見出し画像

【ヴァンガードデッキ解説】やざわ式リペアルアードのススメ

みなさんこんにちは、やざわです☺️
今回は4/1規制後のルアードデッキを紹介します!

ビジュ激強ライドライン🩵

前回とはテイストを変えて自我マシマシでお送りしております💪💪💪
後述するファイターズルールの更新に伴って規制を受けたルアードですが、どうやってリペア構築すればいいかわからない方はぜひ参考にして頂ければ幸いです!
全文無料の投げ銭方式ですので、よかったら最後までご覧ください🫶


はじめに

初めにオタク特有の自分語りをさせてください笑
要らない場合は↑の目次から見たい箇所まで飛べるので、スルーして頂いて大丈夫です🥺

私やざわはルアードというユニットが大好きです!🥰
元々シャドウパラディンが好きで、ルアードの他にもPBDや撃退者、黒魔女やクラレット、Diablo等の様々な軸も使ってきました。
手前味噌ですが、これらのデッキでWGP(今で言うデラックス)のトリオで何度か柵越えしたこともありますが、Vスタンへ切替わりのタイミングで開かれたWGP2018のサブイベント的な立ち位置であるクランリーダーを獲得できたルアードは特に思い入れのあるユニットです🫶

「強いカードだから、結果を残したから好き」というだけではなく、そのビジュアルや設定のどれもが性癖に刺さってます❤️()
金髪三つ編みのイケメンエルフ。イケメンで可愛い🫶(ここ大事)
そして設定ですが、元々は孤児でダグザ(殴る時GB1儀式5 G1以下1体食べて山からG1を2体出すやつ)に拾われシャドウパラディンへ入団して騎士になる。
その後、兄と慕っていたダグザがSATSUGAI(DMC)されると今度は騎士を辞めてドラグシフト(竜の力を使う魔術)の研究者になる。
超越の力で一時的にドラグドライバーとなって研究が進んだと勘違いして喜んでるルアード可愛すぎるーーーー!!!!😇🩵
そんなルアードが大好きです(?)

どのイラストも好きだけどやっぱ原点にして頂点🩵


そして重ねて手前味噌となりますが、先日3/30に開催された規制前最後の大阪・難波でのCSで見事優勝出来ました!!うれしい👏
仙台デラックスと同日開催ということもあり、遠征勢の方々は見られないような規模での大会でしたが、新ルール施行前々日に規制後リペアレシピで結果を残せました!

デッキ構築に絶対的な最適解はないとは思っていますが、自分の構築が一種の正解と認められたように思えて非常に嬉しかったです!
そんな構築を今から紹介&解説させて頂きます!
長くて拙い文章ですが、ぜひ最後までご覧頂けますと幸いです☺️

ファイターズルールについて

デッキ解説の前にまずはカードの使用制限について個人的な見解を記述します。
規制及び緩和は以下の通りです。

【規制】
シラヌイ朧+ドラグヴェーダ(選抜)
ルアード   +せるがおん(選抜)
【緩和】
エリヴィラ+ヴァルシュブラン(選抜)
【その他】
超越関連に関するルール変更で、Gゾーンを使用する際はライドデッキ内G2にも純正にしなければならない縛りが掛かりました。


この規制によりシラヌイは初回超越ターンにドラグヴェーダを捲った場合の支配含む最大10パンや、骸ターンの最大9ドライブができなくなり、無国家超トリガーを使わなければならなくなりました😇
また、ライドラインが固定されたことによって、G2童子とイザサオウによる山圧縮兼アドバンテージ獲得ができなくなりました🥲

しらぬいくんとゔぇーだくん、、、
なかなおりして、、、🥲
あっ、おい待てぃ!(江戸っ子)
俺も居るぞ!!!


一方ルアードは手札やソウルを減らさずに序盤から高パワーブーストで速攻することや完全ガードをがめる、山のトリガーの濃度を高める動きができず、初回超越時のリソース確保がしづらくなりました🐶😇

愛犬と離れ離れのルアードくんかわいそう…
レザエルくんと仲良くやるんだよ…🥲🥲🥲


個人の感想ですが、正直運命者が多くなっていて割と群雄割拠気味の環境で、尚且つ着々とインフレが始まっている次弾(無幻双刻)発売が迫っている段階で、この規制はなくても古いデッキは淘汰されていくので問題はないとは感じますが、新しいデッキがより活躍しやすくなるのは良いことだと思います。
群雄割拠しているとはいえトリオ大会のシーンでは、1チームにズミズマ兄弟デッキ2種のどちらか(orどちらも)が採用されるケースも多く、その理不尽な詰め性能によりヘイトも多く集めていたので、それを考慮すると妥当とも思えます。

