見出し画像

2023.05.12@城ホール(前編)


公演後、夜行で帰りそのまま仕事だったので
細々レポする時間がなかったのと
書きたいことたくさんあるので久々noteで。

前編は事務所時代には触れず、
アンコール前までをつらつらと。
後編は事務所時代にも触れながら
アンコール以降ともろもろを。

DUALは仙台、ガイシ(3公演)、城ホ(12日)済
武蔵野の森3公演予定の人間です。

7ORDERになってから大阪は行けてなかったので 
今まで聞いて(レポ見て)はいたけれど
大阪の7ORDERライブを生身で体験するのは初。

いや、大阪のファン、熱い。凄い。

初っぱなから声の出がガイシと違いすぎた。
(もちろん、ガイシからアリーナスタートなので
お互い手探り感があったのもあるけど。)

本人たちもしきりに大阪褒めてたけど
私もめちゃくちゃ思った。大阪楽しい。
(名古屋は名古屋で楽しかった。)

"大阪"という場所なのか、"城ホ"という地だからか
ファンが公演を重ねて声出しに慣れてきたのか

何が理由の熱さだったかは分からないけど
最後、Wアンコの時に安井さんが言ったように
この熱さを、ノリを、辺鄙な地ではあるけれど
武蔵野の森に、オーラスに持っていきたい。
実際大阪の方が声出てたな、熱かったな
って7人に思わせたくないし
客席側も思いたくない…頑張れるかな…


という一抹の不安もありながら、
今回好きだな、いいな、と思えたところを
レポ交えてアンコ前までつらつらと。

☑️Who I Am
自動制御で消えているペンライトを振る客席。
スタンドから見ると光がついてなくても、
波のように見えてキレイだった。
なんのアピールのためでもない、
ただ7人の音楽に合わせてカラダが動いてるんだ、
って思ったらあの景色だけでグッときた。


☑️BOW!!
スタンド、アリーナに分かれての歌練。
私はスタンドだったのでどのくらい出てたか
分からないですが、アリーナのとき、
いきなり安井さんが音程変えて歌ったけど
普通に対応してスタンドまで聞こえてきた歌声。

本人たちの歌パートが入っても
ちゃんと聞こえていたファンの声。
コロナ前の、銀劇や豊洲PITでできていた
あの掛け合いが戻ってきたな、と思えた。


☑️Feel So Good
「声出した後(BOW!!の後)はカラダ動かしていこう!」
の安井さんの声掛けで、染み付いたフリで踊る客席。


☑️SUMMER様様
いつもの怜央マネパートで
怜央が顕嵐パートでルダハート(客席悲鳴①)
顕嵐が自パート終わりに「いや、ムリムリ」と
言わんばかりの照れたかわいい表情する。
続く萩ちゃんもにっこにこでルダハート(悲鳴②)
さなぴー「みんなかわいすぎん!?」
安井さん「感じさせてよ」歌わずにルダハート(悲鳴③)


☑️F前トーク
萩ちゃんの「元気かーい!」に返事する客席。
暑い→晴れてた→やすもろ🚲️旅の話。

会場全体、声出てるね、って話。
顕「声が上から降ってくるね」
安「降ってくる。ライブはこうだから」
(手をスタンドからアリーナに向かって動かす)
「上からのプレッシャーで前も声出す(意訳)」

安「さなぴーが踊れるサウンド用意してくれて」
客席「ふ~~~」  
顕「真田くんギター持ちながら踊るから」
真「俺より踊れなかった人は、怒っちゃいますから」
安「(高い声で)えー、さなぴーに怒られるなんて~」
真「ふざけるな!踊りなさい!(頑固親父風)」
美勇人:本人曰くさなぴーの真似をした後
「みんな踊らなかったら、パンツ見せてもらうから」
モロ安「「ありがとうございます!」」
モロ「みんな踊らないでください!」

ちょっとやんややんやしながら
安「そんな内容になってる(Fという曲が)
掴んでも、掴みにいっても掴めない、
男性は女性に勝てないというのは世の理ですからね」
「次の曲だけは、悪い女な気持ちで。
峰不二子のように。俺らを誘惑してくれますか?」
からの安井さんに誘導され「あっはーん」を
コーレスさせられた客席w   ノリがよろしいことで。


☑️F
歌い出し前の顕嵐「一緒に今日は、
俺らと、俺らと、踊り明かしていきましょ~」
"俺らと"、2回言っちゃったの自分で気づいて
笑っちゃう顕嵐、激かわでしたね。

コーレスもだいぶ良い感じになってきた◎

その後、曲中にセンステまで来た顕嵐
「俺らをもっと誘って。もっとかわいく!」
「ほらかわいく!」と客席を煽って
ステージギリギリに立って客席に近づいて
最後は「最高にかわいかったありがとう!」
顕嵐様に転がされる客席なのでした。
俺様ホスト役とかやらないかな(願望)

☑️Sabãoflower

安「かわいかったよー!
次は俺達のかわいいとこ撮って!」
…こちらもこちらで転がし方が上手。

曲間が短くてスマホの準備が大変だったよ(小声)

曲中の彼らの"かわいい"わちゃわちゃは
各所にあがってるたくさんの動画をcheck!


