見出し画像

9月7日(土)20代30代のための人間力養成講座

毎年参加させて頂いている人間力養成講座、今回第6回という事で若獅子から中今になって初参加予定。

若獅子でも中今でも、常に大人(たいじん)を目指す!

人の上にたって影響を与える人間になっていこう。上の立場になるという事ではなく、自分の与えられた場を高め
「まだ表に現れていない徳(人間が本来持っているいいところ)」を表に現そう

いつも藤尾社長から熱い気持ちが伝わる内容で、前回は

長年、多くの方々とお会いしてきた中でたった1つ成功する人と成功しない人の違いについて

「成功する人は与えられた縁に価値を見出していく」

「成功しない人は与えられた縁を大切にしない」

それに尽きるという事でした。

松下村塾と現在の大学を比べた際に、「いつの時代においても資質は一緒。ただ、与えられた環境や場所が違うだけ」そして、教える側がもっと尊敬される人にならないと子供たちの向上心や志が生まれない=心が無い人を育ててしまっている

尊敬される人になる為に、いかに能力やスキルがあったとしても、人間性、人格が高い人でなければ尊敬されるところまでは難しい。

どういう教えに出会うかによって個性が磨かれ、どういう節に出会い、それを乗り越えるか、乗り越えれないか。それが個性を発揮できるかできないかの分岐点。節は人間の個性を発揮させる為に欠かせない要因。

恐らく、出会う機会はいろんな方にたくさんあると思うのですが、それを継続していくのは努力の世界なのかなと思うところで、自分の場合は有難く、損得で付き合う事が無いと思っているのですが
振り返ると、お金や売上、規模で物事を見ている方とはあんまりそういうのに興味が無い自分とはご縁が無かったのかもしれません。。

と共に、出会って続いている方は自分への役割の部分を含めて付き合いが続いているのは(単純に仲良くお友達だけではなくて、こちらがwebを担当したり、SNSを担当したりしながらアナログの部分はお願いするなど)

それを待ちではなくて、提案でどんどん進めていく事が重要なのかなと思い。仕事上でも成果が見られたところについては大体が提案ベースで物事を進めていた時で、根底には「いつも見る」「毎日見る」で意識が向いている事なのだろうと。
※ここは母親に言われたところで、電話の際にあんた不安な時は自分の事とか会社の事とかを話している時、うまくいったりチャレンジしてるときはお客さんの事やお客さんの活動を知らせてくれる時と。

そんな感じで1つの出会いがその後も続いて価値あるものになるかは、大手さんではなく零細、中小の自営であれば尚更、姿勢1つでいかようにも変化するのでは!と思うところで、若獅子の活動を見ていても、10周年を迎えた今
時には人が来ない時や少ない時もありながら
続けていく事の努力があったからこそ、今今はたくさんの方々に来て頂くに至ったのだろうと。

中今も同じく続ける事の価値が出る様にと!