見出し画像

社内の神資料を公開するプロジェクト "OpenBrainPad"(#OpenBP)を始めます

こんにちは。ブレインパッドという会社でデータサイエンティストをしている吉田です。

今回はブレインパッドで新しく始める"OpenBrainPad"という取り組みについて紹介をしたいと思います。

OpenBrainPad とは

OpenBrainPadとはその名の通り、業界に対してブレインパッド社をよりオープンにしていくプロジェクトです。(以下、プロジェクト名を "OpenBP" と略)

すでにブレインパッドでは企業webページ公式ブログで情報の発信をたくさん行っていますが、OpenBPでは特に、「ブレインパッドの"中身"が気になる!」という人に対してより具体的な情報を届けることを目的としています。

このプロジェクトを通じて発信する予定のコンテンツは以下です。

- 会社で実際に使用した技術者向け新卒研修資料
- 社内向けに作成されたデータ分析に関する資料(を公開用に編集したもの)
- 社内のイベントや勉強会についての感想ブログ
- ブレインパッドでの生活や仕事についてのブログ
- etc...

一言で言うと、これまで社員しか見れなかった社内向けの神資料・神ブログなどのコンテンツを一般にも公開し、ブレインパッドの技術面や職場の雰囲気をより知ってもらうためのプロジェクトです。

新卒研修資料というオフィシャルなものから、気分転換に書いた社員のブログなど、硬いものから柔らかいものまで扱うつもりです。公開内容はさまざまですが、一貫して「技術的にはどのような内容を扱うのか」「ブレインパッドはどんな雰囲気の会社なのか」などの内容についてキュレーションした、どちらかというと技術者(データサイエンティスト)向けの内容が多くなる予定です。

メンバー起点の発信

また、公式ブログとは異なるOpenBPの新たなアプローチとして、ブレインパッドで働くメンバー自身の考えや個性が感じられるようにメンバー個々人のブログなどからの発信も推奨しています。

これは私自身がブレインパッドへの入社時に「会社の雰囲気や社員が外からももっと見えたらいいのにな」という体験がベースになっています。OpenBPは同じような意識を共有した有志メンバーからビルドアップされた活動です。

OpenBPでは、個々のメンバーが発信の主体になることで、「こんなことを考えている社員がいるのか」「この人と話してみたい」と知ってもらい、個人起点から組織に関心を持ってもらうえるようなボトムアップ的な興味発生も目指しています。

言葉で言うのは簡単ですが、発信するメンバー、また受け取る側の人々にとって真に有意義になるようにアウトプットを続けたいと思います。

公開の場所

新卒研修資料など、ボリュームのあるスライドなどは以下のspeakerdeckアカウントで公開をしていきます。

このプロジェクトを通じての公開資料はTwitterアカウント @Open_BrainPad からも発信していきます。

またメンバーの個人ブログページなどはハッシュタグ#OpenBPを付けてツイートしていきます。ぜひフォローしてみてください。

公開する資料に関する感想なども #OpenBP ハッシュタグにて募集しております。気軽にご参加ください!たくさんのコメントお待ちしています:)

2019.9.6 追記

2020.3.2 追記

OpenBPの活動をまとめたページを作成しました!


読んでいただきありがとうございます! Twitterでもつぶやいています 👉 https://twitter.com/yutatatatata