見出し画像

ブロックチェーンとは

ブロックチェーンって聞くと

仮想通貨やビットコインとセットで出てくるような

イメージが強いかなと思います。


ブロックチェーンはビットコインを送金する仕組み!

くらいで昔は僕も思ってました。


その認識も間違ってないとは思うのですが

ブロックチェーンの凄さはそれだけでな無いです。


今回は「ブロックチェーン」について超簡単に書いていきます!


ブロックチェーンはよく「台帳」と言われます。

台帳は売上とか取引を書いたものです。



例えば現在お金の送金などをする場合、

銀行を経由して送金されます。


自分→銀行→相手 です。

この場合の台帳は銀行は管理しています。

誰が誰に送金しても中央に銀行がいて管理してくれるというシステムです。



ビットコインを送金する場合は

自分→相手 です。




ブロックチェーンの場合はネット上で

全ての取引を全員が見ることが出来ます。



名前が出るとかではなく取引履歴が見れます。


なので、不正をすることが絶対に出来ないと言われています。


今日AさんがBさんに1BTC送金した。だけでなく

もともとAさんの持っている1BTCは昨日Cさんに送ってもらった。

その前の日にCさんはDさんに0.5BTCとEさんに0.5BTCをもらった。

などなど・・・

こういった全ての取引をブロックに入れてチェーンで繋いでいく仕組み

【Dさん0.5→Cさん Eさん0.5→Cさん】ー【Cさん1→Aさん】ー【Aさん1→Bさん】

この取引の全てをネット上でガラス張りになっているわけです。

ブロックチェーン型は不正が出来ないという事です。

改ざん出来ないので信頼度が高い仕組みです。



さらに不正が出来ないだけでなく、利便性も増します!

中央集権型からブロックチェーン型に移行することにより

銀行や保険会社などが必要無くなるでしょう。




例えば、海外送金する場合

自分→日本の銀行→海外の銀行→相手

しかも、数万送金するために手数料数千円とか取られて、

わざわざ銀行の窓口までいかないといけません。

さらに、送金から着金まで1週間かかったりします。



ブロックチェーンの仕組みを使えば

スグに送金出来てバカ高い手数料を取られることも無いです。



こういった誰かひとり、1会社が管理していたものを、

ネット上でみんなでデータ管理できるようにする仕組みが、

ブロックチェーンです。



このブロックチェーンという考え方自体は昔からあったのですが

上手く活用する方法が思いつかなかったわけです。



しかし、2008年に

ブロックチェーンを利用して通貨を作れば面白いんじゃないか!?

と、考えたのが「ナカモトサトシ」と言われています!

通貨×オンライン(ブロックチェーン)なわけです。


ナカモトさんは未だに誰かわかっていません・・・・




まとめると、ブロックチェーンは

オンライン上で全員がデータを管理監視出来る仕組みです。



これから5G時代になると、

全ての物がオンライン状態になるといわれています。

IoTです(Internet of Things)

こうなっていくとデータの時代になるわけです。

家、冷蔵庫、テレビ、風呂、鍵、クーラー、車、店舗、会社、信号、靴、




例えば、

オフィスの入場管理システムなどを半自動化されるといわれています。

アポイント済みの来客の時は入場するだけで

自動的に内線がつながるようにしたり、

未登録の人物が訪れた際には受付担当に回すなど、

事務の効率化が進みます。


他にもAmazonGo 無人のコンビニです。

改札みたいなものを通過して、カバンに物を入れて、

帰る際はまた改札を通る。

これだけで勝手に決済されるというものです。



Iotにより、たくさんの情報を集めます。

集めた情報をネット上で管理するのがブロックチェーン

ブロックチェーン上に集めた情報をどのように活用していくか

考えるのがAIです。(人工知能)



便利になってはいきますが

これから超監視社会になっていくことは間違いないでしょう・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?