見出し画像

湖池屋とCalbeeとフラ印

められないまらない」と言えばかっぱえびせんだけど、食べ始めたら止められない止まらない上に、〇〇派論争も止められない止まらないのがポテトチップスだ。
※個人の感想です。
どれも美味しいんだけど、メーカーごとに個性的な商品があるから結構好みが分かれるよね。
主にうすしおのカルビーと、のり塩の湖池屋こいけやが二大巨頭だろうけど、わさビーフの山芳やまよしも侮れないし、オーザックのハウスも根強い人気があるよね。
成形ポテトチップスだとヤマザキビスケットのチップスター派と、日本ケロッグ&森永製菓のプリングルズ派が熾烈な争いを繰り広げている(いない)。

知る人ぞ知る埼玉のキクスイドーや福岡のポテトハウス、宮崎のタカヒラや静岡のローカルテイスト、北海道の深川油脂も捨てがたいし、オーストラリアのSMITH’SやアメリカのLay’s等の海外勢もなかなか美味い。ロイズのポテトチップチョコレートなんてのもあるしね。

カルビー・湖池屋はご当地シリーズとか一風変わったフレーバーの商品をガンガン世に送り出しているけど、山芳もなかなか面白い事をやってるんだよね。
だって「わさビーフわさび抜き」とかやってたんだぜ?
まるで「カツカレーのカツ抜き」いや「ババ抜きのババなし」レベルの本末転倒感だろ?
他にも山芳は通販限定シリーズも面白い。

ちなみに、わさビーフのパッケージにあったマスコットキャラクターの名前は「わしゃビーフ」だったが、2015年に「わさっち」に変更、さらに2020年にキングコング・西野亮廣氏が監修した「わさぎゅ~」で現在のデザインになった。
個人的には「わしゃビーフ」推しである。

海外勢は日本ではレギュラー化は難しそうなフレーバーもたくさんあって楽しいね…

って、オイオイ!大事なもん忘れてねぇか?
日本で初めてポテトチップスを製造・販売した功労者・濱田音四郎氏が創業し、今も愛されている「Hula'sフラ」の事を!?

フラ印創業当初のままのパッケージ

ここから先は

1,798字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300

みなさんのお気持ちは毛玉と俺の健全な育成のために使われます。