見出し画像

WordPressコース Week2



1.Week2はWordPressの記事作成と編集

最初の週で、WordPressという「お家」ができあがったところで、いよいよ記事投稿と編集です。

WordPressは誰もが投稿、編集しやすく作られているので、見様見真似、触ってみることができます。

しかし、講師の方が、なぜそういう設定をするのかなどと、一つ一つに意味があることを教えてくれるので、改めて受講してよかったと思いました。

基本的に無料のテーマを使って作業するのですが、無料版でできること、有料版でできることなども教えていただけます。

2.Week2を終えての感想

Week2の課題も何とか提出することができました。
WordPressで記事を作成し、アイキャッチ画像を設定、外部リンク設定をするなど、学んだ機能を盛り込むというものでした。

そういえば、かつて自分が使っていたWordPressは「クラシックエディタ」という投稿設定で、今回のコースでは、現在主流の「ブロックエディタ」での記事投稿を学ぶことができました。

最初は、慣れていないので使いにくかったです。プログラムは、どんどん新しくなるので、常に触れている必要がありますね。

今回制作したWordPressは、何を目的に発信するのか決まっていないのですが、利用を続けることで最新の機能に触れることができます。
まずは、WordPressに慣れるために、使い続けようと思います。

次は、WordPressコースのWeek3へと続きます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?