所。 なんでしょうね?死語だけど、「最近の若者は」ってシーンよくありますよね。あの無駄にある自信はなんなんだろうと。 「自分としては、こう解釈し

        • お盆の雑感・・・

          また、1か月空いてしまった・・・せめて2週間に一回くらいは書いていこうと思っているのに・・・ええ、すっかり今週お盆休暇です。でも、あれですね。今年って本当に季節感ないですよね。だって ・桜を見る花見はできない ・梅雨?まあ、雨だしね・・・でも、短かったような ・お祭り、花火、お盆帰省ラッシュのニュース そんなものがないので季節感感じにくいですよね。そして、コロナ。あまり外出しなくなった文化が形成されつつあるような気がします。今まで以上に人間関係のパラダイムシフトが起き

        相手を屈服させても5000%良い事は絶対にない・・・

          刺激を受ける裏仕事・・・

          久しぶりに2日連続の投稿。(笑) まあ、そんな気分なんですけどね。たまには違った趣向で書きたいと思っただけ・・・ 最近、副業初めまして・・・って言ってもクラウドソーシングのサイトに登録してちょこっと暇つぶし的にお小遣いを稼いでいるって感覚なんですけどね。会社に届けなくていいのかい?って・・・まあ、まだそこまで金額言ってないし確定申告必要になったら、実績が出たって感じで申請すればいいだけだし、そもそも本業脅かすほどやってないしね。だって金曜の夜か日曜の夜までで出来る範囲だから

          刺激を受ける裏仕事・・・

          言葉に責任を持つのが大人・・・

          いやはや、NOTEの筆がなかなか進ませんでして、週1くらいは書こうと思っているんですが結果的に月1回になってしまってますね・・・なぜかというと、普段のブログは10年以上毎日書いているのですが、それとNOTEの違いは、 ・書こうとしてかいているもの=NOTE ・書こうと思わずに書いているもの=ブログ という感じでNOTEだから、何をテーマに書こうと思うと身近なテーマ過ぎて身バレしちゃうかなと。そんな日々を過ごしています。 さて、今日のテーマ。タイトルにも書きまいたが、言

          言葉に責任を持つのが大人・・・

          続:平成と昭和の差

          前回の日記もこのタイトルで書いたんですがね。やっぱ自分おっさんなのかな~って思っているんですがジェネレーションギャップの差に激しく震えている今日この頃。この震えを世の中に共感してほしいと思ったら久しぶりにNOTEに書きたくなった。今日この頃。 最近の若い子は(あえてこの表現使わせてほしい)、挨拶ってしないものなの??その挨拶は知らない人にはしないものなの?って思う事がありましてね。今日自分のチームが使っている作業場所があって、うちの部下がそこに若い子を呼んで色々レクチャーし

          続:平成と昭和の差

          平成と昭和の差・・・

          最近の若い者は・・・とブツブツ文句を言うおっさんになってきました。かくいう私のチームにも新入社員が配属されてきましてね。きっと自分が新入り社員の時にきっと「今年の新入社員は」って言われていたと思うけど、やっぱり平静世代おそるべし。 いやね。しょうがないなんですよ・・・だって今年コロナで入社式もろくにやってないし、うちの会社最初は数か月それこそ研修漬けにして挨拶の仕方から名刺の交換の仕方、はたまた営業知識まで色々いっぱい詰め込まれてくるんですがこのコロナ、結局たくさんWebミ

          平成と昭和の差・・・

          損している人との関わり方・・・

          絶対に人前で口にはしちゃいけないけど、絶対に共感を得られる言葉。マネージャーなら心の底ではこう思ってます。 「だって、マネージャーも人だもん。好き、嫌いあって当たり前じゃん!」 と・・・別にね、部下と言えども所詮赤の他人なんですよ。でも一緒に仕事するメンバーだし、自分の部下だし、可能な限り頑張ってお給料の査定もよくしてあげたいと思うし、将来の会社人生プラスになる加点をつけれる環境、機会を与えてあげたいとは思っているですよね。 でもね・・・ やっぱ人なんですよ。僕も。心

