自作トリックテイキング『Seven's Sevens Heaven』

自作カードゲームをnoteに放流する企画第2弾です。超アホなトリテだと思います。

Seven's Sevens Heaven 3~7人 17~27分 14+

メタデータ
(運)Luck ■□□□□ Strategy(技) [L]
(易)Basic ■□□□□ Expert(難) [B]

キャッチコピー
7を集めて、目指せジャックポット!
でも破産(バンクラプト)だけは避けるんだ!

内容物
カード51枚 (1~17 x 3色)
スタートプレイヤーカード 1枚
7スタックカード 2枚
ポーカーチップ 7色 各1コ
【!】これ以外に得点を記録するものが必要です!

あらすじ
俺の名前はセブン。早い話が「いかさま師」ってやつで、
ずるいやり方で金を稼いで食いつないでるんだ。
でも、最近はカード遊びばっかやって、それにハマっちまったのさ。
だから、俺もゲームを作ったんだ。「イカサマなしで」楽しいゲームをな!

ゲームの概要
Seven's Sevens Heavenは、3~7人で遊べるトリックテイキングゲームです。
トリックに勝てば点数を得られます。いち早く77点を獲得しましょう。
しかし、勝負にのるかそるかはあなた次第。さらに、参加したのに1回も勝てないと、
「バンクラプト(破産)」となり、今までの持ち点が全部パーになります!
ただし、大逆転の一手「ジャックポット」を出せばその時点であなたは億万長者!
コツコツ稼ぐか、一発逆転を狙うか、それはあなた次第!

ゲームの準備
1:すべてのカードをシャッフルし、裏向きにします。
2:最近スロットを回した人がスタートプレイヤーとなり、スタートプレイヤーカードをそのプレイヤーの手前に置きます。
3:7スタックカードを全員の手の届く位置に置きます。
4:中央にカードを置く場所を作り、その場所を「賭け金置き場」とします。
5:各プレイヤーはポーカーチップを1色選び手元に置きます。
これで準備が整いました。

ゲームの流れ
[I : BET TIME]
1:人数にかかわらずすべてのカードを裏向きの状態でシャッフルし、
すべてのプレイヤーに7枚ずつ、手札として配ります。
配られたカードは他人に見えないように手で持ちます。
2:スタートプレイヤーから時計回りの順で「ベット(参加)」か「フォールド(不参加)」を決めます。
A:参加する場合
プレイヤーが手札を見て、「少なくとも1回は勝てる」と思った場合、「ベット」と宣言します。
その場合、「今持っている手札を裏にしてシャッフルし、そこからランダムに1枚を選んで表にします。」
表になったカードは「賭け金置き場」に送られます。加えて、自分の持つポーカーチップも
「賭け金置き場」に置き、参加していることを示します。
残ったカードはそのまま手札として使います。戻して持っておいてください。

B:参加しない場合
プレイヤーが手札を見て、「全く勝てそうにない」場合、「フォールド」と宣言します。
その場合、「今持っている手札を裏にしてシャッフルし、そこからランダムに1枚を選んで表にします。」
表になったカードと同じだけの点数を即座に獲得します。

『!』注意:順番について
必ず、「宣言」→「手札からランダムに1枚オープン」の順に行います。

3:全員が宣言を終えた時点で、次の[II : GAMBLE TIME]に移ります。
ただし、参加した人数が1人以下の場合、その時点で[III : PAY OUT]に移ります。

[II : GAMBLE TIME]
*このラウンドは、[I]で「ベット」を宣言したプレイヤーと「フォールド」を宣言したプレイヤーで行動が変わります。

1:「フォールド」を宣言したプレイヤーは、「誰が勝つか」をポーカーチップを使って予想します。
スタートプレイヤーを起点に時計回りに、「フォールド」を宣言した人だけ手番を行います。
手番が来たら、自分の持つポーカーチップを、「ベット」を宣言して参加したプレイヤーの手元に置きます。
これを1周するまで行います。予想したチップを以降は別の場所においてはいけません。

2:トリックテイキングをプレーします。
トリックに参加するのは「ベット」を宣言したプレイヤーのみです。
トリックとは、「全員が1枚ずつカードを出し、勝った人を決める、小さな勝負のことを」指します。
1トリック目は、スタートプレイヤーを起点に、時計回りに近い人が、
2トリック目以降は直前のトリックの勝者が最初にカードを出します。
・最初にカードを出す人のことを「リーダー」と言います。
 リーダーは手札から自由に1枚のカードを自分とテーブル中央の間に出します。
・2番目以降のプレイヤーは「リーダー」の出したカードと「同じ色のカード」があれば
 必ずその中から選んで出さなければなりません。同じ色が無ければ何を出しても構いません。
・全員が出した後、「リーダーと同じ色のカードの中で」「1番大きい数字のカード」を出した人が
 そのトリックの勝者となります。
・トリックの勝者は、全員がだしたカードを回収し、裏向きにして1つの束にして伏せておきます。
・その後、勝利したプレイヤーが次のトリックを始めます。
(分かる人向けに言うと、マストフォロー・切り札無し・途中終了あり、のトリックテイキングです。)

【!】重要:[7]を獲得した時
   トリックに勝利した際、もし出されたカードの中に[7]が含まれている場合、
   そのプレイヤーは7を獲得したことになります。7を獲得した瞬間に、7スタックカードを受け取ります。
   まだ中央に残っている場合、そのカードを真ん中から受け取ります。
   もう中央に残っていない場合、他人の持っている7スタックカードを奪い取ります。
   7スタックカードは裏表で、1スタック、2スタックになっています。
   1つ取ったら1スタック、2つ取ったら2スタックを上にして見えるように置きます。
   (他人から奪い取ってもその数は引き継がれません。奪われたら0スタックに戻ります。)
   すでに持っているときに[7]を取った場合、その分だけスタックを増やします。
   3スタックになったとき、「そのプレイヤーの勝利になります。」
   たとえそのトリックを最後までやり切っていなくても即勝利が確定します。

3:トリックを手札が無くなるまで、または、誰かが3回目の勝利を収めた時にその時点で終了します。
その時点で[III : PAY OUT]に移ります。

[III : PAY OUT]
*以下の条件を満たした人が、ギャンブルの勝者となります。
 ・[II : GAMBLE TIME]において、
  「手札が無くなった時に(=最後のトリックに)勝利した」
  「ゲーム途中で3回トリックの勝利した」
 ・[I : BET TIME]でたった1人だけ「ベット」し、残りが全員「フォールドした」
ギャンブルの勝者は「賭け金置き場」に置かれたカードの数字を合計し、それをそのまま
プラス点として獲得します。
もし、今までの点数がある場合それに加算します。
また、ギャンブルの勝者の予想が当たっていた場合、ポーカーチップを置いていたプレイヤーは7点を得ます。
合計点が77点になったらそのプレイヤーの勝利でゲーム終了になります。
【!】重要:バンクラプト!(破産)
   トリックテイキングに参加したにも関わらず、
   「1回もトリックに勝てなかった場合、『破産(バンクラプト)』となります。」
   その時点で今まで持っていた点数は「0点」になります!
   このような事態を避けるためにも、きちんとフォールドしましょうね。このギャンブル狂が。

ゲームの終了
・誰かが77点以上を獲得する
 か 
・7スタックを3スタックまで進める
と、そのプレイヤーの勝利でゲームが終了します。
同時に複数のプレイヤーが達成した場合、その全員が勝利になります。
点数差による優劣はありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?