【家族】夫婦間のワークライフバランスどうしていますか?

我が家は僕が正職員。妻がパートです。
メインの家計は僕が担当しています。

妻は10年前に長男が授かったタイミングで正職員の仕事を辞めました。そして3年前に娘が幼稚園年長になったタイミングでパートの仕事を始めました。
そんな妻は、今は友達が立ち上げた会社で事務員やらなんやら忙しく仕事しています。

2023年12月時点での夫婦間でのワークライフバランスは「妻の仕事を優先」しています。

これまでは僕がかなりの体重を乗せて仕事をさせてもらってました。

・会社内の新規施設立ち上げ準備委員(2011年)
・新規施設オープニングスタッフ(2012年)一般スタッフ
・新規施設オープニングスタッフ(2014年)施設管理者
・会社内の低迷する施設の立て直し(3箇所)施設管理者、介護士リーダー←イマココ

前までは僕が休みの日でもスタッフが体調不良で休みになればその代わりとして仕事に行くことがありました。
今はほとんど代わりに行くことはしません。

僕が休みの日は妻が9〜17時まで仕事をして家事の8割は僕が行います。洗濯物干して取り込んで畳んで収納に入れるや、晩御飯を作るや、子どもたちを習い事に連れていくことをします。

妻の勤める会社は最近「甘味処」をオープンしました。プレオープンの前日は3時(朝方)まで準備に追われてました。
めっちゃ大変やん!と思ったでしょうが楽しそうにやっているんですよ。自分たちで準備して店をオープンさせる機会ってなかなか巡ってきません。なので全力で頑張ってもらいたいんです。これまで僕がそうさしてもらったように。

来年度は僕は異動や昇進があるかもしれません。不慣れな環境になれば慣れるまで家庭に負担をかけてしまいます。
今、夫婦間でできることを共有しておくとギスギスしなくて済むかもしれません。

あなたの夫婦間のバランス教えてください。

【関連記事】



あとがき

妻の仕事を優先していますと言いましたが「甘味処」は年末年始オープンしていますが妻は出勤しません。もともとガッツリ仕事したいわけではないようです。自分で自由に使えるお金が欲しくて始めたパートという仕事。気兼ねなくお金は使いたいですよね。

介護士のサポート活動しています。
▼支援先はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?