          損している人との関わり方・・・

          仕事は「こなす」は見透かされる・・・

          久しぶりに更新ですね。最近NOTEが一月に1回くらいのペースになってしまっているのを反省しています。別にネタがないわけじゃなくて、色んな所で書くという仕事を引き受けすぎている気がしていて書く事に新鮮さというか鮮度を保つのが難しくなってきているんですが、このコロナ禍の環境下で在宅勤務が主流になりつつあると、こういう物書きの時間は比較的取りやすくなっているんですけどね・・・ 在宅勤務主流だどWeb会議がメインになっていきますが、そうなると今まで以上にコミュニケーションを大事にし

          仕事は「こなす」は見透かされる・・・

          コロナ禍後の世界観・・・

          今年はGWだというのにGWらしくない過ごし方をしているせいなのか?季節感を全く感じないまま雨降っているとこのまま梅雨になってしまうのかしら?って思ったりしませんか?在宅勤務も慣れて来たというか出社する事が異常だと思うような気分になりつつあるっていうのもなんだかパンデミックが原因であるけれども、世界が急激にパラダイムシフトしているような気がしてなりません。 たまには真面目に話を書こうと思いましてね・・・今回思ったのはこの情報社会前々から情報は溢れすぎているから取捨選択するスキ

          コロナ禍後の世界観・・・

          WEB会議。一番の利点はさぼれること

          おっさん達も在宅勤務に慣れてきてWeb会議をする事自体に安定感が増してきたのではないでしょうか?謎マナー講師が上司より先にログアウトしてはいけないとか、上司より自分がファイルを共有すべきとか、そんなのクソくらえですよね?このIT社会に生き残れない上司の面倒を見ている暇なんてないと思うので、そんな上司は淘汰されるべきだと思ってます。 Web会議。もう僕はEVA並みに常にSOUNDONLYです。なぜかって?せっかくの在宅勤務にイチイチ小ぎれいにする必要ないし、ひげそってないし何

          WEB会議。一番の利点はさぼれること

          流行りのWeb面接する側の心理

          コロナで全国緊急事態宣言になりましたね。この時期こうなると人と会えなくなるというのに一番被害を被っているのは就職活動している学生さんではないでしょうか?かくいう私も先日面接をする仕事をしてきました。 もちろん仕事なので仕事の中身とか、どんな事聞くのか?そんな事はマナー違反だし会社の情報を漏らすことになるので、そんな事はかけませんが、何をしているのか?どんな心理で望んでいるのか?それをちょこっと参考になればなあと・・・(もちろん私の会社だけかもしれませんけど) あと、これ完

          流行りのWeb面接する側の心理

          社内政治が仕事をダメにする・・・

          最近、管理系の仕事が増えて来ました。管理系と言ってもオールドタイプの老害が多い会議に出席させられているってだけなんですけどね。思想が違う所の部署と話をしても時間の無駄よね。だってベクトルが合わないんだ物。自己満足?自分の部署のボスを喜ばすだけの資料を作って、会議に大勢関係者集めて、「はい、ここで説明したからあとよろしくね」って言う会議。それって本当に無駄だなあと思う。 自己満足的な資料が膨大にあって、なんか意味不明で中身すっかすかの開始を2つこなしてきたんですけどね。どちら

          社内政治が仕事をダメにする・・・

          在宅勤務での叱り方・・・

          いやはや、なかなか筆が進みませんね。在宅勤務で家にいるので書く時間は増えているはずなんですがね・・・なんでなんでしょ?私の会社もすっかり在宅勤務になりまして、人との濃厚どころか淡泊接触すらないという今日この頃。もっぱら人とのコミュニケーションはWeb会議になりました。 Web会議楽ですね。だって、ビデオオフにしていれば顔見られないし、何やっているかわからない。クソつまない会議とか、どうでもいい内輪ネタ的な議論なんて、イヤホン片耳入れて別な仕事したり飽きたらネットサーフィンし

          在宅勤務での叱り方・・・

          こんな営業とは仕事をしない2020春・・・

          いやはや、コロナの影響ってわかるんですがね。アホみたいな指針だすなよ。「チームのテレワーク率60%にしろ」とかさ、いやね。わかるんですよ。自粛要請出ているし協力するつもりはあるけど現実的に職場に来ないといけない仕事だってあるわけですよ。そんな会議とか資料作成くらいなら在宅するわ・・・と思いつつもさ、製造する部署とかね。それでも客向かいの仕事する部署とかね。それに年度末決算の事務処理家でやれって?言ってるお前のサインが必要なんだよ!だったら仕事の仕組みから、お前への説明とか、お

          こんな営業とは仕事をしない2020春・・・