見出し画像

WordPressコース Week1


1.WordPressコースを受講したきっかけは?


クラウドワークス運営のWEBライター初級に続いて、WordPressコースを受講しています。

過去運営していた、自分の健康サロンのWordPressは、設定からデザインまですべて作成してもらい、その後記事を投稿していました。

そのとき、自分でもテンプレートを利用して、一から構築もしてみたのですが、やはりここが一番難しい。

ライターとしては、WordPressに投稿する仕事も多いということなので、基礎から学ぶことにしました。

2. Week1は基礎の構築

WordPressコースも、前回のWEBライターコースと同様、3週間のコースとなります。
Week1で学ぶことはドメイン取得、サーバー契約、WordPress導入のプロセスです。

ここは、動画を見て同じような手順を踏んでも、同じようにできない点もあり、難しかったです。

slackで投稿する日報に、「アイキャッチ画像がどうしても表示されない」と泣き言を書いたところ、すぐに受講仲間とファシリテーターの方が、過去の講師からの回答リンクを送ってくれました。

できなくて心細いときに、サポートしてくれる存在がいるのは非常にありがたいです。

3. Week1を終えての感想と成果

WordPressをイチから作れるってすごくないですか?
達成感があります。

意外と悩んだのが、どんなドメインにしよう、どんなタイトルにしよう、どんな記事を載せようということ。

それさえ決まれば、WordPess設定ができるので、WordPressでやりたいことがなかった私には、最も時間がかかった部分です。

ここから記事投稿をして、形になるのが楽しみです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?