デッキレシピ

さて、次にこの加速する環境下で手痛い規制を受けたルアードのレシピをご覧ください。

【ライドデッキ】
覚醒を待つ竜ルアード
竜刻魔道士リア・ファル
竜刻魔道士ニーズ
秘められし才気ルート
エネルギージェネレーター

【メインデッキ】
G3
覚醒を待つ竜ルアード 3

G2
竜刻魔道士モルフェッサ 4
髑髏の魔女ネヴァン 4
悪逆非道?のモスガールメープル 1

G1
竜刻守護者エスラス 3
アビサル・オウル 4
竜刻魔道士セミアス 4
ペインキラー・エンジェル 4
プリザヴェイション・エンジェル 3
ルマナシティ・ウィザード 2

G0
バニラ⭐︎  8
プロロビ 3
水界の精霊王イドスファロ 1
バニラ治 4

オーダー
その輝きは遠く空の彼方より 1
四精織り成す清浄の盾 1

【Gゾーン】
天空を舞う竜ルアード 4
覚醒せし竜皇ルアード 4

以前までせるがおん4と戦士の休息2入れていたのですが、その枠にネヴァン4とルマナ2を投入しております!
リペア案としては、超越コスト時1ドローとGB2儀式3で単体23kとなるサラムクラウツやデッキを掘りづらくなったのでG2メープルを増やすなどが挙げられるかと思います🐲🦋
サラムクラウツを入れたりG2メープルを増やすのを試しましたが、どれもあまり肌には合わなかったので、今回はネヴァンをチョイスしました!💀
各種カードの採用理由は下記となります☺️

採用理由

・ライドライン5枚
元々この型以外はほぼないので特に語ることはない。

・G3ルアード🫶
アビサルからのサーチ札。
竜皇のコストの他、超越コストやモルフェッサからのコール先等幅広く活躍できるカード。
山札or手札にルアードがあれば勝てた、みたいな試合を避ける為3枚採用。

・モルフェッサ🧙‍♀️
儀式3達成で単体15kと表のGゾーン2枚以上あればCB1で儀式持ちを山からスペコ。
序盤でも終盤でも関係なく活躍できる超優秀カード。
竜皇ターンに使いたいことも多く序盤も引きたい、尚且つ天空プランの時は山に残っててほしいが積極的に山に返したい札ではない為4枚採用。

・ネヴァン💀
VがシャドウパラディンならCB1と手札1枚ソウルインをコストに2ドローするG2パワー5000。
せるがおんが居ない今、山を掘ってメープルやアビサル、守護者を探しに行けるカード。
基本的にブーストは用意できるデッキなのでパワーの低さも気にならないとは言えないが許容範囲。
インターセプトできて生き残ったら超越ボーナスの餌にしたりペインキラーでブーストする為の前列にする。
ソウルインも優秀で、せるがおんが居なくなった今、ペインキラーをフルで使うケースが増えた為コストを工面できる。これは重要な要素である。

・メープル🦋
G3以上がVに登場したらドロップからコールできるカード。
こちらを増やすのも考えたが、2枚目以降はバニラで且つG2で儀式も持っていない為、1枚採用のこのカードをネヴァンやセミアスで引きに行く構築としている。
ネヴァンも序盤で引きたいカードだがフルで使うことはないため、ネヴァンを1枚減らしてこちらを増やすのもなくはない。

・守護者🛡️
特に何も語ることはないが、手札のガード数値があまりない場合等でライドコストで切ることもなくはない。状況を見て判断しよう。

・アビサル🦉
ルアードサーチ兼使い切りのエンドフェイズCCという便利な子。
圧縮しつつ2枚落としておき、CBを一気に使いがちな天空ターンに備える。
ネヴァンがCBを使う為、規制以前のテンプレ構築の頃よりも重要度が上がっている。
なお、序盤に切りすぎて竜皇を使いたい時にルアードがない等の負け筋に繋がるので、序盤で使い過ぎないように注意!
山から呼んでも8kバニラなので好んでスペコすることはほぼないが、セミアスで見えた際は竜皇の要件達成用としてコールして竜皇の退却コスト等にしてしまおう。

・セミアス🧪
クレストを持ってると儀式3達成でブースト可の単体10k、GB1で登場時山上2ルック1コール。
これの強さは言わずもがなだが、特に強力なのがスペコ能力。
以前までは竜皇ターンに儀式並べる為に出すくらいだったが、このデッキではせるがおんの意志を継いで(?)天空ターンに山を強くする為の札としても使用する。

・プリザヴェイション👼
儀式3で10kガード&インターセプトを持つ。
主に初回天空ターンや竜皇ターンに清浄をがめられている状態でモルフェッサから出す先の候補。
ライドコストのある現スタンでは儀式達成が容易である為序盤で引いても強いのが偉い。

・ルマナシティ🪄
GB1と儀式3で永続で登場ターンのみ単体18k、自ターンに退却したらVに5kパンプとSC1できる。
天空、竜皇両パターンで活躍が見込める。
基本竜皇の後ろには置かず横に置き、退却時のパンプを行う。
天空プラン時も単体18kとサラムクラウツには劣るが高打点が出せる。
一見1枚で超越コストになってドローもできて23kあるサラムクラウツの方が良いと思う方も多いと思うので、何故ルマナなのかをサラムとの比較と共に理由を別途後述する。

