見出し画像

株式会社と合同会社どっちがいい!?

起業を考えている方で

株式会社と合同会社どっちがいいのか?って考える人も多いかと思います。


これから起業を考えている方、悩んでいる方、わからない方には

超簡単にわかりやすく説明していきたいと思います!!



まず株式会社と合同会社って言ってますが、ほかにも

合資会社、合名会社、有限会社とかあります。


有限会社について、

今は作れません。

平成18年の有限会社法が廃止され、

それ以降、有限会社の作ることができなくなりました。

以前からある会社は影響ありません。



起業するとして考えるのは

メインとしては株式会社か合同会社です。



結論から言うと、

一番気になる部分の

税率とかでいうとどちらも全く変わりません。


作るための費用で言うと合同会社の方が安いし

手続きが楽です!!


なので、サクっと作りたい方は、

合同会社をオススメします!



作るにあたっての費用について細かく書いていきます。

会社を作るにあたってのコストについて書いていきます。



・定款認証印紙代(定款は会社のルールブックみたいなものです)

株式会社 50000円

合同会社 不要


ただし電子定款をしようすると0円で出来ます!


・定款認証代

株式会社 50000円

合同会社 0円



・定款謄本代

株式会社 2000円

合同会社 0円



・登録免許税(会社立ち上げに必要な税金)最低金額

株式会社 150000円

合同会社 60000円


この時点で約14万円の差があります。

ここに司法書士に頼むとすると手数料がかかるようなイメージです。約5万



他にも株式会社と合同会社の違いで言うと

株式会社の出資について、(意思決定)

所有と経営の分離と呼ばれるものがあります。


簡単に言うと

経営者と株主が別の人というものが根底にあります。



日本の会社って99%が中小企業です。

こういった場合経営者と株主が一致している場合が多いです。

代表取締役で株主という形です。

なのであまり気にかける必要は無いかと思います。



合同会社については、

出資者イコール役員という形になります。

それぞれが出資し、一人が1票の力を持っているようなイメージです。




次に代表の呼び方が違います。

株式会社 代表取締役

合同会社 代表社員

合同会社は出資した人を社員と呼び、その中の代表という考え方です。



最後に

サクっと作れる分社会的イメージとして

株式会社の方が信用が高いと思います。


逆に言うと合同会社は少しイメージが悪いかなと思います。

僕もそうでしたが、MLMの会社とか合同会社が多いです。

アムウェイとかもそうですね。日本アムウェイ合同会社です。



でも、最近は合同会社も増えているみたいです。

これからイメージが変わっていけばいいかなと思います。



AmazonやAppleも今や合同会社です。

Amazonジャパン、Appleジャパン合同会社。

もともと株式会社だったのですが2017年くらいに変更したそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?