しかし。7ORDERとしてはじまりの1曲でも
あるSabãoflower、ラストの締めにも使うし
こういう半ばでかわいい役割としても使うし
本当に曲の進化と雰囲気づくりがすごい。


☑️MC(細いレポは他の方にお任せ)

●全体通じて客席のリアクション(声出し)が
ここでも。とても良い。会話が成り立ってる。

●安「マジでさ、……楽しいね。」
急に語彙力無くして、出てくるのは"楽しい"
(撮影OKの件の後にももう1回……楽しいね)

●安「19時公演じゃん。何時に入ったと思う?10時!」
   からの4周年Abemaの宣伝。
   タイムマシーン3号さんが発表されての大歓声🙌

   名も無き6人(当時)だった頃から、
   メンバーをかわいがってくださり、
   豊洲PITのファンミ含めてファンのことも
   いじったり、SNSでも時折絡んでくださる
   本当に本当を7ORDERを語る上で欠かせない
   おふたりですから。そりゃ歓声も上がります。


●武蔵野の森の話
安「見に来れないよ、って人います?(※1)」
「結構いるね(※2)」「大丈夫。配信しまーーす!」
城ホ上まで埋まってるね、から「武蔵野の森、 
4日来るよ、って人→🙋、3日来るよ、って人→🙋、
3日も4日も来るよ、って人→🙋」
客席の🙋(はーい)のお返事めっちゃかわいかった。

メンバー口々に「嬉しい。ありがとう。」
安「嬉しい。ありがと。マジで、ありがとう。※3」

このMC以外のところで
「武蔵野来てね(=チケット余ってるよ)」アピール
やすさな中心に凄かったけど、※1※2の言い方で
"行きたい"と思ってても"行けない"、という人が
いることを分かってくれてるのかな、なんて。
「見に来ないよ、って人」という表現ではなく
「見に来れないよ、って人」という表現が
敢えてなのか自然になのかは分からないけど。

そしてこれは私の勝手な考察だけど、
武蔵野まだ買えることを分かってるファンが
広めようとしてる、行ける人への感謝はもちろん
行けなくても「7ORDERどうですか?」って
布教してることも知ってるのかな、なんて。
そういうこと含めての「ありがとう」なのかな
勝手になんて思ったりしてました。



☑️ながつのお悩み相談→みたらしさん登場

みたらしさん来るって分かったときの歓声
すごかった。出てきてからもすごかった。

メンステセンターで、ペンラ制御で消えてて
スポットライト当たってて。かっこよすぎたし

何より
「アコギ一本なんで。クラップとかもらおうかな」
から、真田くんが「このくらいで」でアコギ叩く音と
客席のクラップがズレて(客席が早取り)
「早くなったらみたらしちゃん歌えないから」
「みんなならできるよ」からもう一回。
やっぱり若干早取りしちゃう客席だけど
ここからまじですっっっげぇぇ、ってなった。

アコギ弾き始めも最初はクラップ早取りだったけど
真田くんの掛け声なく、歌前の音だけで、
客席のクラップスピードコントロールしてた。

歌い始めてから、少しずつスピード上がるときも
真田くんの音に合わせて緩急がつくクラップ。

真田くんのギターの音と客席のクラップに
包まれる城ホを誰が想像できただろうか。

これも含めて本当にこの公演は真田Dayでした。

☑️なんとかやってますわ
この曲は個人的に顕嵐がツボすぎて。
7人の中で誰よりも演技の仕事してるの顕嵐なのに
チラチラと映る顕嵐って、どこか照れたような
はにかんだような表情なんだよ毎回。
みんながわりと真顔のパートでも滲み出てて。

怜央のこと好きだからなのか
あの演出に対してなのかは分からないけど
このかわいい顕嵐が次の曲で、って
考えたら寒暖差で風邪ひくやつですね。


☑️レスポール
さっきの真田くん(みたらしさん)が
【アコギ一本×メンステ×スポットライト】で
歌うのも感慨深かったけど
ホール公演に入ってからの
【センステ×スタンドマイク×ペンラ無】からの
手持ちで熱唱しながらのメンステ移動は
"THE阿部顕嵐"すぎて。(演出考えたの誰だろ…)
(自薦か他薦かだけでも教えてください…)


☑️Power
客席声出てたなぁ。顕嵐ラップ最高だなぁ。
他の方も書いてたけど「モロ×萩」ヤバかった。
「適当にちょうだい」の音にノれちゃうモロの
アレンジ力、対応力すごすぎるんよなぁ。

☑️Break it
「ウォーウォーウォー」のところ、
客席ちょっとだけど声出てたな。
コロナ前は声出ししてた部分だから
(ですよね…?有識者の方どなたか…)
また完璧に復活するといいなぁ。
(武蔵野に向けて案内シート作るか)(Break itガチ勢)


長くなりましたが前編ここまでで…
(本編ラストのGet Goldは
もちろん最高にアツかったです)


その後いろいろあっての「笑え!」の安井さんが
一番刺さった話は後半で。
長々とお付き合いありがとうございます。