見出し画像

朝、時短でヘアセットするために夜すること。【ミディアム〜ロング編】

中の人、郡山エリア担当のJです。

前回のショート〜ボブ変でしたが、本日は肩下の長さのヘアスタイルの方に
寝る前にひと手間をくわえるだけで翌日のヘアセットが簡単になる方法のご紹介です!

朝起きるとバサバサになってたり、寝癖が酷いという方向けのお話です。

ズバリ結論!

寝る前にヘアアイロンをサッと通してみましょう!

翌日の朝、鏡で髪をみてみてください!!

めちゃくちゃ綺麗に起きれているはず♪

では、どうして夜にヘアアイロンをして欲しいのか、

そして、ヘアアイロンが苦手な方にはしなくてもいい方法を説明していきます。

髪の毛というのは、濡れた髪が乾く時に形がつきます。

だから寝癖を治すときには、髪を水で濡らして乾かして治しますよね?

寝癖というのは、乾ききっていない髪の毛の状態で寝てしまい、寝ている間に乾くことによって出来てしまう状態です。

そんな事は常識ですね。

綺麗に乾かしても寝癖がつくだけの水分はまだまだ残っている!!

そして、ヘアセットが上手く決まるのはこの程よい水分が残っている段階なんです!!

男性なら分かるとおもうのですが、朝のセットはシャワーでしっかり濡らしてから乾かして、そこからワックスをつけるとかっこよくセットが出来る気がしませんか?

つまり、髪の毛を乾かした後はヘアセットが上手く出来やすいタイミング!!

普段からヘアアイロンでセットしているようなタイプの方は軽くで大丈夫なので(翌日のベースを整えるイメージ)夜にヘアアイロンを通してみてください!

夜にヘアアイロンを通すと感じるはずです!

朝からアイロンを通す時より、癖がキレイになりやすいって✨

朝の髪の毛はセットがしやすい水分が抜けているので、ドライヤーした直後の方がやりやすいんです🤗


ここで、気になるのはヘアアイロンによるダメージ

正直ダメージはします🥲

夜と朝と回数が2倍になるので、回数の分だけダメージになるのです。

だけど!

夜にアイロンを通すと意外に朝から時間をかけてアイロンをしなくてもいける事が多いです。

なので、ダメージは普段からヘアアイロンを使う人にとってそこまで変わらないかなと考えます!


先程もお伝えしたように、ドライヤー直後はアイロンのセットがしやすい。

なので、熱が当たっている時間が短くすむのでダメージを少なくできます。


ダメージするヘアアイロンの使い方


1.温度が高すぎる
150度前後を目安に、毎日使う方は180度以上は避けたいところです。

2.乾燥している髪の毛を無理やりアイロンで伸ばそうとする
水分が少ないと形が変わりづらいので、何度もアイロンを通すことに!乾燥している髪がさらに乾燥する原因に

3.濡れている髪の毛にヘアアイロンを使う
ジューって音がするのは特に危険です。
程よい蒸気はOKですが、モクモクと水蒸気が出続けるような状態はNGです。
ドライヤーの冷風で冷たさを感じないレベルが目安です。

4.乾かす前のトリートメントをつけない
アイロンの熱で髪がダメージしづらくしてくれます。

これらに注意してヘアアイロンを使ってみてください✨


ヘアアイロンを普段はしない方に向けて

寝癖の付きやすい方の特徴として、

濡れている時と乾いている時のギャップが多い傾向にあります。

簡単にいうと、バサバサになる人が寝癖も付きやすいイメージです。


寝癖の要因は水分、髪の潤いは脂質があるかどうかです。

脂質が多いと、水分も減るので寝癖が出づらいわけです。

ヘアアイロンを使う方は水分が減るから寝癖が付きづらい。脂質があれば、パサパサにはならない、と覚えてください。

アイロンを使うかとにおすすめアイテム↓

フィルメローは、ブローやヘアアイロンなどの熱で硬くなった髪の悩みに。
熱によってタンパク質が凝集し、硬くなった髪に働きかけて、毛髪に柔軟性を与えます。

また、ヘアアイロンをしない方向けの方法は
乾かす前にはトリートメントをする。
乾いたらスタイリングオイルをつける。

これだけでかなり髪質が変わりますよ!

ぜひお試しください!

長い文章を読んでくださりありがとうございます。
ではまた!

⿻*.·┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
Aujuaをはじめ、様々な美容アイテムが揃う
オリジナルECサイト “your beauty”

https://store.yourbeauty.jp/
⿻*.·┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?