見出し画像

ポケモンカードCL千葉6-2エビサワカポデッキ紹介

皆さん初めましてヨッシ~と申します。
noteを書くのは初めてなので自己紹介です。

今回は最後まで無料で読めますのでどうぞお付き合いの程よろしくお願いします🙇⤵️

ポケモンカードは小学生(ADVシリーズ)の頃遊びでやっていました、現在のように本格的にCLやコミュニティを持ってプレイするようになったのはXY7(バンデットリング)からです。

今シーズンは
CL東京 不参加
シティ1 バトロコ高田馬場4-2の22位
CL新潟 2-3ドロップ
シティ2 秋葉原マジッカーズ5-1予選8位○○×で3位
CL千葉 6-2の120位

現状CSP185pのなんともパッとしない成績です(笑)

そんな私が今回使用したデッキは【SM9タッグボルト】で登場したエビワラーとサワムラー、そこに【SM9bフルメタルウォール】で追加されたカポエラーを使ったエビサワカポデッキです、巷ではKBSなんて呼ばれているようですね。

このデッキを使う前、私は【サーナイトニンフィアGX】のデッキで出場する予定でした。理由は
1️⃣.ピカチュウ&ゼクロムGX(以下ピカゼク)、ウルトラネクロズマGX(以下ウルネク)に有利
2️⃣.アブリボンでグズマを封じ不用意にサイドを取られない
3️⃣.150打点が連発出来て回復も容易に行える
です。
しかし、練習していく中でウルネクデッキに採用されるマーシャドーGXとギラティナが止められない事に気が付きました(もっと早く気付けという話ですが)。
そこで練習用に持っていたエビサワカポデッキを使ってみるとピカゼクとウルネク両方に勝つことが出来ると確信したのでこのデッキを第一候補にして調整をしました、この時点で大会1週間を切っていました。

デッキ改造
1.ジラーチ型が回らない
エビサワカポデッキの多くはジラーチのねがいぼしと組み合わせて使われます、コンボパーツと共にディアンシー◇、アブソル、バリヤードを並べて戦うのですがこれが全然動かない、肝心のコンボが途中で途切れてばかりでした。これではいけないと思いもう1つの形を試すことにしました。

2.ディアンシー◇いらなくない?(笑)
このデッキの大きな違いはディアンシー◇が入っていないことです。理由としては
1️⃣.ピカゼクに対してヒット&アウェーが弱点で60点、フィニッシュコンボが弱点で120点、どちらかにこだわりハチマキを使えれば60+60+120=240とピッタリ。ウルネクに対してカラマネロを倒すスペシャルコンボもベンチでは+20点が入らない。
2️⃣.逃げるエネルギー2個なのでコンボが止まりやすい。
3️⃣.確定でこだわりハチマキやボールをサーチ出来るブルーの探索が使えない。

と闘タイプのデッキにはほぼ100%入るディアンシー◇ですが、このデッキでは良いことない❗️と判断したのでジラーチやアブソル達と一緒にデッキから抜きました。

以上の改造案からブルーの探索で必要なカードを揃えるデッキにすることにしました、そして出来上がったデッキがこちらです。

6NHnnn-ZK2dp4-iLgLig

ここからは各カードの採用理由についてです。

ポケモン
・エビワラー3
・サワムラー2
・カポエラー2
コンボを決めていく中心ポケモン、ジラーチ型と枚数は変わりません、エビワラーを4枚にしようかとも考えましたがこの枚数で回しやすかったので3-2-2です。
・フェローチェ
逃げ0ポケモン&保険として技が使える&ヒット&アウェーで前に出せるポケモン、このデッキにおいて超便利屋として働いてくれました。大会ではこのポケモンでスタートするとエビサワカポだとバレないので相手が頭を抱えてくれました(笑)
・ビクティニ
フェローチェ&マッシブーンGX(以下フェロマッシ)を倒す最強兵器、カウンターエネルギーでしか使えませんが実は120打点はこのデッキで最高火力なのでフェロマッシ以外にも使えたりします。
・カプ・テテフ(妖)
バラマキデッキでは説明不要のフィニッシャー
このカードのお陰で倒せるかどうか関係なくコンボを続ける事が出来たりするので安心感を与えてくれます。

グッズ
・ネストボール4
6枚くらい欲しい最強ボール、全てのポケモンがここから出せるので絶対4
・ダート自転車4
デッキ圧縮&欲しいカードを引く為にとても大切なカード、主にサポートやコンボを決めるためエネルギーカードを探しに使うことが多いです。
・こだわりハチマキ3
2枚は絶対使いたいのでサイド落ちケアで3枚、ピカゼク相手には必ず使うのでブルーの探索で持ってくる優先度は高い。
・レスキュータンカ2
1枚では足りない、コンボを決めるためポケモンをトラッシュすることも多い(主にダート自転車)ので必要な場面で使えるように2枚
・ポケギア3.0 2
ブルーの探索でサポートを持ってくることも出来るがこのカードでサポートに触れると安心感が違う、グッズでサポートを探しに行けるので優秀、枠の関係で2枚
・ポケモンいれかえ2、あなぬけのヒモ1
コンボを成立させるための入れ替え手段、エネルギーを切らずに逃がせるので後々にも強くなる。環境にはアブソルが多く入ると予想したのでアブソルがいる場合にはブルーの探索で持ってくることが多くなるカード、あなぬけのヒモはサワムラーのスペシャルコンボを前のポケモンに使いたい時に無理矢理入れ替える事や、ウルネク戦で相手のベンチがマーイーカのみの場合にマーイーカにダメージを乗せるために使う
・カウンターキャッチャー1
最強カード、ベンチにいて確実に倒したいピカゼクや前のポケモンを縛ってコンボを繋げる等サイド落ちを真っ先に確認するカード
・フィールドブロアー1
主にエスケープボードをトラッシュする、相手の入れ替えに負担をかけるために採用。あるとないではまるで違う大切なカード
・エネくじ1
エネルギーに触れるカード、序盤は闘&ユニットを引いてコンボを繋げる。終盤ではカウンターエネルギーを引きに行き勝つためにどの場面でも必要なカード、ただ2枚は腐ることも多いので1にした

