見出し画像

松倉さんの「手作り手書きデジタル手帳」をカスタマイズして1週間運用してみた話

Nueの松倉さんが、「手作り手書きデジタル手帳」をつくってみたというnoteを読んで、これはいいなぁと思い、さっそく自分も試してみました。

松倉さんのデジタル手帳のよいところは、

・30分ごとに予定を書き込める(SCHEDULE部分)
・タスクの優先順位をつけられる(TASK部分)
・翌日以降のタスクも書き込める(NOTE部分)

すでにこの3点が入っているだけで、デジタル手帳としては革新的だなと思いました(よくあるのは1時間ごとに区切ってあるもの。それだとタスクを細かく区切ることができないのです……)。

そして、この革新的なデジタル手帳に、もし自分なりのカスタマイズをするとしたらどうしたらより良くなるかなと考えました。

(1)(予定を立てたあと)実際にどんなふうに過ごしたのかを書ける
(2)  平日以外(休日でも)でも使える

この2点を追加するために、松倉さんのnoteに添付されていた画像を見ながら、Sketchでこねくりまわして、自分なりにカスタマイズしたデジタル手帳を作成しました。ちなみに、10時スタートにしている理由は、自分が働いている会社が10時出社だからです。

画像1

そして、作成した画像をjpgで書き出して、デジタル手帳用に使う予定の「Noteshelf 2」を立ち上げ、この画像をページテンプレ化します。

【ページテンプレ化の方法】
ノートブックの設定 > ページテンプレートを変更 > カスタム > ドキュメントをインポート(Photoアルバム)

さらに、一日単位だけでなく、一週間単位でも見れるといいなぁと思い、ウィークリーのデジタル手帳も作成してみました。↓

画像2

今どれだけタスクが残っているのか可視化することはNotionにお願いして、このデジタル手帳では、予定の把握 & どう過ごしたか可視化することを目的にして役割分担をしています。

実際に1週間やってみて、立てた予定を実行するのって難しい。こんくらいだろうと思って予想した見積もりはいつの間にか超えてしまうし、立ち話に花が咲くと、予定の時間を過ぎてしまう。

ただ、やってみてよかったことは、時間をこまめに確認するようになったこと。こまめに確認することで、誤差修正もしやすくなり、「今何をしている時間なのか」を意識しやすくなります。

引き続き、今日何をやるのか予定を立て、自分の見積もりの甘さとズレを見つめ、次回に活かしていく。そんなふうにできればいいかなと思っています。


▼ 適当画像でよければ、ダウンロードしてお使いください。

※「Noteshelf 2」用に作成したものなので、「GoodNote 5」などでは画像サイズが小さいかもしれません。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!