見出し画像

あなたの振袖はレンタル派?購入派?持込派?

お店によって

当店は購入のお客様が多いんですというところがあります。

近年は着物離れ。

実は私も一人で着物は着れません。
着物は正式なたたみ方があり、たためる人は少ない時代になりました。

そんな中で購入のお客様が多いという店は
レンタルのつもりでいっても購入をすすめる接客をします。
成約数が少ないお店は客単価で勝負しないといけないので、一人あたり25万~50万売る商売でないと店が成り立ちません。
ひどいところはお金のない人は相手にしないという姿勢をみせるところも多いので、結果的にレンタルのお客様より購入のお客様が上回ります。

業界ではレンタルを購入にひっくり返すという決まり手!
傾向として、入店数が少なく売上が欲しいのでお客様の希望予算はまず完全無視し
レンタル25万~35万以上
購入50万~100万以上と見積もりを出してきます。
予算内であればいいですが、ヒアリングを無視してるお店があるので、お客様に寄り添った対応が出来てないのが問題です。

ちなみにレンタル平均単価は20万からでこだわりが強い人でも28万かと思います。

私がお店は8:2でレンタルが8でした。
購入をすすめる方がいるとすれば
年子に姉妹がいる、卒業式でも同じ着物を使うなど明確な理由があれば販売します。

最近の姉妹は同じのは着たくないという人が多いです。契約店舗によってはシスター割引といって妹割引があるので、そちらを利用して妹様も好きな振袖を着る方が喜ばれると思います。

私がレンタルを推奨するのは理由がいくつかあります。

・前撮り撮影で写真代が高額になる。
私の時代は台紙に写真が2枚か3枚あれば良しでしたが
今は台紙で2ポーズ指定(全身アップ)が成約特典でプレゼントになっているのがメジャーになってきました。お祝いの席ということもりあり、前撮り撮影では20ポーズ100カットくらい撮影します。
指定ポーズ以外のポーズも欲しくなりますし、現代のお嬢様たちは写真よりデータは欲しいという方が増えてきました。

私はスタジオカメラマンをやってきましたが
年間150人以上は撮影をして8割がオールデータが欲しいと結果がでました。
オールデータの価格ですが
60000円~ですが、業界的には安い方で
1カット10,000円というお店もあります。

私も色々研究をして、たくさん写真を収納できるアルバムを某印刷会社に相談し発売をしました。アルバム12枚収納してオールデータ付き。撮影方法や写真画質も私のこだわりで作りました

最安値でやっても120,000万の販売

高いと思いますよね。
でも爆発的に売れました。

土日に10客撮影して
9人が新アルバム
1人がオールデータ

ちなみにそのアルバムは私が在籍したブラック企業で販売してますが、さらに値上げして心から軽蔑してます。

着物屋や振袖専門店って水物なので、
値引きの金額は人によってかなり違う最悪な商売をしておりますが、値上げは基本しないことが多いです。
絹が高騰して小物は高くなることはありますが、アルバムが値上げは店のさじ加減です。

売れるものを値上げするのは
振袖をレンタルから購入にひっくり返す定義と同じで、売れるアルバムの価格をあげて粗利をがっぽりとっているのです。これは狂ったマネージャーが在籍していて、さらには乞食経営の自転車操業の象徴です。

この狂気を感じるマネージメントをした会社は成人式当日にいなくなりました。
同じような経営をしてる振袖専門店はまだあります。

私のおすすめはレンタルか持ち込みです。
着物は自分で着れないし、未婚でしか着れないので購入よりレンタルのほうが安くなります。
手元に残すなら、写真のほうがいつでも見れますし、データは若い人にとって一番欲しい時代です。インスタにアップしたり、焼き増ししたり、結婚式のときにエンドロールとして活躍すること間違いなしです!

もし購入とレンタルの合計金額が同じくらいになったら、小物のオプション料金をかなりつけられたか、価格設定があらかじめ買えるような価格にしている。
自社で作ってる振袖は原価が安く、何枚も製造してるので安く設定することができます。

・管理方法
着物を綺麗にたためることです。
平らな場所は置いとけば大丈夫ですとかいうスタッフがいますが、長く持っておくならば保管は大事です。
洋服と違って洗濯機では洗えないですし
一度ついた汚れを落とすにも高額な洗濯料金が待ってます。
さらには繊細なので傷みやすい。保管が上手にできること、着物が綺麗にたためることは購入するにあたり絶対条件です。

YouTubeをみてたたんでる人の着物をみると
たたみ方を間違えているのか、シワになってしまったり、よれてしまったりと小さい事故になりやすく、着物のシワをとるにもプレスという技術が必要なので、また料金がかかります。

・振袖は三回以上が着れば元がとれる
購入してほしいときにいう販売トークで使う人がいます。根拠がまったくないんですね
振袖は自分で着れないので、着用する度に着付師に依頼をするので着付け料金が発生します。
振袖の着付は最難関で、着付ける順番を知っていても、上手に着付けが出来る人は少ないです。綺麗に着せられる人は感覚をあけないで技術で仕事をしてる人だけで、今は着付師も減ってきてるので、間違いなく着付け料金は高くなります。

美容院の着付師も、年に数回着せてる方がほとんどで技術は出来る出来ないの差が激しいです。私は美容院で着付けてもらった時にその場で指摘をしたことがあります。

ただ今でも覚えてるのは指摘した人が美容院の代表だったことです。

振袖を三回以上着れば元がとれるというトークは品がないので、お祝いの席を担当する営業としては失格と私は思ってますし

元がとれるのは食べ放題だけで充分です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?