見出し画像

【3日目】あたまを使う

※気まぐれで【〇日目】があったりなかったりの題名にしていきます。あしからず。

朝はゆっくり起きて本日もスタートしました。

佐伯は佐賀よりも朝晩の冷え込みがきついですね……。日中こそ宮崎寄りの気候らしく暖かいのですが、日が暮れると一気に気温が下がります。風邪には気をつけなければ!

午前中は、佐伯市役所に『さいき農業サポート人材バンク』の件で呼ばれていたので手続きへ。佐賀の方の住所で登録していたため、新しい佐伯の住所を教えてくれという簡単な内容で安心しました。

仕事はすぐに始められるという感じで聞いています。ただ、わたしとしては彼女の事業の準備をある程度終わらせておきたいですし、佐伯での生活に必要なものを揃えておきたいので、週明けに改めてお伺いすることにしました。

その後、事業の件で市役所の方と買い物&話し合い。

Uターンでカフェをされているという『coffee5』さんへお邪魔しました。

原材料の単価・施設使用料・税金などなど。頭を使います。

失敗して学べみたいなアドバイスをよく見かけますが、わざと失敗するわけにはいきませんからね。生活がかかっていますし。

何を準備していけばよいのか混乱していましたが、話し合う中で少しは整理がつきました。かつ、やりながら学んでいく感覚も必要なのかもしれませんね。思い切って。

その後、大分市内まで車で移動。渋滞もあったのですが1時間40分ほどかかるんですね。想像以上に遠い…(笑)

魁リノベ塾Vol.10』という講演会に参加してきました。

講演会の内容についてはこちらでは触れませんが、まちの見方が変わりました。

どうしても観光となると、『建物』だけに目がいくじゃないですか。でも、そうじゃない。『人』に目がいかないと。

生きているまちとは人が見えるまち。
「禁止」ではなく「自由」。「許可」むしろ「応援」。

ハッとさせられた言葉たちです。

講師の『田中元子』さんは、マイパブリックとグランドレベルという本も出されているので、機会があったら読んでみようと思います。

会場には100名以上の人が見えられていました。席は満席で立ち見の方も結構いらっしゃるという……。

リノベ―ション」って旅に出てから知った言葉だったので、勝手にまだまだ普及していないものだと勘違いしていました。そういえば、テレビでも古民家問題がたまに流れていますもんね。

わたしもいつかは関わってみたいな、という感じです。今は……。う~ん、熱意はそこまでないかも。

雨上がりの大分市内。佐賀よりは都会だなぁ(笑)

夜は九州人御用達の「ウエスト」のうどんをいただきます。困ったときのウエストですな。24時間営業だし。(店舗による)

今日も一日あっという間に過ぎ去っていきました。時刻は23時40分。なんとか日が暮れる前に毎日更新noteを投稿できそうです。

今日のひとこと

明日は湯布院に行きます!人と会います!

いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)