・ペインキラー🔫🪽
ブースト終了時SB1退却で1ドロー。
要求を上げつつ手札に変換するだけでなく、G1をSBすることにより儀式2加速できる。
序盤ではモルフェッサやプリザヴェイションの儀式達成にも貢献し、超越後は2体出して要求を上げつつアドを取る。(通称:ペイペイ)
せるがおんが抜けて大事な役割を1人で担うことになった(株)ルアードの社畜。

バニラ⭐️
G1が多い都合上、盤面に出すとすれば要求が変わるバニラが優秀。8枚。
シャドパラ系デッキにはヴァリションリガーがマスト。(個人的好み)

プロロビ(江端トウヤ📦)
ルアードではドローを選択。
理由は、
手札にルアードが欲しい
ネヴァン、メープル等の確定スペコがないカードへのアクセス
守護者をがめたい
等々。

イドスファロ🧚👑
超トリガーは9枚目の⭐︎となり、守護者やアビサル等を回収できるイドスファロを採用。

バニラ治💚
カウンターヒールは負け筋にもなって個人的にあまり好きじゃない(?)
運命者が出る前の環境のように、同じユニットがもう一度殴ってくることが多い環境なら検討する余地はあるが、群雄割拠しており尚且つこれといって刺さりやすいものもない為バニラが安定。

・空の彼方より
盤面を守りつつソウルに入り手札交換、Vに5kパンプと強いことしか書いてない。
ペインキラーのコストになりつつ、超越前ならブーストを付けずに18kとなり、15k1枚で2枚貫通と言わせない。
超越後は竜皇ターンは言わずもがな、ペイペイして天空でプリザヴェイションを出すような耐え準備ターンも強い。

・成城石井
超越が少なくなった今でもその有用性は変わらず抜く理由の方が少ない。
こっちは山に戻せないので、序盤に来てもコストで切らないようにしよう。

ルマナシティについて

前述したルマナですが採用理由が長くなる為、競合となるサラムクラウツとの比較と採用理由をこちらに記述します!

【比較】
サラム…G3、超越コストになると1ドロー、GB2儀式3で23k
ルマナ…G1、GB1儀式3で登場ターン18k、退却するとVに5kパンプSC1してよい

【理由】
1.ルマナはG1の為超越前に盤面に置いて要求を取ることができる。
2.1のように序盤に置いた際、初回超越時コストで退却させることでペインキラーのコスト確保&儀式準備ができる。
3.山からノーマルユニットを抜きたい時にボーナスで呼べる。
4.竜皇自身の要求を上げられる。

上記の通りです!

特に4の竜皇自身の要求を上げられるのがポイントで、以前までのテンプレ構築で多かった2超越目竜皇ターンはセミアスでブーストし58kであった為、超トリガーで1枚貫通でした。

そこにルマナで5kパンプすることで63kで超トリガーをガードに出されても同値、仮にルマナでブーストしもう一体のルマナを退却した場合は71kといったように超トリガー1枚では超えられない数値となります💪

この差はかなり大きく、以前までは超+15券2枚で4枚貫通だったのに対し、セミアスでブースト&ルマナを退却すると同じガードを出しても3枚貫通となります!

竜皇は3枚貫通と言われた際、ファーストチェックでトリガーを引いた場合、よっぽど山のトリガー濃度が低い場合を除いてVに振ることが多い。
ワンチャンを掴みにいける&相手へのプレッシャーとなる為、この5kはとても意味があるものです🫶

よって今回はルマナを採用してますが、来過ぎても正直弱いので2枚に抑えてます!

最後に

最後までお読み頂きありがとうございました🥰

やざわの記事第二弾「やざわ式リペアルアードのススメ」はいかがだったでしょうか?
6000文字近くのボリュームで読みづらい部分もあったかと思いますが、少しでも楽しんで頂けたなら嬉しいです🥺🫶

ドクロ「ネヴァンもそう思います。」

まだまだ戦えるデッキなので、ルアードが好きな人はこれからも沢山使ってやざわと一緒にドラグシフトの研究をしましょう🙌✨

前述通りこちらの記事は全文無料ですが、もしこの記事が良かったと思って頂けましたら、投げ銭のような形でご購入頂けますととても励みになります!!!(この記事に価値を感じて頂けたと思えてとても有難いです🥺🫶)
また、noteの機能である「スキ」や、Xでの拡散、ご感想を頂けると幸いです🩵
ご好評頂けましたら、また次回も記事を書くかもしれません!(新しいデッキでもないので割愛していたリペアルアードの回し方のコツやマリガン、各対面への考え方や他のデッキ紹介等)

ご要望等もあればXまでご連絡ください✉️
それでは!

ここから先は

81字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?