お手持ちのサインツールの勝率を上げるには

ひとつ注意点ですが、当然ながらみなさまのお手持ちのサインツールのロジックを私は知りません。
なので、これが当てはまるかどうかは分かりません。
ですが、そこらで販売しているサインツールなんて大体こんなロジックでしょ?てな感じで書いてますので、
そこらへんは、ご理解ください。
ひとつでも参考になるパターンがあれば良いのですが、

こういうところで鳴ったサインはスルーしましょう!とか、こういうところで入りましょうとか、そんな内容です。

まず、サインツールって、大体こんな感じではないでしょうか?

※画像
https://gyazo.com/c519057722a034b371447e536193e9b5

矢印があって、結果の〇×があって、勝率が出てたりしますね。
だいぶ前に買ったツールですが、もちろん勝てません。
私が持ってるサインツールで常勝し続けているものは1つありますが、それでも勝率58%~60%くらいです。
このあたりは、別の記事で話してますのでこのへんで、


比較的人気?のあるサインツールの多くは、1分ターボでエントリーするものですね。
中には30秒判定のツールなんてのも売れてました^^
私は裁量でエントリーしていますが、1分足は重要視しつつも、エントリーで1分なんてやりません。
1分足に意味は無いということではありません、むしろ1分足には重要なヒントがあるのですが、
1分満期ですとやはりノイズにやられますし、エントリーポイントがズレたりスプレッドにやられたりするので、推奨しません。
30秒なんて、残り5秒くらいでどうとでも動きます。
ということで、どうしてもサインツール使いたいんじゃーーーという方、やるなら1分のサインで3分~5分で狙いましょう。


まずは、お手持ちのサインツールをよく観察してみましょう。
表示されていなければ、ボリバン、RSI、ストキャスなど表示してみて、
こういうところでサインが出ているな~
という感じでみると良いです。

そして、こういうところの勝率が高い、こういうところは弱い、こういうところは連続で負けている。
などなど、特徴を掴むだけで少しだけ勝率は上がります。

では、ここから勝率を少しあげるポイントです。

①売り買いがしっかりされている場面で狙う
https://gyazo.com/1614a6137a1065949243d7d4840ad1bf

https://gyazo.com/f28a69779faf2b7a666dc45554866a91

1つめの画像のように、売り勢と買い勢が存在する場面で勝負することを心がけましょう。
実体の小さな足が延々と並ぶような場面ではエントリーしてはいけません。
また、押し目、戻りをつけずに一方向に動いているところも避けるべきです。


②オシレーターインジのお勉強
まずロジックに含まれているであろうオシレーターインジの特徴と注意すべきポイントを学びます。
代表的なものとして、RSIについて超簡単に説明しますが、これらのオシレーター系インジは過去の値動きから売られすぎ、買われすぎの水準を
視覚的に、そして数値で表現しています。

RSIの計算式 期間14の場合
RSI=A÷(A+B)×100
A:14日間の値上がり幅の平均
B:14日間の値下がり幅の平均

こんな感じです。別に難しくないですが、ここでは深く考えなくて良いですし、毎回慌てて計算するということではありません。
特性を理解するだけで良いのです。

特性とはつまり、この数値が信頼できる場面とは、どういうところなのか?ということです。
逆に、RSIが信頼できない時はどんな時か?知ることが重要です。

過去14本のローソク足を参照しているので、売り買いがされていないところから、急に買われたり売られたりすると、そこで反応しますね。

https://gyazo.com/9d06e0251dbdebf004840ef58f2b8214
画像の場面、赤の縦線がRSI70以上の場面ですが、陽線27本に対し、陰線は10本
当然、このまま逆張りすれば死んでしまいます。
まあ、サインインジでは、他にフィルターをかけたりしていますから、ここまで単純ではありませんが、シーンを選ばなければ勝率は稼げないことは理解できるかと思います。

ですから、注目してほしいのは、過去14本のローソク足を観測して、ボラがあるか?ローソクは実体でつくられているか?
陰線陽線が混在しているか?
このくらいは見るべきです。
もうひとつ、RSIの動きに注目してほしいのですが、水準付近での張り付き
https://gyazo.com/9108d1094ff29c30251ea647c124ee5b
画像のように、売られすぎ、買われすぎ水準で張り付くような相場は触らない方が良いです。
サインがこのあたりを回避してくれるようなものであれば良いのですが、サインの連敗はこのような場面で起こると思います。
まずは、負けの回避で勝率UPを狙います。

では、どこでエントリーしたらいいのか?
https://gyazo.com/488ec559db50e230bbaaf546e4da86a4
https://gyazo.com/787aff0250303d0bc43f8f97c1dd7605

大きくこの2つです。
こういうシーンを見極めたら3分でエントリー

③過去にサインが出た(頂点)にラインを引いてみる
https://gyazo.com/ddcb4cad738ff9316525ba75d2fe8f5f
こんな感じでラインを引いて、反発を狙います。


④ボリンジャーバンドの乖離を見る
https://gyazo.com/37ca761882fe726792eaa5fd4c9a9349
少し難しいので、参考まで。
ボリバンの2σと3σを表示して、乖離が小さいところはスルー
その後、乖離が大きくなったところで出たサインでIN
こんな感じです。


⑤インジケーターをひとつ追加する。
あまりオススメしませんが、インジをひとつ追加してエントリーの条件とする。

CCI(Commodity Channel Index)というインジケーターがあります。MT4に標準ではいっています。
これを表示させて、
200を超えて、200のラインを下抜けるとき
100を超えて、100のラインを下抜けるとき
サインとこれが重なるときにエントリーする。
https://gyazo.com/92157b1233cf2980996130837d6bda5d
一度、お手持ちのインジに追加して過去検証してみてください。
動いているインジを見てエントリーするのは、そこそこ練習が必要です。

⑥そして、資金を残すために重要なポイントを2つ
マーチンしない。
連続エントリーしない。

サインツールでは、連続でサインを吐き出す場面があります。
そういったシーンでは、ボリバンでいうバンドウォークして連敗することが多々あります。
また、マーチンを利用した場合、かなりの高勝率が求められます。
長く、勝ち続けたいのならマーチンは厳禁だということを覚えておいてください。


まとめますと、

1分ではなく、3分でエントリーする。

お手持ちの、サインツールをよく観察する。
どういうシーンで負けが多いか?
どういうシーンで勝率が高いか?
ハイが強いか?ローが強いか?
直近の勝率は?

売り買いがしっかりある相場
AとVのサイクルがあるチャートで狙います。

ボラのあるレンジを狙う
コマ足が多かったり、全く値動きのない相場はスルーします。

陰線と陽線が実体で混在する場面で狙う

ザックリで良いので、勝っているサインの頂点にラインを引いてみる

勝っても、負けても連続エントリーしない。

マーチン厳禁

以上です。

ここに書いたことがそのまま使える可能性もありますが、当てはまらないことも十分可能性としてあります。
ひとつの気づきとして読んでいただけたら良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?