見出し画像

FIRE体験してみた/"ある節税商品"に手を出す

割引あり

一日だけ「FIREしたつもり」になってみる


2024年2月9日、金曜日。

世間は「やっと週末!」というムードの中、私はちょっと変わった動きをしてみました。

それは、「1日FIRE体験」です。


詳細は後ほどお伝えしますが、この日は
「ある節税商品の申し込み」
のために、大阪まで出かける予定がありました。

そして、せっかくなので朝から楽しもう!
と、一日FIRE体験をしてみることにしました。

言ってみれば、FIREした時のシミュレーションみたいなものです。

丸一日を自由に使えたら、平日はこんなことして過ごしたいな……
そんな”夢”を実現させてみた、という話。


今回のnoteは、その記録です。

一応さいごに「ある節税商品」についてもお伝えしますが、基本的には雑記みたいなもの。

なので、(記事のボリュームは結構ありますが)ほぼ無料に近い形で公開しようと思います。

今回の価格は、

  • 記事の定価は100円

  • Xで拡散してくれたら0円で読める

という設計です。


基本的には、無料で読んでいただきたい内容です。

もし気に入っていただけた場合、noteに固定しているこちらの投稿(180円から読めます)もお読みいただければ嬉しいです。

それでは、以下からどうぞ!

***

FIRE一日体験記(前半)


FIREしても早朝に起床


5:00、起床。

最近は21時に寝て5時に起きる、8時間睡眠を意識して生活しています。

必要な睡眠時間は体質によるとは思いますが、私は
「8時間寝たとき」
が最もパフォーマンスが高いと感じています。
(6時間だと明らかに足りず、7時間だと日中ほんの少し眠くなる。9時間はそもそもそんなに寝られない。)

普段からこのような生活なので、休みの日であっても5時ごろには自然に目が覚めます。

せっかく早朝から頭が働くのに、何もしないのはもったいない。

ということで、
「どこも空いていないけど外出してしまおう!」
と、5:35ごろに自宅を出て駅へ向かいました。


5:50、最寄り駅に到着。

早朝の電車は確実に座れるうえ、すごく静かなので読書にうってつけです。
最寄駅から大阪まで20分弱、集中して本を読むことができました。

6:10、大阪駅に到着。

この時間帯に大阪駅周辺にいる人は、スーツか作業着の人がほとんどです。

静かなオフィスで仕事をしたい(もしくは朝活をしたい)サラリーマンとか、早朝から現場作業のある方でしょうか。


せっかく大阪駅に着いたは良いものの、カフェははほぼどこも空いていません。

実は今日どうしても行きたかったカフェがある(後述)のですが、そこは8:00オープン。

なので6:15ごろ、駅周辺で唯一空いていたマクドナルド新梅田店に入店しました。

***

早朝のマクドナルドでの執筆は、少し場違い


早朝にもかかわらず、店内はかなり賑わっています。

平日の早朝にマクドナルドに来ることはほとんどないのですが……
お客さんのほとんどは、20代前半の若い人でした。
春休みシーズンの大学生が多いのでしょうか。


ホットコーヒーSサイズ、120円(安い!)を頼み、2階のテーブル席へ。

アクリル板で仕切られた1人席はけっこう空きがありますが、2人~4人がけの席はほぼ埋まっていました。

冬の6時台、駅周辺は暗く「まだ一日が始まっていない感じ」というか独特の空気感があります。

一方で、梅田のマクドナルドは若い人がワイワイ話している人がたくさん……
たった数十mの距離ですが、こんなに雰囲気が違うものなんだな、と少しだけ不思議な気分になりました。