サポート
・リーリエ4
メインエンジンはブルーの探索だが初手で使いたいのは圧倒的にこっち、手札枚数を補充したいときに役立つ文句なしの4枚
・ブルーの探索
このデッキのキーカード、せせらぎの丘、ネストボール、ポケモンいれかえ、こだわりハチマキ等欲しいカードに簡単にアクセス出来るスペシャリスト。
このカードのお陰でコンボが成立すると言っても過言ではない絶対4枚、出来るなら6枚(笑)
・シロナ2
個人的にあまり好きではないカード、しかしサポートが細く安定しないので入れてみたらかなり安定したのでこのカードの評価が上がった(笑)
引き直しても6枚なら大体コンボが出来るので枚数を考えて2枚
・グズマ2
3枚で回していたが実はあまり使わないことに気が付き2枚に、コンボでベンチ狙撃してカウンターキャッチャーあればきちんとダメージ乗せられます。
・ジャッジマン1
中終盤で使う妨害札、早い段階から相手に欲しいカードを溜め込まれる可能性があるのでそこを流せるように1枚

スタジアム
・せせらぎの丘2
このカードのお陰でハイパーボールを0に出来た。
1.半永久的にエビサワカポを呼べる
2.相手のスタジアムの上書き
3.ブルーの探索でサーチ出来る
4.不要なポケモンを抜いてデッキ圧縮
弱いわけがないカード、バランスを考えて2枚
・戒めの祠2
スペシャルコンボ90+フィニッシュコンボ60に10を足してデデンネGXを倒すのが主な使い方、10-20ダメカンが乗れば良いので2枚で十分

エネルギー
・闘エネルギー5
・ユニットエネルギー4
上記9枚でコンボをスタート出来るようにする、ユニットエネルギーはカプ・テテフにも使えるので4枚から減らす理由はない
・カウンターエネルギー3
1試合で2枚は必要なのでダート自転車やサイド落ちを考えて3枚、サイドが先行されることが多いのでコンボ段階で使えるため腐らない

以上が採用理由です。
ここからは簡単にCL千葉の対戦結果を書きます。

1.vsゲンミミウルネク❌
後攻2ターン目にメタモン◇からゴーリキーに進化された時の衝撃は今でも忘れません、ゴーリキーを倒してからコンボを初めても勝てるわけなく(T-T)
2.グランブル⭕️
シティリーグで1度対戦したタイプのグランブル、元々有利であったのと相手が160点を決められず途中投了
3.フェロマッシ単⭕️
相手が後攻1ターン目にビーストゲームGXでサイドを取ってきたのでカウンタービクティニを決め、後続無しで勝ち
4.ウルネク(komaさん)⭕️
まさかの元世界チャンピオンとの対戦、カラマネロを1体にまで減らすも攻撃が止まることはなく終始ヒヤヒヤしていましたがギリギリのところで勝ち
5.ピカゼク⭕️
ヒット&アウェーをこだわりハチマキ込み120を2回当てて3枚、スペシャルコンボをマーシャドーGXへ、グズマでアブソルを呼びアブソルとマーシャドーGX同時きぜつでサイド取りきって勝ち
6.ルカリオルガゾロ⭕️
ゾロアやリオルを進化前に倒していくことでゾロアークやルガルガンを並べられずに勝ち
7.ピカゼク⭕️
常にフルドライブとタッグボルトGXでポケモンが倒され続けるもコンボでダメージを乗せてマジカルスワップで5枚取りして勝ち
8.エビサワカポ(朗さん)❌
対戦カードを見た瞬間天を仰いだことを覚えてます、後1勝のところで尊敬するプレイヤーとの対戦。先攻なので先にコンボをスタートされるもコンボ2週で6枚取られない盤面を作ったにも関わらずアブソルを見逃してコンボが止まり、参りました。

結果初戦を落としたのが響いてオポネントで120位でした。
大会を終えて、初めてCLを最終戦まで戦えた嬉しさと予選突破まで後一歩を取りきれなかった悔しさ、なによりこのデッキで戦える大会が終わってしまったことへの寂しさが大きかったです。それでも元世界王者の感動する程のプレイング、尊敬する人との熱い攻防は私の宝物になりました。千葉のスタンダード組として練習してくれたうーるさん、バウムさんには感謝しています。
この想いを忘れずにCL京都大会も頑張ります❗️

この記事が気に入って頂けたら購入してみて下さい(笑)

最後までお付き合い頂きありがとうございました✨

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?