目当てのカフェオープンまで2時間弱あるので、マクドナルドでパソコンを開きました。

そこで、
「せっかくだし、今日一日の”疑似FIRE体験”を記録してみよう!」
と思いつき、筆慣らしにこの文章を書き始めました。

早朝6時台のマクドナルド。若い人で賑わう中、1人PC作業する少し場違いな35歳


それなりにガヤガヤしている環境で集中できない……

と思いきや、5分も文章を書いていると周囲の会話も気にならなくなってきます。

例えば図書館で話している人がいるとすごく気になりますが、もともと騒がしい環境であれば意外と集中できます。


難点としては、長時間の作業には向かない点でしょうか。
イスが小さくて固く、1人席のスペースも狭い。

なので、

  • 数十分だけ時間があれば、安いマクドナルド

  • 落ち着いて作業したいならゆったりしたカフェ

という使い分けもアリかもしれません。
(ちなみに地下街の店舗のせいか、スマホ回線もややつながりにくい)


デメリットもあるけどたまにはこんな環境でPC作業もいいな、と思いつつ、この文章を書くのを一旦中断。

筆が乗ってきたので、いろんなメールへ返信をしていました。


と、キリが良いところで時計を見ると7:30。
周囲を見渡すと、若い人が少し減り、逆にスーツを着た方が少し増えていました。
一日の始まりを感じつつ、もう少し作業を進めてから退店しました。

***

カフェ2件目へ


そして8:00、目当てのカフェ「フジオ珈琲」にオープンとほぼ同時に到着。

大阪梅田の第3ビルという複合施設内にあり、先ほどいたマクドナルドから徒歩10分ぐらいの距離です。

なぜ、このカフェを目当てにしていたかと言うと……
株主優待券が使えるからです。

私はフジオフードサービスという企業の株を持っているのですが、株主優待として年間6,000円分の金券がもらえます。

この優待券を使って、系列店でモーニングが食べたかった。
という単純な理由でカフェを選びました。

そのモーニングがこちら。

店内は少し暗めで、お客さんはかなり少ない

トーストと小倉あん、ゆで卵のセット。
シンプルですが、コーヒーを頼むと無料でモーニングが付いてくるのは嬉しい。

モーニングを食べ終えた後、記事を1本執筆しました。
(現在、金融メディア「Finasee」という媒体で新NISA関連の記事を連載しています。連載記事はこちら


ちなみに少し話題が逸れますが、私は
「記事やKindle本など、ある程度ボリュームのある文章は一晩寝かせてから完成させる」
と決めています。

良い文章が書けた!
と思っても、翌日以降に見ると整合性が取れていなかったり、くどい言い回しになっていることに気づけたりします。

なので記事はあえて完成させず、「いったん草案ができた」というレベルで置くことにしました。


そして本日2杯目のコーヒーを飲み終え、記事執筆の区切りが良いところでお店を出ること。

店を出たのが10:30ごろなので、2時間半ほど集中して執筆ができました。


フジオ珈琲(カフェ2件目)の会計は、税込みで550円。

ちなみに優待券は500円単位で使うことができ、基本的にお釣りが出ません。
なので今回は、優待券1枚プラス50円の支払いとなりました。

気分の問題ですが、ほぼお金を使わずモーニングを楽しめてちょっと嬉しい。

***

お昼ご飯も株主優待で


その後は周辺をぶらぶら歩き、お昼に飲食店が混む前、11:00ごろに磯丸水産へ。
こちらは先ほどの「フジオ珈琲」から徒歩5分ぐらいの距離にあります。


実はこのお店も、別の株主優待券が使えます。

こちらはクリエイト・レストランツ・ホールディングスという企業の系列店で、ここの株を100株持つと年間4,000円分の優待券がもらえます。

この優待券を使い、「鯛の漁師丼」を注文。
こんな感じのメニューです。


ウニがちょっと乗っててお得感。

最初は卵黄醤油でそのまま、後半は出汁をかけてお茶漬け風で2度楽しめるメニューでした。

お会計は税込1,088円。
こちらも優待券を1,000円分使い、支払いは88円でした。


「ある節税商品」に手を出してみる


その後、「ある節税商品」の申し込みのため、銀行へ向かいました。


その節税商品とは……

ここから先は

3,913字 / 4画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?